1016万例文収録!

「"the end"」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "the end"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"the end"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 43022



例文

From the Establishment of the School to the End of the Edo Era 例文帳に追加

成立から幕末まで - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yukitake, the width from the center of the neck to the end of the sleeve at the wrist 例文帳に追加

裄丈(ゆきたけ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sodehaba, sleeve width or the length from the shoulder top to the end of the sleeve 例文帳に追加

袖幅(そではば) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the end, it was not completed. 例文帳に追加

最終的には完成しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Tejime (Japanese custom of ceremonial rhythmic hand clapping, performed at the end of a special event) and Teuchi 例文帳に追加

手締めと手打ち - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Its blade length (lineal length from top of the tip to the end of the back) is 79.9cm and it is curved by 2.7cm. 例文帳に追加

刃長79.9cm、反り2.7cm。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The end of Taisho and the beginning of Showa 例文帳に追加

大正末期から昭和にかけて - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was in Edo when it was snowing in the end of the year. 例文帳に追加

雪の降る師走の江戸だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Taya" for Narita-ya (the end of each kakegoe should be pronounced as a doubled consonant) 例文帳に追加

タヤッ!(「成田屋!」) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Between the end of the Heian and the Kamakura periods 例文帳に追加

-平安時代末~鎌倉時代。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Established: around the end of the sixth century 例文帳に追加

創建年6世紀末頃 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main hall was built at the end of the Muromachi period. 例文帳に追加

室町時代末期の建立。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He became an Army Commander at the end of the War. 例文帳に追加

終戦時は陸軍中佐。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

- Entertained the Tokara people at the end of the year. 例文帳に追加

暮に覩貨邏人を饗応する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the end of the World War II he was a lieutenant colonel of army. 例文帳に追加

終戦時は陸軍中佐。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a vassal of the Tokugawa Shogunate at the end of Edo Period. 例文帳に追加

幕末期の幕臣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the end of May, he sailed from Edo. 例文帳に追加

5月末、江戸を出帆。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died in the Futai-in Temple in the end. 例文帳に追加

最後は不退院で没している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Political Situation at the End of Edo Period and Sukehiro 例文帳に追加

幕末政局と輔煕 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hence, it was the end of the Shimizudani family. 例文帳に追加

清水谷家は断絶した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a member of the Satsuma clan during the end of the Edo period. 例文帳に追加

幕末期の薩摩藩藩士。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Clever schemes were devised and Imperial Prince Osabe was deposed in the end. 例文帳に追加

公數出奇計、遂廢他部。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, he joined Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate). 例文帳に追加

後、新選組隊士。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He later became a member of Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate). 例文帳に追加

後、新選組隊士。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He seceded from Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate) in Edo. 例文帳に追加

江戸で新選組を離脱。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a busho (Japanese military commander) during the end of Heian period. 例文帳に追加

平安時代末期の武将。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Showa (Up to the end of World War II) 例文帳に追加

昭和(第二次大戦まで) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1863: Shinsengumi (a samurai group who guarded Kyoto towards the end of the Edo period) was established. 例文帳に追加

1863年新選組結成。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shrine merger in the end of the Meiji Period 例文帳に追加

明治末期の神社合祀 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A notice from God and the end of the war 例文帳に追加

神の知らせと終戦 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It will be the end.' 例文帳に追加

「そしたら、この世の終りと思へかし。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The end of the uprising in Yamashiro Province 例文帳に追加

山城国一揆の崩壊 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a parking space at the end of the line. 例文帳に追加

終点に駐車スペース有 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With the end of the war, the squadron was disarmed and disbanded. 例文帳に追加

終戦後、武装解除・解隊。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Minting continued until the end of Edo period. 例文帳に追加

幕末まで鋳造された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yomeigaku from the end of the Ming period to the early Qing period 例文帳に追加

明末清初の陽明学 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thus, the end was put on the Soga regime. 例文帳に追加

蘇我体制に終止符を打った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After Sung Dynasty and the end of the Chinese kanin era 例文帳に追加

宋代以降と終焉 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hososhiyo-sho (a legal book compiled by the Sakanoue clan between the end of Heian period and the early Kamakura period) 例文帳に追加

法曹至要抄 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There were 137 families at the end of the Edo Period. 例文帳に追加

江戸時代末に137家あった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

TACHIBANA no Akemi: Waka poet, who lived at the end of Edo period. 例文帳に追加

橘曙覧-幕末期の歌人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Muromachi Period, Sengoku Period, and the end 例文帳に追加

室町時代・戦国時代・終焉 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

We are already at the end of November 例文帳に追加

もうだって、今、11月末でしょう - 金融庁

The season lasts until the end of July. 例文帳に追加

この時期は7月末まで続く。 - 浜島書店 Catch a Wave

I was already in at the end of my rope. 例文帳に追加

すでに体が悲鳴を上げている - 京大-NICT 日英中基本文データ

I will give my thoughts at the end. 例文帳に追加

最後に私の感想を述べます - 京大-NICT 日英中基本文データ

In the end, someone will protect the country. 例文帳に追加

結局誰かが国を守る - 京大-NICT 日英中基本文データ

The card will expire at the end of this month. 例文帳に追加

今月でカードの期限が切れる - 京大-NICT 日英中基本文データ

Today's finally the end of March. 例文帳に追加

いよいよ今日で3月が終わりだ - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

(The End of Laisser-Faire)例文帳に追加

(「自由放任の終焉」宮崎義一訳) - 財務省

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS