1016万例文収録!

「ぎんまく」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぎんまくの意味・解説 > ぎんまくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぎんまくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1292



例文

電磁波シールド膜形成用ハロゲン化銀感光材料、電磁波シールド膜及びその製造方法例文帳に追加

SILVER HALIDE PHOTOSENSITIVE MATERIAL FOR FORMING ELECTROMAGNETIC WAVE SHIELDING FILM, ELECTROMAGNETIC WAVE SHIELDING FILM AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

表面に銀被膜が形成された板状アルミナ粒子を、塗膜形成用樹脂に含有させる。例文帳に追加

A resin for forming coating film is brought to contain tabular alumina particles on the surface of which a silver coating is formed. - 特許庁

ウェルカムボード1は、板ガラス31と銀膜32や保護膜33からなる鏡3を有する。例文帳に追加

A welcome board 1 has a mirror 3 composed of sheet glass 31, a silver film 32 and a protective film 33. - 特許庁

光記録媒体の反射膜および反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット例文帳に追加

REFLECTIVE FILM OF OPTICAL RECORDING MEDIUM, AND SILVER ALLOY SPUTTERING TARGET FOR FORMING REFLECTIVE FILM - 特許庁

例文

透明導電膜、透明導電部材、銀ナノワイヤ分散液および透明導電膜の製造方法例文帳に追加

TRANSPARENT CONDUCTIVE FILM, TRANSPARENT CONDUCTIVE MEMBER, AND SILVER NANO WIRE DISPERSION SOLUTION AND MANUFACTURING METHOD OF TRANSPARENT CONDUCTIVE FILM - 特許庁


例文

第一保護膜13および第二保護膜14を、主に銀からなるものとする。例文帳に追加

The first protective film 13 and the second protective film 14 are mainly made of silver. - 特許庁

また、前記熱線反射膜3が、高密度銀薄膜である熱線遮蔽フィルムとする。例文帳に追加

In addition, the heat ray reflective coat 3 of the heat ray shielding film 1 is a high-density silver thin coat. - 特許庁

酸化膜を還元させることによって、銀微粒子の表面から酸化膜を除去することができる。例文帳に追加

By reducing the oxide film, the oxide film can be removed from the surface of the silver fine particle. - 特許庁

表示デバイス用銀合金及びこの銀合金を用いて形成した電極膜または反射膜を使用する表示デバイス例文帳に追加

SILVER ALLOY FOR DISPLAY DEVICE, AND DISPLAY DEVICE USING ELECTRODE FILM OR REFLECTION FILM FORMED BY USING THE SILVER ALLOY - 特許庁

例文

反射膜に銀を用いても、エレクトロクロミック膜での銀の拡散を防止又は極めて効果的に抑制できるエレクトロクロミックミラーを得る。例文帳に追加

To provide an electrochromic mirror for preventing or very effectively suppressing the diffusion of silver in an electrochromic film even when using silver in a reflective film. - 特許庁

例文

錫−銀合金めっき皮膜の製造方法及び錫−銀合金めっき皮膜及びそれを備えた電子部品用リードフレーム例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING TIN - SILVER ALLOY PLATED FILM, AND TIN - SILVER ALLOY PLATED FILM, AND LEAD FRAME FOR ELECTRONIC COMPONENT THEREWITH - 特許庁

同トップコート層64は、銀蒸着膜62に密着し、銀蒸着膜62を構成するAg原子の凝集を抑制する。例文帳に追加

The topcoat layer 64 is adhered to the silver-deposited membrane 62, and restrains Ag atom constituting the silver-deposited membrane 62 from aggregation. - 特許庁

銀薄膜用エッチング液、そのエッチング液を用いた銀薄膜のエッチング方法及びパターン形成方法例文帳に追加

ETCHING LIQUID FOR SILVER THIN FILM, AND ETCHING METHOD AND PATTERN FORMING METHOD FOR SILVER THIN FILM USING THE ETCHING LIQUID - 特許庁

錫−銀−銅含有めっき液、電解めっき方法、錫−銀−銅含有めっき被膜、並びにこのめっき被膜を使用したはんだ付け方法例文帳に追加

PLATING SOLUTION CONTAINING, TIN-SILVER-COPPER ELECTROLYTIC PLATING METHOD, PLATING FILM CONTAINING TIN-SILVER-COPPER AND SOLDERING METHOD USING THIS PLATING FILM - 特許庁

銀薄膜を用いたディスプレイ用フィルターにおいて、銀薄膜層の凝集のない、ディスプレイ用フィルターの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a filter for a display which uses a silver thin film, with no aggregation in the silver thin film layer. - 特許庁

銀または銀を90%以上含む合金からなり、半導体膜の凹凸面の一部を覆う金属膜を形成する。例文帳に追加

A metal film is formed of silver or an alloy containing silver by90%, and covers a part of the uneven surface of the semiconductor film. - 特許庁

銀コロイド水溶液、銀コロイド水溶液の製造方法、導電性被膜及び導電性被膜の形成方法例文帳に追加

SILVER COLLOIDAL AQUEOUS SOLUTION, METHOD OF PREPARING SILVER COLLOIDAL AQUEOUS SOLUTION, CONDUCTIVE FILM AND METHOD OF FORMING CONDUCTIVE FILM - 特許庁

龍吟庵(りょうぎんあん)は京都府京都市東山区にある臨済宗東福寺派の寺院で東福寺の塔頭。例文帳に追加

Ryoginan is a temple of the Tofuku-ji Temple school of the Rinzai sect, located in Higashiyama Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture, and is tatchu (sub-temple on the site of the main temple) of Tofuku-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

酸化銀塗膜から酸化銀の一部をレーザー光によってアブレーションして除去することにより、酸化銀画像を形成する。例文帳に追加

The silver oxide image is formed by removing some part of silver oxide from the coating silver oxide film by a laser beam ablation. - 特許庁

Ag膜12は、コート層13に接触する側の表面付近が、主として、硫化銀、ハロゲン化銀、または、酸化銀で構成されたものである。例文帳に追加

Part of the Ag film 12 in the vicinity of its surface on the side contacting with the coat layer 13 is mainly made of silver sulfide, silver halide, or silver oxide. - 特許庁

酸化銀を加熱処理することによって得た銀膜もしくは銀画像をさらに加圧して、表面の平滑性を上げて、光沢を付与する。例文帳に追加

The silver film or the silver image obtained by a heat treatment of silver oxide is pressed further to improve flatness of the surface thereof, and imparted with luster. - 特許庁

金属(通常銀か金)の膜で記事をコーティングする熟練労働者例文帳に追加

a skilled worker who coats articles with a film of metal (usually silver or gold)  - 日本語WordNet

銀合金薄膜用エッチング液およびこれを用いたパターン形成方法例文帳に追加

ETCHANT FOR THIN SILVER ALLOY FILM AND PATTERN FORMATION METHOD USING THE SAME - 特許庁

光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット例文帳に追加

SILVER ALLOY SPUTTERING TARGET FOR FORMING REFLECTION FILM IN OPTICAL RECORDING MEDIUM - 特許庁

また、前記導電膜が、金、銀、又はプラチナからなる態様が好ましい。例文帳に追加

Then, it is desirable that the conductive film is formed of gold, silver or platinum. - 特許庁

銀粘土焼結体の表面に金色を呈する被膜を形成する方法例文帳に追加

METHOD FOR FORMING FILM HAVING GOLD COLOR ON SURFACE OF SILVER CLAY SINTERED COMPACT - 特許庁

金属膜32は、標準電極電位が正の値である銀である。例文帳に追加

The metal films 32 are silver with a positive standard electrode potential. - 特許庁

銀鏡用第二活性処理液およびこれを用いた銀薄膜形成方法例文帳に追加

SECOND ACTIVATION LIQUID FOR SILVER MIRROR AND METHOD FOR FORMING SILVER THIN FILM USING THE SAME - 特許庁

これにより、銀ペースト膜からなるプレ電極本体層が形成される。例文帳に追加

Therefore, a pre-electrode main body layer made of silver paste film is formed. - 特許庁

可視光領域において高い反射率を有する銀膜を提供する。例文帳に追加

To provide a silver film having a high reflectivity in a visible light band. - 特許庁

銀粘土焼結体の表面に金被膜を形成する方法例文帳に追加

METHOD FOR FORMING GOLD FILM ON SURFACE OF SINTERED BODY OF SILVER CLAY - 特許庁

銀鏡用活性化処理液および銀鏡皮膜の形成方法例文帳に追加

ACTIVATION SOLUTION FOR SILVER MIRROR, AND METHOD FOR DEPOSITING SILVER MIRROR FILM - 特許庁

微小銀粒子を含有する導電性ペースト及び硬化膜例文帳に追加

CONDUCTIVE PASTE CONTAINING MICRO SILVER PARTICLES, AND HARDENED FILM - 特許庁

銀反射膜13は、反射部材本体11の上に形成されている。例文帳に追加

The silver reflection film 13 is formed on the reflection member main body 11. - 特許庁

焼成後の銀膜の微細化及び作業性の向上を図る。例文帳に追加

To fine a silver film after baking, and to improve the working efficiency. - 特許庁

銀ナノワイヤの製造方法およびそれを用いた透明導電膜例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING SILVER NANOWIRE AND TRANSPARENT CONDUCTIVE FILM USING THE SAME - 特許庁

複層塗膜の形成方法及びそれを用いた銀メッキ製品例文帳に追加

METHOD FOR FORMING MULTILAYER COATING FILM AND SILVER PLATED PRODUCT USING THE SAME - 特許庁

比較的低温での焼成によっても、基板に対する密着性及び表面平滑性に優れた銀薄膜及び銅−銀合金薄膜を製造することができる銀薄膜の製造方法及び銅−銀合金薄膜の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a forming method of a silver thin film and that of a copper-silver alloy thin film, capable of forming a silver thin film and a copper-silver alloy thin film excellent in adhesiveness to a substrate and surface smoothness, even by baking at a comparatively low temperature. - 特許庁

ハロゲン化銀感光材料、導電膜及びその製造方法例文帳に追加

SILVER HALIDE PHOTOSENSITIVE MATERIAL, CONDUCTIVE FILM, AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR - 特許庁

銀皮膜を施した粉体の配合量が1〜50%である化粧料。例文帳に追加

The cosmetic has 1-50% of the mixed powder provided with the silver coating film. - 特許庁

ランプのガラス面上に不透明な銀白色の被膜を形成する。例文帳に追加

To provide a composition for the manufacture of an opaque silvery coating on a glass surface of a lamp. - 特許庁

次に、銀エッチング液を用いて、反射膜19をウェットエッチングする。例文帳に追加

Then, the reflective film 19 is wet-etched using a silver etching solution. - 特許庁

銀系透明導電体薄膜と透明積層体の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF SILVER SERIES TRANSPARENT CONDUCTIVE THIN FILM AND TRANSPARENT LAMINATE - 特許庁

銀の増反射膜およびそれを用いたカラー液晶表示装置例文帳に追加

SILVER FILM INCREASED IN REFLECTION AND COLOR LIQUID CRYSTAL DISPLAY USING THE SAME - 特許庁

銀微粒子とその製造方法、導電性膜の製造方法例文帳に追加

SILVER FINE PARTICLE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND METHOD FOR PRODUCING CONDUCTIVE FILM - 特許庁

銀を主成分とする金属薄膜のエッチング液組成物例文帳に追加

LIQUID COMPOSITION FOR ETCHING METALLIC THIN FILM CONSISTING ESSENTIALLY OF SILVER - 特許庁

銀被膜塗料組成物と、それを有する光反射体および照明器具例文帳に追加

SILVER FILM COATING COMPOSITION AND LIGHT REFLECTOR AND ILLUMINATOR HAVING THE SAME - 特許庁

その電極部5と6の構成は、純度99.99%の純銀幕10と傷口のある皮膚部分に接着する接着部12が付いている銀添抗菌パット11の銀電極幕10を、リード銀線15に連結するための銀電極コネクタ13がり、リード線キャップ14が、銀電極コネクタ13に設けられている。例文帳に追加

In this case, the silver-attached antibacterial pad 11 is provided with the pure silver curtain 10 of which the purity is 99.99%, and a bonding section 12 which is bonded to the skin section with a wound. - 特許庁

前記上層は、例えば下層の銀めっき膜の表面上に析出させた島状または樹枝状の銀析出部と、さらにその上を覆うように形成させた銀めっき膜からなる銀めっき層である。例文帳に追加

The upper layer comprises an island shaped or dendritic silver deposited part deposited on the surface of the silver plated film of the under layer and a silver plated film formed to cover the silver deposited part. - 特許庁

例文

基板上に、銀合金を安定した結晶で成長させるITOなどの下地膜を形成し、その上に、銀合金系薄膜を形成することで、銀合金の種類によらず、銀の結晶の安定成長を生じさせる。例文帳に追加

On a substrate, a substrate film, such as ITO growing the silver alloy with the stable crystal, is formed and the stable growth of silver crystal is generated regardless of kind of the silver alloy by forming the silver alloy-base thin film on the above film. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS