1016万例文収録!

「にくづけ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にくづけの意味・解説 > にくづけに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にくづけの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2583



例文

肉類の塩づけ例文帳に追加

salted meat  - EDR日英対訳辞書

人の唇[ほお]にくづけする.例文帳に追加

kiss a person's lips [cheek]  - 研究社 新英和中辞典

塩漬けの豚肉例文帳に追加

salt pork - Eゲイト英和辞典

食肉盛付器例文帳に追加

MEAT DISHING APPARATUS - 特許庁

例文

私はそれに釘づけになった。例文帳に追加

I couldn't take my eyes off that.  - Weblio Email例文集


例文

きざんだ魚肉の塩づけ例文帳に追加

minced meat or fish preserved in salt  - EDR日英対訳辞書

あたしの目はかれに釘づけだった。例文帳に追加

and I couldn't keep my eyes off him,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

立て続けに来る台風.例文帳に追加

back‐to‐back typhoons  - 研究社 新英和中辞典

人に勲章を授ける.例文帳に追加

honor a person with a medal  - 研究社 新英和中辞典

例文

塩漬けのタラ[豚肉].例文帳に追加

salt cod [pork]  - 研究社 新英和中辞典

例文

波形ねじ付薄肉管例文帳に追加

THIN-WALLED PIPE WITH WAVEFORM SCREW - 特許庁

その子はいつもテレビにくづけになっている.例文帳に追加

The boy is always glued to the television.  - 研究社 新英和中辞典

その場にくづけされたように立っている.例文帳に追加

stand riveted (to the spot)  - 研究社 新英和中辞典

彼女の視線は彼の顔にくづけになった.例文帳に追加

Her eyes were riveted on his face.  - 研究社 新英和中辞典

彼はびっくりしてその場にくづけになった。例文帳に追加

He stood rooted to the spot in amazement. - Tatoeba例文

彼はびっくりしてその場にくづけになった。例文帳に追加

He stood rooted to the spot in amazement.  - Tanaka Corpus

そして最後にくるまでつづけるのじゃ。例文帳に追加

`and go on till you come to the end:  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

味噌漬け(みそづけ)は、野菜、肉、魚などを味噌に漬けたものである。例文帳に追加

Misozuke is vegetable, meat, or fish pickled in miso paste (bean paste).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼の目はその豊かな胸をした女性に釘づけだった。例文帳に追加

He couldn't take his eyes off that busty woman.  - Weblio英語基本例文集

彼女は称賛に私のほおに口づけを添えた.例文帳に追加

She accompanied her praise with a kiss on my cheek.  - 研究社 新英和中辞典

驚きのあまりその場に釘づけになった.例文帳に追加

Surprise nailed him to the spot.  - 研究社 新和英中辞典

彼らの眼はテレビに釘づけになっていた.例文帳に追加

Their eyes were glued to the television.  - 研究社 新和英中辞典

彼は牛肉一ポンドくらいかたづけてケロリとしている例文帳に追加

He will make short work of a pound of beef.  - 斎藤和英大辞典

誰かの願望に屈するまたはそれに特徴づけられる例文帳に追加

characterized by or given to yielding to the wishes of someone  - 日本語WordNet

づけにして薫製にした豚のわき腹肉例文帳に追加

salted and cured abdominal wall of a side of pork  - 日本語WordNet

ドアインナーシールの組付方法並びに組付装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR FITTING DOOR INNER SEAL - 特許庁

そしてひざまづき、紫のカーペットに口づけました。例文帳に追加

and she knelt and kissed the purple carpet.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

一度などは鈍く輝く彼女の髪に口づけしたりもした。例文帳に追加

and once he kissed her dark shining hair.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

彼の目は彼女にくぎ付けだ。例文帳に追加

His eyes fixed on her. - Tatoeba例文

彼の目は、彼女にくぎ付けになった。例文帳に追加

His eyes fixed on her. - Tatoeba例文

彼はその場にくぎ付けになった例文帳に追加

He was rivetted to the spot. - Eゲイト英和辞典

彼の目は彼女にくぎ付けだ。例文帳に追加

His eyes fixed on her.  - Tanaka Corpus

彼の目は、彼女にくぎ付けになった。例文帳に追加

His eyes fixed on her.  - Tanaka Corpus

彼はテレビに釘付けである。例文帳に追加

He is glued to the TV.  - Weblio Email例文集

私は彼女に釘付けになった。例文帳に追加

I became glued to her.  - Weblio Email例文集

私はそれに釘付けになりました。例文帳に追加

I was glued to that.  - Weblio Email例文集

彼はその頂点に君臨し続ける。例文帳に追加

He is still king of that mountain.  - Weblio Email例文集

冬に備えて肉を塩漬けにする.例文帳に追加

salt (down) meat for the winter  - 研究社 新英和中辞典

トムは彼の妻に口付けをしている。例文帳に追加

Tom is kissing his wife. - Tatoeba例文

トムはスマホの画面に釘付けだ。例文帳に追加

Tom can't take his eyes off his phone. - Tatoeba例文

トムはスマホの画面に釘付けだ。例文帳に追加

Tom has his eyes glued to his phone. - Tatoeba例文

豚のバラ肉を塩漬けにしたもの例文帳に追加

salt pork from the belly of a hog carcass  - 日本語WordNet

塩漬けにした牛肉の缶詰例文帳に追加

canned salted beef  - EDR日英対訳辞書

手のひらの筋や肉付の様子例文帳に追加

lines and thickness of one's palm  - EDR日英対訳辞書

豚肉の塩漬けの薫製例文帳に追加

pork preserved in salt and smoked  - EDR日英対訳辞書

体の肉づきがよくなり続ける例文帳に追加

of a person or animal, to keep gaining weight  - EDR日英対訳辞書

(肉体が)細くなり続ける例文帳に追加

of one's body, to grow increasingly thinner  - EDR日英対訳辞書

彫刻で,肉付けを行うこと例文帳に追加

in sculpture, to model shapes  - EDR日英対訳辞書

肉付がよく,二重になった顎例文帳に追加

a fatty chin with a double fold  - EDR日英対訳辞書

例文

彼はその場に釘付けになった例文帳に追加

He was glued to the spot . - Eゲイト英和辞典

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS