1016万例文収録!

「むぎひこ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > むぎひこに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

むぎひこの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1474



例文

小麦粉製品例文帳に追加

WHEAT FLOUR PRODUCT - 特許庁

小麦食品例文帳に追加

WHEAT FLOUR FOOD - 特許庁

ひやむぎ(冷や麦、冷麦)とは、小麦粉から作った麺の一種である。例文帳に追加

Hiyamugi is a type of noodle made of wheat flour.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小麦はひいて小麦粉となる例文帳に追加

Wheat is ground into flour. - Eゲイト英和辞典

例文

小麦をひいて小麦紛を作る例文帳に追加

grind flour from wheat - Eゲイト英和辞典


例文

小麦取引所.例文帳に追加

the wheat pit  - 研究社 新英和中辞典

むぎこがしという,大麦を炒り,ひいて粉とした食べ物例文帳に追加

a flour made by parching and then grinding barley  - EDR日英対訳辞書

ひと粒の小麦[こしょう].例文帳に追加

a corn of wheat [pepper]  - 研究社 新英和中辞典

小麦をひいて粉にする.例文帳に追加

grind (up) wheat into flour  - 研究社 新英和中辞典

例文

小麦をひいて粉にする例文帳に追加

We grind wheat into flour  - 斎藤和英大辞典

例文

小麦をひいて粉にする例文帳に追加

Wheat is ground into flour.  - 斎藤和英大辞典

小麦を粉にひく例文帳に追加

to grind wheat into flourWheat is ground into flour  - 斎藤和英大辞典

粒を小麦粉に挽く例文帳に追加

grain ground into flour  - 日本語WordNet

小麦粉という食品例文帳に追加

a foodstuff called flour  - EDR日英対訳辞書

小麦粉製品用素材例文帳に追加

RAW MATERIAL FOR WHEAT FLOUR PRODUCT - 特許庁

麦麹という食品例文帳に追加

germinated grain called malt  - EDR日英対訳辞書

麦焦がしという食品例文帳に追加

dried barley flour  - EDR日英対訳辞書

大麦醗酵食品例文帳に追加

BARLEY FERMENTED FOOD - 特許庁

超強力小麦粉含有改質小麦粉とそれを用いた小麦粉食品例文帳に追加

MODIFIED FLOUR CONTAINING EXTREMELY STRONG FLOUR AND FLOUR FOOD USING THE SAME - 特許庁

小麦粉製品用生地改良剤、生地及び小麦粉製品例文帳に追加

DOUGH IMPROVER FOR WHEAT PRODUCT, DOUGH AND WHEAT FLOUR PRODUCT - 特許庁

小麦粉食品製造用焙煎麦粉または焙煎麦粒、その製造方法および焙煎麦粉または焙煎麦粒入り小麦粉食品例文帳に追加

ROASTED WHEAT FLOUR OR ROASTED WHEAT GRAIN FOR PRODUCING WHEAT FLOUR FOOD, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND WHEAT FLOUR FOOD CONTAINING THE ROASTED WHEAT FLOUR OR THE ROASTED WHEAT GRAIN - 特許庁

煎り麦という麦を煎って,ひいて粉にした食品例文帳に追加

a food made by parching barley and grinding it into powder  - EDR日英対訳辞書

小麦品種作出方法および小麦製品例文帳に追加

METHOD OF CREATING WHEAT VARIETY, AND WHEAT PRODUCT - 特許庁

上記の小麦粉を用いた小麦粉調製品。例文帳に追加

The wheat flour delicatessen product is made of the wheat flour. - 特許庁

上記の小麦粉を用いた小麦粉調製品。例文帳に追加

The wheat flour delicatessen product is obtained by using the wheat flour. - 特許庁

小麦は細かい粉にひけていった.例文帳に追加

The wheat ground (down) to a fine flour.  - 研究社 新英和中辞典

小麦粉の原料小麦品種の判別方法例文帳に追加

VARIETY DETERMINATION METHOD FOR RAW WHEAT FOR WHEAT FLOUR - 特許庁

彼らは小麦をひいて粉にします。例文帳に追加

They grind wheat into flour. - Tatoeba例文

私たちは小麦をひいて粉にする。例文帳に追加

We grind wheat into flour. - Tatoeba例文

私たちは小麦をひいて粉にする。例文帳に追加

We grind wheat into flour.  - Tanaka Corpus

大麦と小麦を一目見て見分けられますか。例文帳に追加

Can you tell barley from wheat at first sight? - Tatoeba例文

大麦と小麦を一目見て見分けられますか。例文帳に追加

Can you tell barley and wheat apart by just quickly looking at it? - Tatoeba例文

大麦と小麦を一目見て見分けられますか。例文帳に追加

Can you tell barley from wheat at first sight?  - Tanaka Corpus

レシチン含有小麦粉加工食品例文帳に追加

LECITHIN-CONTAINING WHEAT FLOUR PROCESSED FOOD - 特許庁

小麦粉加工食品の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF FLOUR PROCESSED FOOD - 特許庁

彼らは小麦を引いて粉にする。例文帳に追加

They grind wheat into flour.  - Tanaka Corpus

小麦粉製品観察方法例文帳に追加

OBSERVATION METHOD FOR WHEAT FLOUR PRODUCT - 特許庁

油脂組成物および小麦粉製品例文帳に追加

OIL AND FAT COMPOSITION AND FLOUR PRODUCT - 特許庁

小麦粉焼成食品用ミックス例文帳に追加

MIXED FLOUR FOR BAKED WHEAT FLOUR FOOD - 特許庁

小麦粉膨化食品の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING WHEAT FLOUR PUFFED FOOD - 特許庁

新規な小麦粉およびそれを使用した小麦粉調製品、二次加工食品例文帳に追加

NOVEL WHEAT FLOUR, WHEAT FLOUR DELICATESSEN PRODUCT USING THE WHEAT FLOUR, AND SECONDARY PROCESSING FOOD - 特許庁

上記の小麦粉または小麦粉調製品を用いた二次加工食品。例文帳に追加

The secondary processing food is obtained by using the wheat flour or the wheat flour delicatessen product. - 特許庁

加熱変性小麦粉及びその小麦粉を用いた食品素材、食品例文帳に追加

THERMALLY DENATURED WHEAT FLOUR AND FOOD RAW MATERIAL, FOOD USING THE WHEAT FLOUR - 特許庁

小麦加工製品の改質剤及び小麦加工製品の製造方法例文帳に追加

MODIFIER FOR WHEAT-PROCESSED PRODUCT, AND METHOD OF MANUFACTURING THE WHEAT-PROCESSED PRODUCT - 特許庁

小麦粉焼成食品用ミックス及び小麦粉焼成食品例文帳に追加

MIX FOR FLOUR-BAKED FOOD AND FLOUR-BAKED FOOD - 特許庁

軟鰭の水底にすむ魚類例文帳に追加

soft-finned bottom-dwelling fishes  - 日本語WordNet

麦煎り粉という食品例文帳に追加

a Japanese dish of dried barley flour  - EDR日英対訳辞書

小麦粒またはライ麦粒を水に浸漬し、乾燥し、小麦粒またはライ麦粒のパフ現象を伴いながら焙煎し、粉砕して製造される小麦粉食品用の焙煎小麦粉または焙煎ライ麦粉。例文帳に追加

The roasted wheat flour for producing wheat flour food is produced through the following process: soaking wheat grains or rye wheat grains in water; drying the grains; roasting the dried wheat grains or the dried rye wheat grains while followed by puffing phenomena thereof; and pulverizing the roasted grains. - 特許庁

ふすまを含む全ての小麦粒を挽くことによって作られる小麦粉例文帳に追加

flour made by grinding the entire wheat berry including the bran  - 日本語WordNet

例文

したがって、この規約上「ひやむぎ」は「うどん」に分類されており、狭義では「生麺・茹で麺タイプのひやむぎはうどんの一種」とも解釈できる。例文帳に追加

Therefore, according to these codes, 'hiyamugi' is classified as 'udon', and in a narrow sense it can be interpreted that 'fresh- or boiled-type hiyamugi noodles are a type of udon noodles.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS