1016万例文収録!

「イミダゾール配位子」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > イミダゾール配位子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

イミダゾール配位子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

として、3つのイミダゾールカルベンおよび2つの塩素を有する新規なルテニウムカルベン錯体。例文帳に追加

This new ruthenium carbene complex contains three imidazole carbenes and two chlorine atoms as ligands. - 特許庁

クロスカップリング用触媒のとして有用な新規なイミダゾール化合物を提供する。例文帳に追加

To provide a new imidazole compound useful as a ligand for a cross-coupling catalyst. - 特許庁

本発明のは、ベンゾイミダゾール骨格を有し、該ベンゾイミダゾール骨格の5及び6に、金属と結合可能であって、窒素原を有する官能基を有してなることを特徴とする。例文帳に追加

The ligand comprises a benzimidazole skeleton and nitrogen-containing functional groups capable of forming a coordinate bond with a metal and positioned at the 5-position and the 6-position of the benzimidazole skeleton. - 特許庁

窒素を含有する大環状分がCoにした大環状金属錯体のCoに、イミダゾールさせる。例文帳に追加

The catalyst containing the macrocyclic Co complex is manufactured by coordinating imidazole with the Co of the macrocyclic Co complex obtained by coordinating a nitrogen-containing macrocyclic molecule with Co. - 特許庁

例文

本発明の微粒(金属錯体で修飾された金微粒)は、金微粒と金微粒の表面11に置された複数のイミダゾール−4−ジチオカルボン酸12と、複数のイミダゾール−4−ジチオカルボン酸12に結合している複数のポルフィリン金属錯体13とを備える。例文帳に追加

The fine particles (gold fine particles modified with a metal complex) includes: a plurality of imidasol-4-dithiocarboxylic acids 12 disposed on gold fine particles and the surface 11 of gold fine particles; and a plurality of porphyrin metal complexes 13 coordinately bonded to the plurality of imidazole-4-dithiocarboxylic acids 12. - 特許庁


例文

プロトン性分としては、イミダゾールイミダゾール誘導体、イミダゾリウム塩、イミダゾリウム誘導体、ピリジン、ピリジン誘導体、ピリジニウム塩、ピリジニウム誘導体塩、3級アルキルアンモニア、4級アルキルアンモニウム塩を使用することができる。例文帳に追加

For the proton coordinating molecules, imidazole, an imidazole derivative, an imidazolium salt, an imidazolium derivative, pyridine, a pyrydine derivative, a pyridinium salt, a pyridinium derivative salt, tertiary alkyl ammonia, or a quaternary ammonium salt are available. - 特許庁

発光層が、芳香族複素5員環を構成アリーレンに一個含むトリアリーレン基をにもつイリジウムまたは白金錯体を含有し、且つ、電輸送層が、イミダゾール系またはピラゾール系の化合物を含有する。例文帳に追加

A light-emitting layer contains an iridium or platinum complex having as a ligand a triarylene group containing one aromatic complex five-membered ring in constitutive arylene, and an electron transport layer contains imidazole or pyrazole chemical compound. - 特許庁

フェニル環とイミダゾール環をとするイリジウム錯体であってフェニル環にピリミジン環が結合している基本骨格を有する新規イリジウム錯体を提供する。例文帳に追加

The novel iridium complex includes a phenyl ring and an imidazole ring as ligands, and has a basic skeleton comprising a pyrimidine ring to which a phenyl ring is bonded. - 特許庁

単量体又は二量体の揮発性錯体の形成を可能にするη−5モードにおいて二族金属、例えばカルシウム、マグネシウム、ストロンチウムにできる立体障害イミダゾール配位子及びそれらの合成を提供する。例文帳に追加

To provide sterically hindered imidazole ligands, along with their synthesis, which are capable of coordinating to Group 2 metals, such as calcium, magnesium, strontium, in an η-5 coordination mode which permits the formation of monomeric or dimeric volatile complexes. - 特許庁

例文

陽極と陰極により挟まれた少なくとも発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素において、2−フェニルイミダゾール配位子を有する元素周期表8〜10族の遷移金属錯体を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素例文帳に追加

In an organic electroluminescent element having at least a light-emitting layer sandwiched between an anode and a cathode, a group 8-10 transition metal complex of the periodic table of elements having 2-phenylimidazole ligands is contained. - 特許庁

例文

このような構造を有する触媒によれば、上記大環状金属錯体にイミダゾールされていない構造を有する触媒と比較して、該触媒に酸素分が分吸着したときの酸素原間距離が広がる。例文帳に追加

A distance between the adjacent oxygen atoms when an oxygen molecule is adsorbed on this catalyst having such a structure that imidazole is coordinated with the macrocyclic Co complex can be made longer than that between the adjacent oxygen atoms when the oxygen molecule is adsorbed on another catalyst having such a structure that imidazole is not coordinated with a macrocyclic metal complex. - 特許庁

前記平面を含むトランス錯体は、式〔PtX_2 (L)(L′)〕を有し、ここでXは任意のアニオン基であり、そしてLとL′はピリジン、キノリン、イソキノリン、アクリジン、ピラゾール、チアゾール、イミダゾール、ベンズイミダゾール、ベンゾチアゾール、および他のピリジン様平面芳香族または擬芳香族複素環のような平面であり、ただしL′がLと同じでない場合、L′はアンモニア、第一もしくは第二アミンまたはスルホキシドを表す。例文帳に追加

This trans complex including at least one plane ligand is represented by the formula: [PtX2(L)(L')] (X is an arbitrary anion group and L and L' are each pyridine, quinoline, isoquinoline, acridine, pyrazole, thiazole, imidazole, benzimidazole, benzothiazole and other pyridine-like planar aromatic and pseudo aromatic heterocyclic ring where if L differs from L', L' is ammonia, a primary or secondary amine or sulfoxide. - 特許庁

に置換基としてアルキル基、芳香族脂肪族基、芳香族基で表されるイミダゾリン化合物から、上記置換基を有するイミダゾール化合物を製造する方法において、単座がアニオン性や中性であり、中性のがピリジン、ジメチルスルホキシド等からなる群から選択されるルテニウム錯体を使用する。例文帳に追加

In a production method of an imidazole compound bearing an alkyl group, an araliphatic group and an aromatic group as a substituent group in the 2-position from an imidazoline compound bearing the substituent groups, a ruthenium complex having an anionic or neutral monodentate ligand is used and the neutral ligand is selected from the group consisting of pyridine, dimethyl sulfoxide and the like. - 特許庁

有機エレクトロルミネッセンス素において、該発光層が、特定のフェニルイミダゾール系またはフェニルピラゾール系含有遷移金属錯体(代表的にはIr、Pt錯体)、かつカルバゾール系部分構造を含む化合物を含有する有機層を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素例文帳に追加

In the organic electroluminescent element, the light emitting layer has an organic layer which contains a compound including: a transition metal complex (Ir complex or Pt complex as a representative) having a specified phenyl-imidazole-based or phenyl-pyrazole-based ligand; and a carbazole-based partial structure. - 特許庁

陽極と陰極に挟まれた少なくとも1層の発光層を含む有機EL素において、該発光層がイミダゾール環またはピラゾール環で置換された6員環または5員環の芳香族基からなるを有し、かつ8族〜10族の遷移金属を有する錯体化合物を少なくとも1つ含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素例文帳に追加

In the organic electroluminescent element including at least one luminous layer sandwiched by positive and negative electrodes, the luminous layer has a ligand comprising six-membered ring or five-membered ring of aromatic groups replaced by an imidazole ring or a pyrazole ring, and includes at least one complex compound having group 8 to group 10 transition metals. - 特許庁

例文

陽極と陰極により挟まれた少なくとも発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素において、該発光層が、イミダゾール環またはピラゾール環を特徴とする複素5員環及び6員環からなるにより構成される金属錯体を少なくとも1つ含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素例文帳に追加

In the organic electroluminescence element having at least a light-emitting layer pinched by an anode and a cathode, the light-emitting layer includes at least one of metal complex constituted of ligand consisting of complex 5 member rings and 6 member rings characterized by an imidazole ring or a pyrazole ring. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS