1016万例文収録!

「ビニルピリジン系」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ビニルピリジン系に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ビニルピリジン系の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

ビニルピリジン類とチオ尿素とを、水及び炭化水素溶媒の存在下に反応させる。例文帳に追加

Vinylpyridine and thiourea is caused to react with each other in the presence of water and a hydrocarbon solvent. - 特許庁

OH基を有する無機化合物粒子からなる担体に、ビニルピリジン系化合物を含むビニルピリジン単独重合体、あるいはビニルピリジンと共重合可能なモノマーとの共重合体を修飾させてなる材料を吸着分離剤として用いることにより上記課題を解決出来た。例文帳に追加

A vinyl pyridine homopolymer including a vinyl pyridine compound or a material consisting of a copolymer modified with vinyl pyridine and a monomer polymerizable is employed to a carrier consisting of the particle of an inorganic compound including an OH group as the adsorption separating medium. - 特許庁

第1成分としてポリビニルピリジンと、第2成分としてターピリジンからなる非水ゲル化剤により、上記課題を解決する。例文帳に追加

The non-aqueous gelling agent contains polyvinylpyridine as the first component and terpyridine as the second component to achieve the objective. - 特許庁

レゾルシンとメラミン化合物との初期縮合物と、ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体ゴムラテックスと、イオウを含有するレゾルシン誘導体とを含んでなることを特徴とする接着剤組成物である。例文帳に追加

This adhesive composition is characterized by comprising a resorcinol-melamine compound initial condensate, a vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex, and a sulfur-containing resorcinol derivative. - 特許庁

例文

総窒素含有量が0.12〜0.30質量%となるように脱蛋白処理された天然ゴムラテックスと、ブタジエン−スチレン−ビニルピリジン系三元共重合体ゴムラテックスとを含有する接着剤組成物である。例文帳に追加

The adhesive composition includes a natural rubber latex deproteinized to a total nitrogen content of 0.12-0.30 mass% and a butadiene-styrene-vinylpyridine terpolymer rubber latex. - 特許庁


例文

レゾルシンとメラミン化合物との初期縮合物と、ノボラック型のレゾルシン・ホルムアルデヒド初期縮合物と、ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体ゴムラテックスとを含んでなり、前記ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体ゴムラテックスの固形分100質量部に対して、前記レゾルシンとホルムアルデヒドとの初期縮合物を25〜130質量部含むことを特徴とする接着剤組成物である。例文帳に追加

This adhesive composition is characterized by comprising a resorcinol-melamine compound initial condensate, a novolak type resorcinol-formaldehyde initial condensate, and a vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex, wherein the resorcinol-melamine compound initial condensate is compounded in an amount of 25 to 130 pts.mass per 100 pts.mass of the solid content of the vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex. - 特許庁

レゾルシン又はレゾルシン・ホルムアルデヒド初期縮合物と、特定のメラミン化合物と、エポキシ・クレゾール・ノボラック樹脂と、ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体ゴムラテックスとを含んでなり、前記エポキシ・クレゾール・ノボラック樹脂の配合量が、上記ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体ゴムラテックスの固形分100質量部に対して15〜200質量部であることを特徴とする接着剤組成物。例文帳に追加

This adhesive composition is characterized by comprising a resorcinol or resorcinol-formaldehyde initial condensate, a specific melamine-based compound, an epoxy cresol novolak resin, and a vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex, wherein the epoxy cresol novolak resin is compounded in an amount of 15 to 200 pts.mass per 100 pts.mass of the solid content of the vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex. - 特許庁

レゾルシン又はノボラック型のレゾルシン・ホルムアルデヒド初期縮合物と、メラミン化合物と、特定のビニルピリジン−スチレン−ブタジエン分割共重合体を含有するゴムラテックスとを含んでなることを特徴とする接着剤組成物である。例文帳に追加

This adhesive composition is characterized by comprising a resorcinol or novolak type resorcinol-formaldehyde initial condensate, a melamine-based compound, and a specific vinylpyridine-styrene-butadiene division copolymer-containing rubber latex. - 特許庁

第4級窒素を含むアクリル酸単量体、スチレン単量体、ビニルピリジン単量体、ビニルイミダゾール単量体や、ジアルキルジアリルアミン単量体に由来するポリマー等のカチオン性ポリマー(A)を含有するアスファルト乳剤組成物用安定化剤。例文帳に追加

This stabilizer for asphalt emulsifier compositions is characterized by containing a cationic polymer (A) such as a polymer originated from a quaternary nitrogen-containing acrylic monomer, a styrenic monomer, vinylpyridine monomer, vinylimidazole monomer and a dialkyldiallyl amine monomer. - 特許庁

例文

上記アニオン交換膜は、ポリビニルピリジン膜、アンモニウム塩誘導基を有するフッ素イオン交換膜、アンモニウム塩誘導基を有するビニルベンゼンポリマー膜およびクロロメチルスチレンとビニルベンゼンとの共重合体をアミノ化した膜からなる群より選ばれる。例文帳に追加

The anion exchange film is selected from a group including a polyvinylpyridine film, a fluorine-based ion exchange film having ammonium salt derivative, a vinylbenzene polymer film having ammonium salt derivative, and a film formed by laminating a copolymer of chloromethylstyrene and vinylbenzene. - 特許庁

例文

共役ジエン単量体、エチレン不飽和カルボン酸単量体、およびこれらと共重合可能な他の単量体を乳化重合して得られ、そのトルエン不溶分が82〜100%であるジエン共重合体ラテックス、ビニルピリジン系共重合体ラテックス、およびレゾルシノール−ホルムアルデヒド樹脂を構成材料とすることを特徴とする、接着剤組成物を提供する。例文帳に追加

An adhesive composition comprises: a diene-based copolymer latex obtained by emulsion polymerizing a conjugate diene-based monomer, an ethylene-based unsaturated carboxylic acid monomer, and other monomer copolymerizable with these monomers and whose toluene insoluble content is 82-100%; a vinylpyridine-based copolymer latex; and a resorcinol-formaldehyde resin. - 特許庁

ポリエステル繊維を、共役ジエン単量体40〜60重量%、ビニルピリジン系単量体13〜20重量%およびスチレン単量体25〜45重量%からなる三元共重合体ゴムラテックスを含む接着剤組成物で処理した後、0.2cN/dtex以上に調整されたノルマライジング張力下で熱処理を施すことを特徴とするポリエステルタイヤキャッププライコードの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the ply cord for the polyester tire cap comprises treating a polyester fiber with an adhesive composition containing a terpolymer rubber latex comprising 40-60 wt.% conjugated diene-based monomer, 13-20 wt.% vinylpyridine-based monomer and 25-45 wt.% styrenic monomer, and subjecting the resultant fiber to heat treatment under a normalizing tension regulated to ≥0.2 cN/dtex. - 特許庁

酸化処理を施したジエンゴムラテックス中のジエンゴムの分子鎖末端に極性基含有ヒドラジド化合物を付加させてなる変性ゴムラテックス、ブタジエン−スチレン−ビニルピリジン三元共重合体ゴムラテックス、二価フェノール類及び該二価フェノール類のヒドロキシ基と反応する官能基を有する化合物を含有する接着剤組成物である。例文帳に追加

The adhesive composition contains: modified rubber latex prepared by adding a polar group-containing hydrazide compound to a molecular terminal of diene rubber in oxidation-treated diene rubber latex; butadiene-styrene-vinyl pyridine ternary copolymer rubber latex; bivalent phenols; and a compound having a functional group reacting with hydroxy groups of the bivalent phenols. - 特許庁

N−ビニルイミダゾール、4−ビニルピリジン又はその他のエチレン不飽和の窒素含有グラフト可能な単量体と、グラフト可能なサイトを側鎖に持っているポリオレフィン共重合体と開始剤とからなる混合物を溶融して、少なくとも2のADT値を持ったグラフト反応生成物を製造する。例文帳に追加

The grafted product having at least two asphaltene dispersancy test (ADT) values is produced by melting a mixture comprising N-vinylimidazole, 4-vinylpyridine or other ethylenically-unsaturated nitrogen-containing graftable monomers, polyolefin copolymer having graftable site in the side chain and an initiator. - 特許庁

ガラス繊維コードにクロロフェノール−ホルムアルデヒド縮合物の水溶液とアクリル酸エステル樹脂のエマルジョンとビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体のエマルジョンを混合してなるガラス繊維被覆用塗布液を塗布した後、乾燥させてなる被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。例文帳に追加

A coating liquid for covering glass fiber obtained by mixing an aqueous solution of chlorophenol-formaldehyde condensation product, an emulsion of acrylate-based resin and an emulsion of vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer, is coated and dried to form a covering layer on a glass fiber cord. - 特許庁

クロロプレンゴムを母材とする伝動ベルトに埋設するゴム補強用ガラス繊維3であって、複数本のガラス繊維フィラメントを集束させたストランドに、モノヒドロキシベンゼン−ホルムアルデヒド縮合物(A)とビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体(B)とアクリロニトリル−ブタジエン共重合体(C)を含有する被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。例文帳に追加

There is provided a glass fiber for reinforcing rubber 3 that is embedded in a transmission belt comprising a chloroprene rubber as a base material, and is formed by providing a coating layer containing a monohydroxybenzene-formaldehyde condensate (A), a vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer (B), and an acrylonitrile-butadiene based copolymer (C) on a strand composed of a plurality of glass fiber filaments bundled together. - 特許庁

ガラス繊維コードにアクリル酸エステル樹脂のエマルジョンとモノヒドロキシベンゼン−ホルムアルデヒド縮合物の水溶液とビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体のエマルジョンを混合させたガラス繊維被覆用塗布液を塗布した後、乾燥させて被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。例文帳に追加

The glass fiber for rubber reinforcing is obtained by forming the covering layer by coating a glass fiber cord with a coating liquid for covering the glass fiber, obtained by mixing an emulsion of an acrylic ester-based resin, an aqueous solution of a monohydroxybenzene-formaldehyde condensate and an emulsion of a vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer, and drying the coated product. - 特許庁

本発明は、ビニルピリジン部を有する単量体に由来した構成単位を含む高分子化合物(A)と、アルカノールアミン(B)とを含有する洗浄剤組成物において、非イオン界面活性剤(C)と非石鹸アニオン界面活性剤(D)との合計の含有量が5〜30質量%であり、かつ混合割合の(D)/(C)が質量比で0.8以下であることを特徴とする洗浄剤組成物である。例文帳に追加

The detergent composition comprises a polymer compound (A) containing structural units derived from a monomer having a vinylpyridine part, an alkanolamine (B), a nonionic surfactant (C), and a non-soap anionic surfactant, wherein the total content of the components (C) and (D) is 5-30 mass% and the mass ratio (D)/(C) is 0.8 or less. - 特許庁

ガラス繊維にアクリル酸エステル樹脂とビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体とレゾルシン・ホルムアルデヒド樹脂とを水に分散させエマルジョンとしたガラス繊維被覆用塗布液を塗布した後、乾燥させてなる被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。例文帳に追加

In the glass fiber for rubber reinforcement, the coating film layer is provided by applying a coating liquid for coating the glass fiber which is prepared by dispersing an acrylic ester-based resin, a vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer and resorcinol-formaldehyde resin in water to obtain an emulsion to the glass fiber and drying the coating film. - 特許庁

ポリエポキシド化合物を予め付与したポリエステル繊維に、レゾルシン・ホルマリン・ゴムラテックス(RFL)、およびクロロ変性レゾルシン(P)を含む接着剤を付与してなるゴム補強用ポリエステル繊維コードであって、該接着剤成分であるゴムラテックスが、スチレン−ブタジエン−エチレン不飽和酸単量体共重合ラテックス(A)、およびスチレン−ブタジエン−ビニルピリジン−エチレン不飽和酸単量体共重合ラテックス(B)を含むことを特徴とするゴム補強用ポリエステル繊維コード。例文帳に追加

This polyester fiber cord for reinforcing the rubber obtained by imparting an adhesive containing resorcinol-formalin-rubber latex (RFL) and a chlorine-modified resorcinol (P) on the polyester fiber attached with a polyepoxide compound in advance is characterized in that the rubber latex of the adhesive component contains (A) styrene-butadiene-ethylenic unsaturated acid monomer copolymerization latex and (B) styrene-butadiene-vinylpyridine-ethylenic unsaturated acid monomer copolymerization latex. - 特許庁

例文

伝動ベルトを作製する際に、母材ゴムに埋設して使用するゴム補強用ガラス繊維であって、複数本のガラス繊維ヤーンからなるガラス繊維コードにモノヒドロキシベンゼンーホルムアルデヒド樹脂とビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体とクロロスルホン化ポリエチレンとを含有する1次被覆層を形成し、その上層にハロゲン含有ポリマーとトリアジン化合物を含有する2次被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。例文帳に追加

This rubber-reinforcing glass fiber used by burying it in the parent material rubber on preparing the transmission belt is characterized by forming a primary coating layer containing a monohydroxybenzene-formaldehyde resin, vinyl pyridine-styrene-butadiene copolymer and chlorosulfonated polyethylene on a glass fiber cord consisting of a multiple number of glass fiber yarns, and installing a secondary coating layer containing a halogen-containing polymer and a triazine-based compound as its upper layer. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS