1016万例文収録!

「北条氏邦」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 北条氏邦に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

北条氏邦の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

北条氏康の五男で北条氏政、北条氏照、北条氏邦の同母弟。例文帳に追加

He was the fifth son of Ujiyasu HOJO and a younger brother-uterine of Ujimasa HOJO, Ujiteru HOJO and Ujikuni HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘は、戸田方勝の妻、北条庄三郎(北条氏邦末子)の妻など。例文帳に追加

The daughters became wives of, for example, Kata TODA or Shozaburo HOJO (Ujikuni HOJO's youngest son).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条氏邦を自称した記録は未発見。例文帳に追加

No record has been found in which he proclaimed himself as Ujikuni HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条北条氏照・北条氏邦等を武田軍の甲斐への退却路に布陣させた。例文帳に追加

HOJO placed Ujiteru HOJO and Ujikuni HOJO on a route which the Takeda army would take to go back to Kai Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

北条氏邦/藤田氏邦(ほうじょううじくに/ふじたうじくに)は戦国時代(日本)の武将。例文帳に追加

Ujikuni HOJO (alternatively Ujikuni FUJITA) was a busho (Japanese military commander) in the Sengoku period (period of warring states).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

景虎の実家である北条家の一族は、祖父と伝わる北条氏康、叔父に北条氏政、北条氏邦北条氏照らがいる。例文帳に追加

The Hojo clan, from which Kagetora had come, included Ujiyasu HOJO who is believed to have been Domanmaru's grandfather, Ujimasa HOJO, Ujikuni HOJO and Ujiteru HOJO who were Domanmaru's uncle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに対して北条氏照、北条氏邦は野戦を主張したが、憲秀の籠城策が採られた。例文帳に追加

On the other hand, Ujiteru HOJO and Ujikuni HOJO insisted on an open battle, but Norihide's plot to hold the castle was adopted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤田氏も後北条氏の一族北条氏邦に家督を奪われていたため、信吉は北条氏を離反し、武田勝頼の家臣として仕えた。例文帳に追加

Because Ujikuni HOJO, a family member of the Gohojo clan, deprived the property of the Fujita clan, Nobuyoshi broke away from the Hojo clan and served as a vassal of Katsuyori TAKEDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また北条氏忠・北条氏勝らを御坂峠に張り付かせ、北条氏邦にも秩父市から甲斐を窺う体勢をとらせた。例文帳に追加

He also pinned Ujitada HOJO and Ujikatsu HOJO to Misaka-toge Pass, and compelled Ujikuni HOJO to observe Kai from Chichibu City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

10月8日(旧暦)、三増峠において武田軍と北条氏照・氏邦軍が激突した。例文帳に追加

On October 26, the Takeda army and the Ujiteru HOJO and Ujikuni HOJO army collided at Mimase toge.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

兄の北条氏照や北条氏邦は統治能力と武勇で知られていたが、氏規は秀でた外交手腕で世に聞こえた。例文帳に追加

Ujinori had a reputation for preeminent ability of diplomacy, whereas his older brother Ujiteru HOJO and Ujikuni HOJO were known for their ability of governance and military prowess.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上野方面では北条氏邦が前橋城の北条高広に圧力をかけ、さらに真田昌幸の領地をも脅かしていった。例文帳に追加

In the Kozuke district, Ujikuni HOJO put pressure on Takahiro HOJO in Maebashi-jo Castle, and further threatened the territory of Masayuki SANADA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

さらに沼田城も攻略し城代となり、北条氏邦の侵攻を受けるが、上杉景勝の援軍を得てこれを撃退するなど活躍した。例文帳に追加

He later captured Numata-jo Castle and became its Keeper, and when the Castle was attacked by Ujikuni HOJO, he performed brilliantly in repelling the attack with the help of a relief army from Kagekatsu UESUGI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS