意味 | 例文 (9件) |
受払いを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9件
現金自動受払いシステム例文帳に追加
AUTOMATIC CASH TRANSACTION SYSTEM - 特許庁
三 差引受払額については、受払いの別ごとに記載すること。例文帳に追加
3. The amount of balance of receipts or payments shall be recorded by distinction of receipt or payment. - 日本法令外国語訳データベースシステム
核燃料物質の受払い、運搬、貯蔵その他の取扱いに関すること。例文帳に追加
Matters relating to patrols and checks of the nuclear installation and their associated measures - 経済産業省
気象に関わるリスク交換における受払い条件設定システム及び方法例文帳に追加
INCOME AND EXPENDITURE TERMS ESTABLISHMENT SYSTEM AND METHOD IN RISK EXCHANGE RELATIVE TO WEATHER - 特許庁
ロボット・ハンドによるドラム天地板の受払い方法およびその装置例文帳に追加
METHOD OF DELIVERING AND RECEIVING TOP AND BOTTOM PLATES OF DRUM WITH ROBOT HAND AND APPARATUS THEREFOR - 特許庁
五 損益の清算又は受払いの状況については、その年月日、摘要、損益及び差引残高を記載すること。例文帳に追加
5. With regard to status of balance clearing or settlement, such date, summary, profit or loss, and the balance shall be recorded. - 日本法令外国語訳データベースシステム
ロボットハンドによりドラム天地板のセンタリングと同時に天地板を掴ませて天地板の受払いを行う方法およびその装置を提供する。例文帳に追加
To provide a method of performing the centering of top and bottom plated and simultaneously the delivery and receipt of the top and bottom plates of a drum by making a robot hand grasp the top and bottom plates. - 特許庁
八 資本取引に係る契約の締結(法第二十二条の三に規定する両替業務に係るものを除く。)に基づいて行われる行為のうち、現金、持参人払式小切手(小切手法(昭和八年法律第五十七号)第五条第一項第三号に掲げる持参人払式として振り出された小切手又は同条第二項若しくは第三項の規定により持参人払式小切手とみなされる小切手をいう。以下この号において同じ。)、自己宛小切手(同法第六条第三項の規定により自己宛に振り出された小切手をいう。以下この号において同じ。)、旅行小切手又は無記名の公社債(所得税法(昭和四十年法律第三十三号)第二条第一項第九号に掲げる公社債をいう。)の本券若しくは利札の受払いをする行為であつて、その金額が二百万円に相当する額を超えるもの(持参人払式小切手及び自己宛小切手にあつては、小切手法第三十七条第一項に規定する線引がないものに限る。)例文帳に追加
viii) Among acts committed based on the conclusion of a contract pertaining to capital transactions (excluding those pertaining to money exchange business prescribed in Article 22-3 of the Act), acts of receiving or paying cash, bearer checks (meaning checks drawn as bearer checks listed in Article 5, paragraph (1), item (iii) of the Checks Act (Act No. 57 of 1933) or checks deemed to be bearer checks pursuant to the provision of paragraph (2) or (3) of the said Article; hereinafter the same shall apply in this item), bank cashiers checks (meaning checks drawn to self pursuant to the provision of Article 6, paragraph (3) of the said act; hereinafter the same shall apply in this item), traveler's checks, or certificates or interest coupons of public and corporate bonds not bearing the owner's name (meaning public and corporate bonds listed in Article 2, paragraph (1), item (ix) of the Income Tax Act), of which the amount exceeds that equivalent to two million yen (for bearer checks and bank cashiers checks, limited to those without crossing prescribed in Article 37, paragraph (1) of the Checks Act - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (9件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |