1016万例文収録!

「右馬允」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 右馬允に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

右馬允の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

右馬允例文帳に追加

Uma no jo (Secretary of the Right Division of Bureau of Horses).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官位は右馬允例文帳に追加

His official court rank was Umanosuke (Assistant Captain, Right Division of Bureau of Horses).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右馬允・為連の子。例文帳に追加

He was a child of Tametsura HASEBE, Umanosuke.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に右馬允、小川祐滋(右馬允、光氏と同一人物か?)、小川良氏、千橘らがいる。例文帳に追加

His sons include Umanosuke (the vice-chief of government office of harnesses and horses on the Imperial ranch) Sukeshige OGAWA, who might be the same person as Umanosuke Mitsuuji OGAWA, as well as Yoshiuji OGAWA and Senkitsu TACHIBANAYA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

土佐守の官位は織田信長から与えられたもので、同時に息子も右馬允に任じられている。例文帳に追加

Nobunaga ODA appointed Suketada to the position of Tosa no kami, and also appointed his son as Umanosuke.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

嵯峨源氏渡辺党の出身で、右馬允渡辺昇の子、あるいは渡辺省の子と伝わる。例文帳に追加

He was allegedly a descendant of the Saga-Genji (Minamoto clan) Watanabe Party, and was a son of either Umanosuke or Habuku WATANABE.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうした政治的変動の中で公純も命を狙われており、1863年には家臣・滋賀右馬允が公武合体に反対する浪士達に殺害されている。例文帳に追加

In such political change, Kinito was also plotted to assassinate and his retainer Umanojo SHIGA (滋賀) was killed by roshi (masterless samurai) who were against Kobu Gattai in 1863.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

摂津国物津荘に生まれ、松千代、河内師任、源太有光を称し、柳津に住してから柳津源太を称した。例文帳に追加

He was born in Monotsu sho of Settsu Province, and named Matsuchiyo; appointed Migi no uma no suke of Kawachi Province and had the name of Arimitsu GENTA; after he lived in Yanaizu, he had the name of Genta YANAIZU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代後期以後は、実質上の最高職である左頭に河内源氏の著名な武者が相次いで任じられた事から寮の職は武士の憧れの官職の一つとされた(平安時代末期格式など規定されていた実際の大・少の定員は計二十名であったと言う)。例文帳に追加

After the late Heian period, by reason that prominent samurai of Kawachi-Genji (Minamoto clan) was successively assigned to Sama no kami and Uma no kami which were substantially the highest post, the post of Meryo was regarded as one of the government posts longed for by samurai (it is said that the full number of Daijo (Senior Secretary) and Shojo (Junior Secretary) was 20 in total as regulated in the Kakushiki code (amendments and enforcement regulations (of the ritsuryo)) at the end of Heian period).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

仁寿4年(854年)の左を振り出しに諸官を歴任後、清和天皇の蔵人となってその側近として活躍して貞観_(日本)17年(875年)に蔵人頭、2年後に大弁となった。例文帳に追加

After he held varioud positions in succession starting from Sama no Daijo (Senior Secretary of the Left Division of Bureau of Horses) in 854, he assumed the postion of Kurodo (Chamberlain) of the Emperor Seiwa and carried out remarkable service as his close aide and assumed the postion of the Kurodo no To (Head Chamberlain) in 875 and Udaiben (Major Controller of the Right) two years later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(他説に萬屋は大和国吉野郡小川郷の豪族の小川氏の出自との伝えもある)または、同じ祐忠の子の右馬允、小川光氏と同一人物とする説もある。例文帳に追加

(According to another theory, Yorozuya was from the Ogawa clan, the local ruling family in Ogawa-go, Yoshino Country, Yamato Province), there is also a theory which argues that he was also the son of Suketada, called Umanosuke, and he and Mitsuuji OGAWA were the same person.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS