1016万例文収録!

「吉野尾」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 吉野尾に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

吉野尾の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

陵墓は奈良県吉野吉野吉野山にある如意輪寺内の円墳の塔陵(とうのおのみささぎ)である。例文帳に追加

His Imperial Tomb is a round-shaped mound called "Tono-ono-misasagi" and situated within the Nyorin-ji Temple at Yoshinoyama, Yoshino Town, Yoshino District, Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

脇屋父子は美濃国、張国と落ち延び、吉野に入る。例文帳に追加

The father and son of the Wakiya family ran away to Mino Province and Owari Province, and finally entered Yoshino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

24日、一行は鷲峠を経た鷲家口(奈良県東吉野村)で紀州・彦根藩兵と遭遇。例文帳に追加

On November 5, at Washiyaguchi (Higashiyoshino Village, Nara Prefecture) which is located next to Washio Mountain Pass, the party met the soldiers from Kishu Domain and Hikone Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

青山町駅以西でのみ使用できる(近鉄田原本線・近鉄道明寺線・近鉄吉野線市駅~吉野駅(奈良県)間・各ケーブルカー除く。例文帳に追加

The service is available west of Aoyamacho Station (available for Kintetsu Tawaramoto Line, Kintesu Domyoji Line and the section between Ichio Station and Yoshino Station (Nara Prefecture) of the Kintetsu Yoshino Line), excluding cable cars.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大峯山寺本堂へは、吉野山からの根道もあるが、一般の参拝者は麓の天川村洞川(どろがわ)温泉から山上ヶ岳を登る。例文帳に追加

There is a mountain path leading from Mt. Yoshino to the Ominesan-ji Temple main hall but visitors generally ascend from the Amakawa-mura Dorogawa hot springs at the foot of Mt. Sanjo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

24日、藤本ら天誅組残党は鷲峠を経た鷲家口(奈良県東吉野村)で紀州藩・彦根藩藩兵と遭遇。例文帳に追加

On November 5, the remnants of Tenchu-gumi including FUJIMOTO encountered soldiers of Kishu Domain and Hikone Domain at Washiyaguchi via Washiotoge (Higashiyoshino Village, Nara Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大阪の夕霧太夫のいる新町遊廓、京都の吉野太夫のいる嶋原、江戸の高太夫のいる吉原の遊廓は、三大遊廓(長崎・丸山(長崎市)を入れる説もある)と呼称された。例文帳に追加

Shinmachi Yukaku that had Yugiri tayu (the highest ranked courtesan) in Osaka, Shimabara Yukaku that had Yoshino Tayu in Kyoto and Yoshiwara Yukaku that had Takao tayu in Edo were called three major red-light districts (another opinion includes Maruyama Yukaku in Nagasaki (Nagasaki City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本堂の背後には足利尊氏により京を追われ、吉野の地で死去した後醍醐天皇の陵・塔陵(とうのおのみささぎ)、世泰親王墓がある。例文帳に追加

Behind the main hall is Tonoo Mausoleum, the tomb of Emperor Godaigo, who was forced to leave Kyoto by Takauji ASHIKAGA and passed away in Yoshino, and the tomb of the Imperial Prince Tokiyasu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それによれば、大海人皇子(天武天皇)が吉野宮を脱して関東(この場合鈴鹿関の東)に行ったとき、治大隅は私邸を掃除して行宮に提供し、軍資を出して助けたという。例文帳に追加

According to it, when Prince Oama (Emperor Tenmu) left Yoshino no miya (Yoshino Palace) for Kanto region (in this case, the east of Suzuka-no-seki Checkpoint), OWARI no Osumi cleaned up his private house to provide them with it as Angu (temporary lodging for emperor) and helped them with war funds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

こうした万国公法の内容が広く知られるようになったことは、薩摩・長州ら維新政府側が、江戸幕府が締結した不平等条約を継承することへの弁明や攘夷論者の説得(=開国論の正当化)に根拠を与えた(吉野1927、佐竹1932、山室2001)。例文帳に追加

Wide-spread concepts of the Bankoku Koho gave a reason that restoration government of the Satsuma and Choshu Domains inherited the unequal treaties which were concluded between foreign countries and the Edo bakufu and also a ground to persuade people who supported Joi-ron (equal to justification of Kaikoku-ron) (Yoshino 1927, Osatake 1932, Yamamuro 2001).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

楠公夫人がこの地に訪れた最大の理由は、新田義貞亡き後、その弟の脇屋義助が大将となり、北陸で破れ、美濃の南朝一派と共に、最後の根城の戦いでも破れ、根川の下流、本巣地区の北朝の根城を避け、一緒に戦った伊自良次郎左衛門の家臣と共に、伊自良に流れ、吉野に帰ったその経路に従ったものと思われる。例文帳に追加

The main reason for her visit there appears that she followed the track of Yoshisuke WAKIYA, who was a younger brother of Yoshisada NITTA, succeeded to the commander after death of his brother, got defeated in Hokuriku region, also got defeated in the last battle, i. e., the Battle of Neo-jo Castle, with a pro-Southern-Court group of Mino, avoided the headquarters of the Northern Court in Motosu District in lower reach of Neo-gawa River, fled to Ijira with the vassals of Jirozaemon IJIRA, who fought with him, and finally went back to Yoshino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS