1016万例文収録!

「団地」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

団地を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 395



例文

《右》ロジャナ工業団地の破堤地点からの排水(団地内の排水完了後も継続)。例文帳に追加

(Right) discharge of floodwater from the broken embankment at the Rojana Industrial Estate (continued after the completion of the discharge of the industrial estate). - 経済産業省

東部工業団地に第二工場を設立しました。メールで書く場合 例文帳に追加

We have set up our second factory in the eastern industrial park.  - Weblio Email例文集

これは工業団地の被割当者のリストである。例文帳に追加

This is a list of Allottees of Industrial Estates.  - Weblio英語基本例文集

住宅団地 (《主に米国で用いられる》 housing development).例文帳に追加

a housing estate  - 研究社 新英和中辞典

例文

団地サイズという,住宅や家具などの寸法例文帳に追加

the description of the size of living quarters or a piece of furniture called apartment-sized  - EDR日英対訳辞書


例文

団地などに設けられた上部に水槽を持つ塔例文帳に追加

a tower supporting a raised water tank, called a water tower  - EDR日英対訳辞書

団地造林という,薪炭材確保のための植林例文帳に追加

a forest that is kept in order to insure a supply of firewood and charcoal, called 'danchizokurin'  - EDR日英対訳辞書

彼らは政府にもっと住宅団地を増やすよう嘆願した例文帳に追加

They petitioned the government for more housing developments. - Eゲイト英和辞典

二 工業団地造成事業の予定区域例文帳に追加

(ii) Scheduled areas for industrial park development projects;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

五 一団地の官公庁施設の予定区域例文帳に追加

(v) Scheduled areas for collective government and public office facilities;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

現在、旧衣笠校地は花園団地となっている。例文帳に追加

Today, the site of the Kinugasa Campus is used for Hanazono housing estates.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

22A・22C・4・6日産車体→久御山団地例文帳に追加

Nos. 22A, 22C, 4, 6 : bound for Nissan Shatai to Kumiyama Danchi (residential complex)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高見工業団地・中之島・横野経由分水駅行例文帳に追加

Buses bound for Bunsui Station via Takami Kogyo Danchi/Nakanoshima/Yokono  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

85系統:祇園、川田、西野山団地、大宅行例文帳に追加

Route 85: Bound for Gion, Kawata, Nishinoyama Danchi, Oyake  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

22系統:(久我経由)南工業団地例文帳に追加

Route 22: Bound for Minami Kogyodanchi (the south industrial park) (via Koga)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

83A西野山団地・川田・祇園・烏丸駅方面例文帳に追加

Route 83A: In the direction of Nishinoyama-danchi housing complex, Kawata, Gion and Karasuma Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

22A,22C系統:(近鉄大久保経由)久御山団地例文帳に追加

Routes 22A, 22C: For Kumiyama-danchi (apartment complex) (via Kintetsu Okubo Station)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

22A,22C系統:(近鉄大久保経由)久御山団地例文帳に追加

Routes 22A, 22C: Bound for the Kumiyama-danchi housing complex (via Kintetsu Okubo)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

団地の語源は、「一団の土地」若しくは「一団の地域」。例文帳に追加

The word danchi derives from the phrases "ichidan no tochi" or "ichidan no chiiki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スカイパーク(skypark)飛行場付き住宅団地例文帳に追加

Sky park (housing complex with airdrome)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

団地下鉄線全線の全駅を対象とした料金表例文帳に追加

FARE TABLE FOR ALL STATIONS OF CORPORATION SUBWAY - 特許庁

雨水貯留装置及び住宅団地例文帳に追加

RAINWATER STORAGE DEVICE AND RESIDENTIAL ESTATE - 特許庁

アユタヤおよびバンコク近郊の工業団地の浸水時期例文帳に追加

Inundation period of industrial parks in Ayutthaya and Bangkok areas - 経済産業省

被災した工業団地は全て左岸側。例文帳に追加

All the flood-affected industrial estates are located on the left side of the river - 経済産業省

浸水した7つの工業団地の概要例文帳に追加

Outline of seven inundated industrial estates - 経済産業省

工業団地、首都圏開発への関与例文帳に追加

Involvement in the development of an industrial complex and the capital sphere  - 経済産業省

地域開発計画への協力、工業団地整備例文帳に追加

Cooperation for making regional development plans and development of industrial complexes  - 経済産業省

八 一団地の住宅施設(一団地における五十戸以上の集団住宅及びこれらに附帯する通路その他の施設をいう。)例文帳に追加

(viii) Collective housing facilities (i.e., collective housing facilities with 50 or more dwellings per estate, attached roads and other facilities);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 一団地の官公庁施設(一団地の国家機関又は地方公共団体の建築物及びこれらに附帯する通路その他の施設をいう。)例文帳に追加

(ix) Collective government and public office facilities (i.e., national or local government buildings and attached roads and other facilities);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

上ノ山団地口-中山団地-地下鉄醍醐駅前-醍醐総合庁舎前-多近田町・ねねの湯前-地下鉄石田駅前-武田総合病院例文帳に追加

Kaminoyama Housing Estate entrance - Nakayama Housing Estate - Daigo Subway Station - Daigo General Town Hall - Takonda/Nene Hot Spring - Ishida Subway Station - Takeda General Hospital  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

86大受団地・醍醐北団地・東野・馬野・祇園・四条河原町方面(夕方の2便のみ)例文帳に追加

Route 86: In the direction of the Ouke-danchi housing complex, the Daigo North-danchi housing complex, Higashino, Umano, Gion and Shijo Kawaramachi (only two runs in the early evening)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1976年には久御山団地完成により京阪バス15号経路の京阪淀駅~久御山団地北を僅少の本数ながら開設した。例文帳に追加

In 1976, when the Kumiyama-danchi housing complex was constructed, Keihan Bus began some new services to go to Kumiyama-danchi Kita (North of Kumiyama-danchi) from Keihan Yodo Station on Route No. 15.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

工業では、国内有数の内陸工業団地、長田野工業団地があり、その総出荷額は年々増加している。例文帳に追加

In the field of manufacturing industry, there is the Osadano Industrial Park (one of the largest inland industrial parks) in the city and its total value of annual shipment has been increasing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

68 HDD の製造企業では、H 社(バンパイン、ナワナコン工業団地)とI 社(ナワナコン工業団地)の両社工場が浸水し、生産を停止した例文帳に追加

68 Among manufacturers of HDDs, factories of Company H (Bang Pa-in and Navanakorn Industrial Estate) and Company I (Navanakorn Industrial Estate) were inundated and production was halted. - 経済産業省

この公田町団地の事例についても、この活動を受け、行政側が団地内の施設建設の費用を補助することにつながっている。例文帳に追加

The example of the activity in the Kuden Housing Complex was noticed by the government, which provided a subsidy for the expense to construct a facility in the housing complex.  - 経済産業省

サン・フェルナンド・バレーの住宅団地の一軒で育った少女例文帳に追加

a girl who grew up in the tract housing in the San Fernando Valley  - 日本語WordNet

一 区域の面積が二十ヘクタール以上の一団地の住宅施設例文帳に追加

(i) Collective housing facilities with an area of at least 20 hectares;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

23・23A・25・26B久御山団地→ジャスコ久御山店前・中書島駅例文帳に追加

Nos. 23, 23A, 25, 26B : bound for Kumiyama Danchi to JUSCO Kumiyama, Chushojima Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

市役所経由南部工業団地・前川・免許センター前行例文帳に追加

Buses bound for Nanbu Kogyo Danchi (industrial park)/Maekawa/Driving License Center via City Hall  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

13系統:久世工業団地行/(西大路通経由)四条烏丸行例文帳に追加

Route 13: Buses bound for Kuze Kogyodanchi (industrial park) /Shijo Karasuma (via Nishioji-dori Street)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利用系統 70系統 向日台団地前・一文橋経由 長岡京駅行き例文帳に追加

Route 70: Bound for Nagaokakyo Station via Mukodai Danchi-mae (Mukodai Housing Complex) and Ichimonbashi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

83系統:祇園、川田、西野山団地、醍醐バスターミナル行例文帳に追加

Route 83: Bound for Gion, Kawata, Nishinomiya Danchi (Nishinomiya housing complex), Daigo Bus Terminal  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

22系統:(久我経由)南工業団地行/横大路車庫行例文帳に追加

Route 22: Bound for Minami Kogyo Danchi (the south industrial park) (via Koga)/for Yokooji-shako Depot  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

23系統:(ジャスコ久御山店、久御山団地経由)宇治車庫行例文帳に追加

Route 23: Bound for Uji-shako Depot (via the JUSCO Kumiyama-ten store and the Kumiyama-danchi housing complex)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

83西野山団地・川田・祇園・大宮駅(京都府)方面例文帳に追加

Route 83: In the direction of Nishinoyama-danchi housing complex, Kawata, Gion and Omiya Station (Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

84西野山団地・川田・馬町・祇園・河原町駅(京都府)方面例文帳に追加

Route 84: In the direction of the Nishinoyama-danchi housing complex, Kawata, Umamachi, Gion and Kawaramachi Station (Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市営バス横大路営業所22号系統:南工業団地例文帳に追加

Kyoto City Bus Yokooji Office Route No. 22: for Minami Kogyo-Danchi (Industrial Park)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

78号系統:(八条口経由)京都駅行/久世工業団地例文帳に追加

Route No. 78: for Kyoto Station (via Hachijoguchi)/Kuze Kogyo-Danchi (Industrial Park)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

184系統:(太陽が丘ゲート前経由)宇治田原工業団地例文帳に追加

Route 184: Ujitawara Kogyo-Danchi (industrial park) (via Taiyogaoka gate-mae)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

184系統:(太陽が丘ゲート前経由)宇治田原工業団地例文帳に追加

Route 184: Bound for Ujitawara Kogyodanchi (the Ujitawara industrial park) (via Taiyogaokageto-mae (in front of Taiyogaoka Gate))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS