1153万例文収録!

「大紫」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

大紫を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

大紫例文帳に追加

He was given posthumously the rank of Daishi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大紫という植物例文帳に追加

a plant called 'ohmurasaki'  - EDR日英対訳辞書

大紫例文帳に追加

He was awarded daishi (the fifth grade of twenty-six of cap rank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大紫例文帳に追加

He attained the rank of Daishi (the fifth grade of official rank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大紫の位を贈り、鼓吹して葬った。例文帳に追加

The reward was a rank of daishi (the fifth grade of twenty-six of cap rank) and drums and fires during funeral.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

649年(大化5年)には大紫位右大臣に任じられている。例文帳に追加

In 649, he was appointed as Daishi Udaijin (Senior Third Rank of Taiho Ritsuryo, Taiho Code and Minister of the Right).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天皇は大いに驚き、壬申の乱での大功によって、内大紫の位を贈り、あわせて氏上にした。例文帳に追加

The emperor was greatly surprised and awarded uchinodaishi together with promotion to head of the clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『続日本紀』の延暦元年(782年)2月3日に記される大伴伯麻呂の死亡記事に、その祖が贈内大紫の馬来田で、父が道足であると記されているので、これにより子に道足がいたことがわかる。例文帳に追加

An obituary of OTOMO no Ojimaro on February 3, 782 of "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued) reported that his grandfather was Makuta who was conferred Naidaishi (大紫) and his father was Michitari, which proves that Makuta had a son named Michitari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

649年に梯麻呂・石川麻呂が死去・失脚したあと勢力を伸ばし、654年(白雉5年)ごろには大紫冠(だいしかん)に昇格した。例文帳に追加

After ABE no Kurahashi no Maro and Ishikawamaro died and fell from power in 649, Kamatari extended power and was promoted to Daishikan rank around 654.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

飛鳥時代の有力氏族巨勢氏の一族小徳位巨勢大海(大紫位左大臣巨勢徳多の兄弟)の子として生まれる。例文帳に追加

He was born as a child of Shotokui KOSE no Oama, a member of the powerful KOSE clan, whose brother was Daishii (Fifth Rank) Sadaijin (Minister of the Left) KOSE no Tokuta in the Asuka Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

21日に壬申の年の功によって、天皇は大紫の位と禄を摩漏に贈り、皇后(後の持統天皇)も物を贈った。例文帳に追加

On September 1, in recognition of his achievements in the year of Jinshin, the emperor gave Maro the rank of Daishi and special salary, and the empress (later Empress Jito) gave him gifts as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天武天皇5年(676年)9月是月条に坂田公雷が死に、壬申の年の功によって大紫の位を贈られたことが記される。例文帳に追加

It was mentioned that SAKATA no Kimi Ikazuchi died and due to his success in the year of Mizunoe-Saru (according to the Oriental Zodiac), he was honored with the rank of Daishi in that document in September, 676.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

どのような功績があったかは不明だが、大紫は壬申の功臣の中でも高位ではある。例文帳に追加

It is uncertain what sort of great achievements he made, however, the rank of Daishi is categorized as most eminent among all the meritorious retainers of the year of Mizunoe-Saru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大化5年4月20日_(旧暦)(649年6月5日)には、阿倍内麻呂の死去後に空位となっていた左大臣に任じられて大紫に昇進する。例文帳に追加

On June 5, 649, he was appointed as Sadaijin, which had been vacant since the death of ABE no Uchimaro, and promoted to Daishi (the fifth grade of Kan I Jusankai).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

星川麻呂については、『日本書紀』の天武天皇9年5月27日に、小錦中星川臣麻呂が死に、壬申の年の功によって大紫の位を贈られたことが見える。例文帳に追加

As for HOSHIKAWA no Maro, he is described in the article of July 2, 680 of "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) that Shokinchu HOSHIKAWA no Omi Maro died and was given posthumously the rank of Daishi for his achievements in the year of Jinshin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大紫は壬申の功臣の中でも高い位だが、書紀の壬申の乱のくだりに星川麻呂の名は見えないので、どのような活躍をしたかは不明である。例文帳に追加

Daishi was a relatively high rank among ranks given meritorious vassals of Jinshin, however there is no description of HOSHIKAWA no Maro in the article of the Jinshin War in Nihonshoki, therefore how well he had performed is unknown.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大紫は壬申の功臣の中でも高位だが、書紀が壬申の乱を述べるくだりに摩漏の名は見えないので、どのような活躍をしたかはわからない。例文帳に追加

Daishi was a relatively high rank among ranks given to meritorious vassals of Jinshin, however there is no description of Maro in the article of the Jinshin War in Nihonshoki, therefore how well he had performed is unknown.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

このときの官位は「大紫」で「蘇我連大臣薨」と書かれていることから斉明天皇や天智天皇の下で大臣を務めていたことがわかる。例文帳に追加

We assume that he was a minister during the reign of Empress Saimei and Emperor Tenchi on the ground that his official court rank at this time was recorded as 'Daishi' and the obituary wrote: 'the minister SOGA no Murajiko died'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS