1016万例文収録!

「媒介語」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 媒介語の意味・解説 > 媒介語に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

媒介語の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

固有の文法を有する人工言媒介とした多言伝達方法例文帳に追加

MULTILINGUAL TRANSMITTING METHOD USING ARTIFICIAL LANGUAGE WITH CHARACTERISTIC GRAMMAR AS MEDIUM - 特許庁

異なる言をしゃべる話者の間で会話の媒介をする人例文帳に追加

someone who mediates between speakers of different languages  - 日本語WordNet

情報を内蔵する人工的な彙を媒介として,形変化および順変換を実行して翻訳文を得る機械翻訳方法例文帳に追加

MACHINE TRANSLATION METHOD TO OBTAIN TRANSLATED TEXT BY EXECUTING WORD INFLEXION AND WORD ORDER CONVERSION VIA ARTIFICIAL VOCABULARY INCLUDING INFORMATION IN IT - 特許庁

対立が間接的な反意(例えば`wet'(濡れた)と`parched'(干上がった)が反意なのは`parched'(干上がった)が`dry'(乾燥した)に似ていることを媒介とする)例文帳に追加

antonyms whose opposition is mediated (e.g., the antonymy of `wet' and `parched' is mediated by the similarity of `parched' to `dry')  - 日本語WordNet

例文

一般的なを様々な対象に応用して、その媒介となる精神的実在の存在を示す主義例文帳に追加

the doctrine that the application of a general term to various objects indicates the existence of a mental entity that mediates the application  - 日本語WordNet


例文

媒介行為(perlocutionary act)は,一つの発話行為であり,意図の有無にかかわらず,発話者の言葉によって聞き手の中で完成する効果をもたらすものである.例文帳に追加

A perlocutionary act is a speech act that produces an effect, intended or not, achieved in an addressee by a speaker's utterance.  - コンピューター用語辞典

棒状パターンにより数字を容易に表現し、数字を媒介にした文字や言分野における各種の情報処理の応用技術を提供する。例文帳に追加

To provide application technology for various information processing in character and language fields through numerals by easily expressing each numeral by a bar pattern. - 特許庁

特に、イベント入力部205は、動作を表す明示的な言媒介によらない事象を検知する。例文帳に追加

In particular, the event input part 205 detects the event which is not detected through the medium of an explicit language expressing an operation. - 特許庁

ゲーム映像上において音声媒介図案が対話相手キャラクタに接近した段階で、一時記憶してある音声の言的意味データがゲームアルゴリズムの進行処理プロセスに反映される。例文帳に追加

In a state where the through-voice picture design approaches the interactive opponent character on the game video, the temporarily stored language meaning data of a voice is reflected in the progress processing process of a game algorithm. - 特許庁

例文

四 法第二条第八項第四号に掲げる行為のうち、法第二十四条第一項の規定による有価証券報告書を提出しなければならない会社(法第二十三条の三第四項の規定により当該有価証券報告書を提出した会社を含み、令第四条の二の七第一項に定めるものに限る。)が、子会社(財務諸表等の用、様式及び作成方法に関する規則(昭和三十八年大蔵省令第五十九号)第八条第三項に規定する子会社をいう。以下この号において同じ。)を相手方として前号イ若しくはロに掲げる取引を行い、又は子会社のためにこれらの取引の媒介、取次ぎ(有価証券等清算取次ぎを除く。)若しくは代理を行う行為(当該子会社が保有する資産及び負債に係る為替変動による損失の可能性を減殺することを目的とするものに限り、同号に掲げる行為に該当するものを除く。)例文帳に追加

(iv) the acts which are listed in Article 2, paragraph (8), item (iv) of the Act, and in which a company required to submit an Annual Securities Report under Article 24, paragraph (1) of the Act (including a company which has submitted said Annual Securities Report pursuant to the provisions of Article 23-3, paragraph (4) of the Act, and limited to a company as prescribed in Article 4-2-7, paragraph (1) of the Cabinet Order) effects any of the transactions listed in sub-item (a) or (b) of the preceding item with a Subsidiary Company (meaning a Subsidiary Company as defined in Article 8, paragraph (3) of the Ordinance on Terminology, Forms, and Preparation Methods of Financial Statements, etc. (Ordinance of the Ministry of Finance No. 59 of 1963); hereinafter the same shall apply in this item), or provides intermediation, brokerage (excluding Brokerage for Clearing of Securities, etc.) or agency for any of those transactions for the Subsidiary Company (limited to an act whose purpose is to abate any possible loss due to a fluctuation in the exchange rates pertaining to the assets and liabilities held by said Subsidiary Company, and excluding an act which falls under any of the acts listed in that item);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS