1016万例文収録!

「幕」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13022



例文

愁歎場でが下りる例文帳に追加

The curtain falls on a scene of tears.  - 斎藤和英大辞典

合いが長い例文帳に追加

There is a long interval between the acts.  - 斎藤和英大辞典

相撲がに入る例文帳に追加

A wrestler rises to the first grade.  - 斎藤和英大辞典

目が見物だ例文帳に追加

The third act is the attraction of the play.  - 斎藤和英大辞典

例文

見残した例文帳に追加

I left the last act unseendid not see the last actleft the house without seeing the last act.  - 斎藤和英大辞典


例文

を抑え綱で止める例文帳に追加

to guy a tent  - 斎藤和英大辞典

この劇は三からなる。例文帳に追加

This play has three acts. - Tatoeba例文

のようなもので覆う例文帳に追加

cover as if with a shroud  - 日本語WordNet

垂れを提供する例文帳に追加

provide with drapery  - 日本語WordNet

例文

有史時代の開け例文帳に追加

the dawn of recorded history  - 日本語WordNet

例文

あるの次の狂言例文帳に追加

in a play, the next act  - EDR日英対訳辞書

を張ってあるところ例文帳に追加

a p@lace where a curtain is hung  - EDR日英対訳辞書

映画などを写す例文帳に追加

a screen on which movies are projected  - EDR日英対訳辞書

返り入例文帳に追加

a rise to the first grade again in sumo  - EDR日英対訳辞書

あいの演奏例文帳に追加

a musical performance given during an intermission  - EDR日英対訳辞書

歌舞伎で,最後の例文帳に追加

the last act of a kabuki play  - EDR日英対訳辞書

芝居の最初の一例文帳に追加

the first act of a play  - EDR日英対訳辞書

朝廷と例文帳に追加

the Imperial Court and the Japanese Shogunate government  - EDR日英対訳辞書

(府の)必要経費例文帳に追加

of the Shogunate, necessary expenses  - EDR日英対訳辞書

江戸府の直轄地例文帳に追加

a region under the Edo Shogunate's direct control  - EDR日英対訳辞書

垂れ下がっている例文帳に追加

a curtain that hangs down  - EDR日英対訳辞書

府の直轄地例文帳に追加

the territory directly ruled by a shogunate  - EDR日英対訳辞書

府に出仕する例文帳に追加

to serve the shogunate in Japan  - EDR日英対訳辞書

を張った陣営例文帳に追加

a camp where a tent is pitched  - EDR日英対訳辞書

江戸府の末期例文帳に追加

the closing days of the Edo Shogunate of Japan  - EDR日英対訳辞書

歌舞伎における2例文帳に追加

the second act in a kabuki performance  - EDR日英対訳辞書

間に行う劇例文帳に追加

a play performed during an intermission  - EDR日英対訳辞書

芝居で,一の終り例文帳に追加

the end of an act of a play  - EDR日英対訳辞書

を張ってつくった楽屋例文帳に追加

a curtained dressing area  - EDR日英対訳辞書

府の所在地例文帳に追加

the place where the Shogunate government is located  - EDR日英対訳辞書

徳川府の時代例文帳に追加

the period of government in Japan by the {Tokugawa Shogunate}  - EDR日英対訳辞書

説明のための字例文帳に追加

a subtitle projected on a screen  - EDR日英対訳辞書

大型の映写例文帳に追加

a large-sized screen called {wide screen}  - EDR日英対訳辞書

を描いた読み物例文帳に追加

inside story  - EDR日英対訳辞書

府方の軍隊例文帳に追加

the old army of the Shogunate of Japan  - EDR日英対訳辞書

江戸府の軍隊例文帳に追加

the army of the Edo Shogunate of Japan  - EDR日英対訳辞書

物の戯曲例文帳に追加

a play consisting of one act  - EDR日英対訳辞書

相撲の内の地位例文帳に追加

a rank of sumo wrestlers, called "makuchi"  - EDR日英対訳辞書

芝居の切れ例文帳に追加

the end of an act in a stage play  - EDR日英対訳辞書

が上がる,芝居が始まる例文帳に追加

The curtain rises . - Eゲイト英和辞典

DVDの字が出ません。例文帳に追加

The subtitles on the DVD do not work. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

この劇は三からなる。例文帳に追加

This play has three acts.  - Tanaka Corpus

末・明治以後例文帳に追加

After End of Edo Era and Beginning of Meiji  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(くろまく)例文帳に追加

"Kuromaku" (a power broker, or a string puller)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

末:吉沢検校例文帳に追加

The end of Edo period: Yoshizawa Kengyo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これを片という。例文帳に追加

This is called "Katamaku" (one-side curtain).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸府の政策例文帳に追加

Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) policies  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-1820-1868末に活躍。例文帳に追加

1820 - 1868: he was active at the end of Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時は流れて末。例文帳に追加

Time passed to the end of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

八場。例文帳に追加

A play in four acts and eight scenes  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS