1016万例文収録!

「戸・障子」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 戸・障子の意味・解説 > 戸・障子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

戸・障子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

サッシ・内障子を備えた開口部の構造例文帳に追加

CONSTRUCTION OF OPENING SECTION EQUIPPED WITH SASH DOOR AND INNER SHOJI - 特許庁

本発明は仕切具に防火性と安全性を具有させるとともに機能の多様性をもたせて、障子・襖・ガラスその他の扉以上に便利な仕切壁・間仕切・引き・開き等を提供するのが課題である。例文帳に追加

To provide partition wall/partition/sliding door/hinged door or the like more convenient than a shoji/fusuma/glass door or the like giving fire resistance and safety to a parting tool and, at the same time, giving a diversity. - 特許庁

「柱は角柱で畳を敷きつめ、舞良・明障子・襖を用いる」とあり、簡潔にして要を得ている。」例文帳に追加

'It uses kakubashira (a corner post or pillar that is square or rectangular) and tatami (a floor covering made of tightly woven grass and straw) as well as Mairado, Akari-shoji and Fusuma.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

襖・障子や建具や扉等、開閉する引き又は開きに用いる取手としての溝を、縦枠に片面又は両面に作成する。例文帳に追加

A groove serving as the hand hold for use in an opening/closing sliding door or a swing door such as the Fusuma (sliding door), the sash, the fittings or a door is formed in one face or both faces of the vertical frame. - 特許庁

例文

歌舞伎の仮名手本忠臣蔵の九段目に、「用心厳しき高師直、障子・襖は皆尻ざし(建具の一種の錠で、框の下に楔を打ち込んだもの)、雨に合栓合框(錠の一種)、こじて外れず、大槌にて毀(こわ)たば音して用意せんか、それいかが・・・」とある。例文帳に追加

In the ninth section of Kanatehon, Chushingura (a program of Kabuki - Japanese classical drama titled "The treasury of Loyal Retainers"), there is a description that says; 'KO no Moronao, known as a prudent person, all shoji and fusuma of the residence had shirizashi (a kind of key for fitting, a wedge knocked in under rail) and amado (shutters) had aisen-aikuro (locked with the meeting edges made with a tongue and groove or with a lap joint), of which locks couldn't be broken open, and tearing them down with sledge hammers would make a sound and there wouldn't be time to say; how was it...'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS