1016万例文収録!

「所司」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 所司に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

所司を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 286



例文

京都所司代。例文帳に追加

Kyoto Shoshidai (local governor of Kyoto)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所司代(しょしだい)とは例文帳に追加

Shoshidai (representative of shoshi) is  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所司または頭人(とうにん)などと呼ばれる役職が統率し、所司代(しょしだい)が所司を補佐した。例文帳に追加

The person in the post called shoshi or tonin (the director) controlled Samuraidokoro, and shoshi-dai assisted shoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都所司代を参照のこと。例文帳に追加

Refer to Kyoto shoshidai (The Kyoto deputy).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1857年(安政4年)京都所司例文帳に追加

1857: Assumed the office of Kyoto-shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1734年(享保19年)-京都所司代辞任例文帳に追加

1734: He quit the Kyoto Shoshidai post.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文政8年(1825年):京都所司例文帳に追加

Became Kyoto shoshidai in 1825.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保2年(1831年)京都所司例文帳に追加

1831: Became Kyoto shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1818年(文政元年)京都所司例文帳に追加

1818: Assigned to be Kyoto Shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

嘉永4年(1851年)、京都所司例文帳に追加

He became the Kyoto shoshidai in 1851.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1742年(寛保2年):京都所司例文帳に追加

1742: Shogun's senior representative monitoring the imperial court in Kyoto (Kyoto Shoshidai)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11月23日-京都所司代。例文帳に追加

November 23: He was promoted to Kyoto shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1601年京都所司代設置。例文帳に追加

1601: Kyoto Shoshidai (a position in charge of maintaining security of Kyoto) was introduced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都所司代の介入例文帳に追加

Intervention by Kyoto Shoshidai (Shogunate's military governor in Kyoto)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代の,京都所司代への急使例文帳に追加

express messenger dispatched to the Kyoto office of the government during the Edo period in Japan  - EDR日英対訳辞書

織豊政権の京都所司代について例文帳に追加

Kyoto Shoshidai of the Oda-Toyotomi Government  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1441年(嘉吉元)7月12日、幕府の侍所所司を辞任。例文帳に追加

On July 12, 1441, he resigned from the position of Samurai-dokoro Shoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1717年(享保2年)9月27日_(旧暦)、京都所司代に就任。例文帳に追加

Assumed the position of Kyoto Shoshidai on October 31, 1717.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1724年(享保9年)-京都所司代(12月15日(旧暦))例文帳に追加

January 28, 1725: He was assigned to be the Kyoto Shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1863年(文久3年)6月11日、京都所司代に異動。例文帳に追加

On June 11, 1863, he was moved to work as Kyoto shoshidai (The Kyoto deputy).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保14年(1843年)11月13日(旧暦):京都所司例文帳に追加

January 2, 1843: Kyoto Shoshidai  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安政5年(1858年)6月26日(旧暦):京都所司代再任例文帳に追加

August 5, 1858: Reappointment to Kyoto Shoshidai  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所司代在任中、竹内式部を逮捕した(明和事件)。例文帳に追加

During his tenure as Shoshidai, he arrested Shikibu TAKEUCHI (The Meiwa Incident).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宝暦6年(1756年)5月7日、京都所司代に転ずる。例文帳に追加

June 4, 1756: Changed to Kyoto Shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1781年(天明元年)5月11日(旧暦)、京都所司例文帳に追加

He became the Kyoto shoshidai on June 2, 1781.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享和元年(1801年)7月11日京都所司代就任。例文帳に追加

August 19, 1801: He was appointed to Kyoto-shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1798年(寛政10年)12月8日_(旧暦)、京都所司代、侍従。例文帳に追加

January 13, 1799: He became Kyoto shoshidai and jiju.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1764年(明和元年)6月21日 京都所司例文帳に追加

July 19, 1764: He was appointed as Kyoto shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1840年(天保10年)京都所司代に転ずる(1月13日(旧暦))例文帳に追加

February 26, 1839: His post was changed to Kyoto shoshidai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1831年(天保2年) 京都所司代免、老中就任例文帳に追加

1831: He was removed from the position of Kyoto shoshidai, and assumed the position of roju.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1691年(元禄4年) 京都所司代(8月26日(旧暦))例文帳に追加

1691: Was appointed as Kyoto-shoshidai (August 26th in the old calendar).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺社奉行、大坂城代、京都所司代。例文帳に追加

He held roles such as: jisha-bugyo (magistrate of temples and shrines), Osaka jodai (the keeper of Osaka Castle) and Kyoto shoshidai (The Kyoto deputy).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文化3年(1806年)10月12日(旧暦)-京都所司例文帳に追加

November 21, 1806: Kyoto shoshidai (The Kyoto deputy)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1758年(宝暦8年):京都所司代、浜松に国替例文帳に追加

1758: He was appointed to Kyoto shoshidai (Kyoto deputy), transferred to Hamamatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正徳4年(1714年)9月6日に京都所司代に就任。例文帳に追加

He was appointed to Kyoto deputy on October 14, 1714.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のち京都所司代を務め、幕政に参与した。例文帳に追加

Later, he served as Kyoto shoshidai and joined the shogunate government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛延2年(1749年):京都所司代、遠江浜松城転封例文帳に追加

1749: He became Kyoto shoshidai and changed the territory to Totoumi Hamamatsu-jo Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建保6年(1218年)、侍所所司に就任した。例文帳に追加

In 1218, he was appointed as one of the directors of police department.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1685年(貞享2年)9月27日、京都所司代に異動。例文帳に追加

October 24, 1685: He transferred to Kyoto shoshidai (Kyoto deputy).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また侍所所司赤松満祐も出兵。例文帳に追加

Samurai-dokoro shoshi (Governor of the Board of Retainers) Mitsusuke AKAMATSU also dispatched troops.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都守護職・京都所司代の廃止。例文帳に追加

Abolition of Kyoto shugoshoku (Military Governor of Kyoto) and Kyoto shoshidai (Kyoto Deputy);  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上、所司(しょし)をしてその風俗を問わしむ。例文帳に追加

Through his servant, the emperor asked the envoy about the culture of Wa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本来、侍所の長官を所司といい、その代理を所司代というが、江戸幕府には、侍所は、設けられなかった。例文帳に追加

Originally, a Shoshi was the leader of a Samurai-dokoro and a Shoshidai was his agent; but the Edo Shogunate did not have any Samurai-dokoro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1862年(文久2年)大坂城代免、同日、京都所司代拝命(6月30日(旧暦))、所司代免(8月24日(旧暦))、溜間詰格例文帳に追加

On July 26, 1862, he was dismissed Osaka jodai and was appointed as Kyoto Shoshidai, but, on September 17, he was dismissed Kyoto Shoshidai and conferred Tamarizume kaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代,侍所の長官である所司の代理をしたこと例文帳に追加

the act of a citizen substituting for a chief officer of a {samurai-dokoro} in the Muromachi era  - EDR日英対訳辞書

所司代という,江戸幕府の京都常駐の地方官の役職例文帳に追加

in the Muromachi period of Japan, the occupational position of a military officer of the Tokugawa shogunate residing in Kyoto  - EDR日英対訳辞書

所司代という,江戸幕府の京都常駐の地方官である人例文帳に追加

in the Muromachi period of Japan, a person who is a military officer of the Tokugawa shogunate residing in Kyoto  - EDR日英対訳辞書

1440年(永享12)6月13日、幕府の侍所所司に就任。例文帳に追加

On June 13, 1440, he became Samurai-dokoro Shoshi, Governor of the Samurai-dokoro, a position equal to the Samurai-dokoro Tonin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1620年(元和(日本)6年)、子の重宗に京都所司代の職を譲った。例文帳に追加

In 1620, he resigned from the post of Kyoto Shoshidai and passed it to his son, Shigemune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

村井貞勝(むらいさだかつ)は、織田政権下の京都所司代。例文帳に追加

Sadakatsu MURAI was the Kyoto Shoshidai (the Kyoto deputy) under the Oda administration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS