1016万例文収録!

「時間が経つ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 時間が経つの意味・解説 > 時間が経つに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

時間が経つの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

第1工程の開始時から所定の時間が経つまで、前記少なくとも一つの加熱機構の出力は予め設定された一定の値を維持する。例文帳に追加

The output of at least one of the heating mechanisms is kept at a preset constant value for a period of time during which a predetermined time passes after the start of the first step. - 特許庁

問合せ原因の生起時点から時間経過に従って問合せ内容が変遷するという知見に基づき、問合せの変遷に対応する集計結果を得ること、顧客から発せられた問合せ内容が機器等の購入時点から時間が経つにつれて変化する問合せに対応した集計結果を得ることにある。例文帳に追加

To obtain total results corresponding to transition of inquiries on the basis of knowledge that the inquiry contents change according to passage of time from the time point of time where inquiry causes arise and to obtain total results corresponding to inquiries whose inquiry contents issued by customers change according to the lapse of time from the purchase point of equipment, etc. - 特許庁

移動局用無線端末では、送信中の温度上昇を抑えるために、連続送信時間に制限を設け、一定時間経つと強制的に送信禁止することを行っているが、緊急時のように、送信禁止することが適切でない場合もあるため、送信禁止する代わりに、送信出力を下げた状態で、無線機内部の温度上昇が限界になるまでの間、送信することを目的とする。例文帳に追加

To perform transmission with a transmission output lowered instead of inhibiting transmission until a temperature rise inside ratio reaches the limit because transmission inhibition is sometimes inadequate, as in emergency, even though a radio terminal for a mobile station sets a limitation in a continuous transmission time to forcedly inhibit transmission when a fixed time has elapsed in order to suppress the temperature rise during transmission. - 特許庁

缶コーヒーが持つ、独特の風味・嗅覚・味が発生する要因として、スチール缶など容器ごと行う殺菌工程、添加剤成分(缶コーヒーの成分)、コーヒーが本来持つ香りが熱や時間が経つことで飛んでしまう特性(缶コーヒーの成分)、などが挙げられる。例文帳に追加

The unique flavor, smell and taste of canned coffee are created by the sterilization process together with a container like a steel can, the ingredient of additives (ingredients of canned coffee), the property of coffee where the natural aroma disappears due to heat or lapse of time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

顔料着色剤では、顔料粒子を溶液中に分散させたまま時間が経つと沈降することがあるという制限や、彩度の制限があるため、種々の化学的及び物理的メカニズムで制限を最小限にしているところ、より優れた着色剤としての自己分散型染顔料を提供する。例文帳に追加

To provide a polymeric colorant containing a self-dispersion type dye/pigment as a more excellent colorant, while a pigment colorant has a restriction of chroma saturation, has such a restriction that pigment particles dispersed in a solution sometimes settle as time passes, and hence is subjected to various chemical and physical mechanisms to minimize these restrictions. - 特許庁


例文

その結果、パルス磁界を印加した場合は、パルスの高さが約1ミリガウス、3ヘルツのような微小で超低周波の磁界であっても、数時間を経て10%程度の電気抵抗率の減少が現れ、1日経つと20%以上の減少が観測された。例文帳に追加

As a result, even in the case the pulse magnetic field having 1 mm gauss and 3 Hertz pulse height is applied, the electroresistivity is decreased by about 10% after several hours have elapsed and by20% after one day has elapsed. - 特許庁

金属製の無端ベルトに両面粘着フィルムを用いた場合に、両面粘着フィルムの継ぎ目が無端ベルトの搬送方向に一周ぐるりとあると、最初は問題なく水滴を拭き取っていくが、時間が経つにつれて拭取りローラの吸水限界に達し、水滴を拭取りきれなくなり、継ぎ目の水滴の残りが再度出始めて、この水滴のために布帛が汚れてしまう。例文帳に追加

To solve problems that in the case of using an adhesive double coated film for a metallic endless belt so as to affix the film with a joint of the film surrounding the belt in the transport direction, at first waterdrops are wiped off without problems, but with the lapse of time. - 特許庁

例文

前記課題を解決するため、本発明の無線機では、送信後、又は受信後において、他の無線機から受信を間欠的に行う際に、間欠受信の間隔を一定にするのではなく、送信直後、又は受信直後は間欠受信の間隔を短くし、その後、所定の時間が経つと、間欠受信の間隔を、送信直後、又は受信直後よりも長くする。例文帳に追加

When the radio device intermittently receives signals from another radio device after transmission or reception, the interval of the intermittent reception is not fixed but made short immediately after transmission or reception, and as the time passes thereafter, the interval of the intermittent reception is made longer than that immediately after transmission or reception. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS