1016万例文収録!

「流通書類」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 流通書類に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

流通書類の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

ネットワーク内で流通する書類ファイル等の認証を可能とした認証システム、その方法、認証装置およびプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an authentication system, which can authenticate document files circulated within a network, its method, an authentication apparatus and programs. - 特許庁

(c) 侵害の継続を回避するために必要な措置の採択,及び特に商標の侵害が明白な商品,包装容器,包装,広告素材,ラベル又はその他の書類の経済的流通からの撤去例文帳に追加

(c) the adoption of the measures necessary to avoid the continuation of an infringement and, in particular, the withdrawal from economic circulation of the goods, packaging, wrappers, advertising material, labels or other documents in which the infringement of a trademark has been manifested; - 特許庁

(1) 分別生産流通管理(組換えDNA技術応用作物(別表第七の上欄に掲げる作物のうち組換えDNA技術(酵素等を用いた切断及び再結合の操作によつて、DNAをつなぎ合わせた組換えDNA分子を作製し、それを生細胞に移入し、かつ、増殖させる技術をいう。)を応用して生産されたものをいう。以下同じ。)及び非組換えDNA技術応用作物(別表第七の上欄に掲げる作物のうち組換えDNA技術応用作物でないものをいう。以下同じ。)を生産、流通及び加工の各段階で善良なる管理者の注意をもつて分別して行う管理であつて、その旨を証明する書類により明確にしたものをいう。以下同じ。)が行われたことを確認した組換えDNA技術応用作物である食品又は組換えDNA技術応用作物を原材料とする加工食品(当該加工食品を原材料とするものを含む。(ii)において同じ。) 次の(i)又は(ii)の区分に応じ、それぞれ次の(i)又は(ii)に掲げる事項例文帳に追加

1. Farm products applying recombinant DNA technology (meaning farm products listed in the left hand columns of appended table 7 which were produced by applying recombinant DNA technology (meaning technology to create recombinant DNA molecules by cutting and recombining DNA with enzymes and introducing them into live cells for breeding); the same shall apply hereinafter) or processed food made from farm products applying recombinant DNA technology (including food made from said processed food; the same shall apply in ii.) for which Identity Preserved Handling (meaning a management system where farm products applying recombinant DNA technology and farm products not applying recombinant DNA technology (meaning farm products listed in the left hand columns of appended table 7, excluding farm products applying recombinant DNA technology; the same shall apply hereinafter) are managed separately in each process for production, distribution, and processing with the due care of a prudent manager and such fact is clearly certified with written documents; the same shall apply hereinafter) is confirmed to have been conducted - The matters listed in i. or ii. below according to the relevant classification set forth in i. or ii below.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 農林水産大臣は、この法律の施行に必要な限度において、認定製造業者等、認定生産行程管理者、認定流通行程管理者、認定小分け業者、認定輸入業者若しくは指定農林物資の生産業者、販売業者若しくは輸入業者に対し、その格付(格付の表示を含む。以下この項及び次条第二項において同じ。)若しくは指定農林物資に係る名称の表示に関し必要な報告を求め、又はその職員に、これらの者の工場、ほ場、店舗、事務所、事業所若しくは倉庫その他の場所に立ち入り、格付若しくは指定農林物資に係る名称の表示の状況若しくは農林物資、その原料、帳簿、書類その他の物件を検査させることができる。例文帳に追加

(2) The Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries may, within the limit necessary to enforce this Act, have the Certified Manufacturer, etc., Certified Production Process Manager, Certified Distribution Process Manager, Certified Subdivider, Certified Importer or a producer, distributer or importer of Specified Agricultural and Forestry Products submit necessary reports on its grading (including the Grade Label; hereinafter the same shall apply in this paragraph and paragraph (2) of the next Article) or the indication of name pertaining to the Specified Agricultural and Forestry Products, or have his/her officials enter its factory, field, shop, office, place of business, warehouse or other locations and inspect the conditions of the grading or the indication of name pertaining to the Specified Agricultural and Forestry Products, or the agricultural and forestry products, their ingredients, its books, documents and other materials.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

特定開示報告書の添付書類として提出される紛争鉱物報告書。これは、証明済みの独立した民間部門による監査報告書、紛争鉱物の起源と加工・流通過程を判断するために発行人が使用した国内的または国際的に認められたデュー・ディリジェンスの枠組の説明、「DRC コンフリクト・フリー」であると確認されていない発行人の製品の記述、これら製品中の必要な紛争鉱物の加工に使用された施設、同じく必要な紛争鉱物の原産国、および可能な限りの特定性でその鉱山または産地を判断しようとする努力の記述を含む。例文帳に追加

a Conflict Minerals Report filed as an exhibit to the specialized disclosure report, which includes a certified independent private sector audit report, a description of the nationally or internationally recognized due diligence framework the issuer used to determine the source and chain of custody of its conflict minerals, a description of the issuer’s products that have not been found to beDRC conflict free,” and a description of the facilities used to process the necessary conflict minerals in those products, the country of origin of the necessary conflict minerals in those products, and the efforts to determine the mine or location of origin with the greatest possible specificity; - 経済産業省


例文

特定開示報告書の添付書類として提出される紛争鉱物報告書。これは、紛争鉱物の起源と加工・流通過程を判断するために発行人が使用した国内的または国際的に認められたデュー・ディリジェンスの枠組の説明、判明しているならばこれらの製品に必要な紛争鉱物の加工に使用された施設の記述、判明しているならばこれらの製品に必要な紛争鉱物の原産国、可能な限り最大の具体性をもって原産鉱山または原産地を決定しようとする努力、および移行期間には「DRC コンフリクト判定不能」である発行人の製品の記述を含む。(移行期間には、そのような発行人は、その紛争鉱物に関して紛争鉱物報告書の監査を受けることを求められない。)例文帳に追加

a Conflict Minerals Report filed as an exhibit to the specialized disclosure report that includes a description of the nationally or internationally recognized due diligence framework the issuer used to determine the source and chain of custody of its conflict minerals, a description of the facilities used to process the necessary conflict minerals in those products, if known, the country of origin of the necessary conflict minerals in those products, if known, and the efforts to determine the mine or location of origin with the greatest possible specificity, and, for a temporary period, a description of the issuer’s products that are “DRC conflict undeterminable” (for the temporary period, such issuers are not required to have their Conflict Minerals Report audited regarding such minerals); - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS