1016万例文収録!

「Fuel cell bus」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Fuel cell busに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Fuel cell busの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

A parallel fuel cell power system includes a plurality of fuel cell power modules 2 and a DC bus 3.例文帳に追加

複数の燃料電池電力モジュール2および直流バス3を含む。 - 特許庁

To detect electrical leakage from a positive electrode bus bar or a negative electrode bus bar of a fuel cell in appropriate constitution in a fuel cell system.例文帳に追加

燃料電池システムにおいて、より好適な構成で燃料電池の正極母線あるいは負極母線からの漏電を検出することである。 - 特許庁

POWER SYSTEM OF HYBRID FUEL CELL BUS, AND CONTROL METHOD OF THE SAME例文帳に追加

ハイブリッド燃料電池バスのパワーシステム及びその制御方法 - 特許庁

The fuel cell system 20 is composed of a conductive coolant which flows in a fuel cell and the fuel cell which has a high voltage direct current (HVDC) bus 22 inter-connected with the fuel cell 24.例文帳に追加

燃料電池システム20は、燃料電池を流れる導電性冷媒と、燃料電池24と相互接続された高電圧直流(HVDC)バス22とを有する燃料電池を含む。 - 特許庁

例文

A regeneration-type fuel cell apparatus 4 has a fuel cell 11 connected to the output bus line 17 and a regenerator 12 connected to the power storage bus line 16.例文帳に追加

再生型燃料電池装置4は、燃料電池11が出力バスライン17に接続され、再生器12が蓄電バスライン16に接続される。 - 特許庁


例文

An input-side terminal P connected to an anode side of a fuel cell is provided at one bus bar B1, and an output-side terminal N connected to a cathode side of the fuel cell is provided at the other bus bar B2.例文帳に追加

一方のバスバーB1には燃料電池の陽極側と接続される入力側端子Pが設けられ、他方のバスバーB2には燃料電池の陰極側と接続される出力側端子Nが設けられている。 - 特許庁

The DC bus 3 has the output ends of the plurality of fuel cell power modules 2 electrically connected thereto, and electrically connects the respective fuel cell power modules 2 in parallel to one another.例文帳に追加

直流バス3には、複数の燃料電池電力モジュール2の出力端が電気的に接続され、各燃料電池電力モジュール2を互いに並列接続する。 - 特許庁

A power storage means to which fuel cell equipped with a counter flow blocking means is connected to a DC bus line, parallel to a storage battery, for energization only in the direction from the fuel cell to the storage battery side.例文帳に追加

蓄電池と並列に,逆流阻止手段を具備した燃料電池を接続した電力貯蔵手段を,燃料電池から蓄電池側への方向にのみ通電可能に直流母線に接続した。 - 特許庁

In the hybrid pack 10, the battery protection IC 12 and the fuel cell controller 14 mutually give and receive, through a bus 30, at least information on remain battery capacity indicative of the remain capacity of the battery 11 and information on a fuel cell state indicative of the state of the fuel cell 13.例文帳に追加

ハイブリッドパック10において、バッテリ保護IC12及び燃料電池コントローラ14は、少なくともバッテリ11の残量を示すバッテリ残量情報と燃料電池13の状態を示す燃料電池状態情報とを、バス30を介して相互に授受する。 - 特許庁

例文

The fuel cell stack 10 includes a bus bar 68 electrically connected to a second electric power extraction terminal 54b, the bus bar 68 being housed in a casing 70.例文帳に追加

燃料電池スタック10は、第2電力取り出し端子54bに電気的に接続されるバスバー68を備え、このバスバー68がケーシング70に収容される。 - 特許庁

例文

Thus, the light-weight and small-sized component of opening/closing means 37 is used to switch the power supply state from the solar cell apparatus 3 to respective bus lines 16, 17, enabling the electric power obtained by the solar cell apparatus 3 and the regeneration type fuel cell apparatus 4 to be supplied efficiently to the load device 6.例文帳に追加

これによって軽量かつ小形の部品である開閉手段37を用いて、太陽電池装置3から各バスライン16,17への電力の供給状態を切換えて、太陽電池装置3および再生型燃料電池装置4で得られる電力を効率良く負荷装置6に供給することができる。 - 特許庁

To provide a power system applied to a hybrid fuel cell bus system, by minimally modifying a plurality of components designed so as to be applied to different battery voltages, and to provide a control method.例文帳に追加

異なるバッテリー電圧に合わせて設計された複数の部品が、最少の変更で、ハイブリッド燃料電池バスシステムに適用できるようにしたパワーシステム及び制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a fuel cell stack insulating structure capable of ensuring an insulation property of terminals between parallel stacks, and of preventing interference between a bus bar attached to the terminals and a circumferential member.例文帳に追加

並列スタック同士間でのターミナルの絶縁性を確保でき、ターミナルに取付けられるバスバーと周囲部材との干渉を防止できる、燃料電池スタック絶縁構造の提供。 - 特許庁

In a fuel cell bus 10, a part under the roof cover, or a part under a cover center surface member 33 is formed to cover an upper part of a side surface 10b of a car body of the fuel cell bus 10 (a boundary part between a roof 10a and the side surface 10b), keeping a gap 47 from it.例文帳に追加

燃料電池バス10では、ルーフカバーの下方部分つまりカバー中央側面部材33の下方部分は燃料電池バス10の車体の側面10bと隙間47をもって該側面10bの上方部分(ルーフ10aと側面10bとの境界部分)を覆うように形成されているため、従来のようにルーフカバーの前面下縁部とルーフとの間に隙間を設ける場合に比べて、前方からみたときの見栄えがよくなるし、前面に隙間がないため走行風が乱流となるのを回避することもできる。 - 特許庁

At right and left corners on the rear of hydrogen units 30 disposed on the roof of a fuel cell-mounted bus or hydrogen tanks 30 on a roof cover 50 covering the radiator, upper outside air introducing parts 52 are provided to introduce upper traveling air to the radiator 42.例文帳に追加

燃料電池搭載バスの屋根の上に配置された水素ユニット30やラジエータを覆うルーフカバー50の水素タンク30の後方の左右両隅に、上方の走行風をラジエータ42へと導入する上方外気導入部52を設ける。 - 特許庁

On the other hand, when an event turning off the information processor 18 occurs, the EC/KBC79 transmits a power generation stop command directing stop of the power generation operation to the DMFC controller 91 of the fuel cell unit 10 through the serial bus 102 to stop the power generation operation of the power generating part 40.例文帳に追加

一方、情報処理装置18をパワーオフするイベントが発生したならば、EC/KBC79は、発電動作の停止を指示する発電停止コマンドをシリアルバス102を介して燃料電池ユニット10のDMFCコントローラ91に送信して発電部40の発電動作を停止させる。 - 特許庁

When an information processor 18 is turned on, an EC/KBC79 of the information processor 18 transmits a power generation start command directing start of power generation operation to a DMFC controller 91 of a fuel cell unit 10 through a serial bus 102 to start the power generation operation of a power generating part 40.例文帳に追加

情報処理装置18のEC/KBC79は、情報処理装置18がパワーオンされると、発電動作の開始を指示する発電開始コマンドをシリアルバス102を介して燃料電池ユニット10のDMFCコントローラ91に送信して発電部40の発電動作を開始させる。 - 特許庁

例文

A hydrogen tank 30 is arranged on a longitudinal direction center part on a roof 22 of a fuel cell mounting bus 20, an air conditioning unit 60 is arranged in front of the hydrogen tank 30, a radiator 42 is arranged on the rear of the hydrogen tank 30, and they are covered by a roof cover 50.例文帳に追加

燃料電池搭載バス20の屋根22の上の前後方向略中央部に水素タンク30を配置し、水素タンク30の前方にエアコンユニット60を後方にラジエータ42をそれぞれ配置してルーフカバー50により覆う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS