1016万例文収録!

「I.i.」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

I.i.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19748



例文

the classes, goods and services mentioned under section 2(1)(ii) of this Order, 例文帳に追加

第2条(1)(ii)に記載する類別,商品及びサービス - 特許庁

Formmeans a form set out in Schedule II;例文帳に追加

「様式」とは,附則IIに定める様式をいう。 - 特許庁

(ii) the email address of the requester; and例文帳に追加

(ii) 請求人の電子メールアドレス、及び - 特許庁

(ii) a certificate of verification relating to the translation.例文帳に追加

(ii) その翻訳文についての確認証明書 - 特許庁

例文

(ii) that is a protected international trade mark; or例文帳に追加

(ii) 国際保護商標であるもの、又は - 特許庁


例文

(ii) the person recorded under Part 11 of the Act.例文帳に追加

(ii) 法律第 11部に基づいて記録された者 - 特許庁

(ii) a certificate of verification relating to the translation.例文帳に追加

(ii) 上記の翻訳文に関する確認証明書 - 特許庁

(ii) that is a protected international trade mark; or例文帳に追加

(ii) 国際保護商標である商標、又は - 特許庁

(ii) is seeking to satisfy the Registrar as to:例文帳に追加

(ii) 名義人の商標及び他の商標に関して、 - 特許庁

例文

(ii)as far as practicable confined to 1 subject.例文帳に追加

(ii) できる限り、一つの主題に限定すること - 特許庁

例文

(ii) ending on the day when the request for renewal is filed.例文帳に追加

(ii) 更新請求がされた日を終期とする期間 - 特許庁

(ii) ending on the day when the request for renewal is filed.例文帳に追加

(ii) 更新申請がされた日を終期とする期間 - 特許庁

(ii) Part 5' 9 17A or 21 of these Regulations;例文帳に追加

(ii) 本規則第5部、第9部、第17A部又は第21部 - 特許庁

(ii) regulation 20.44 (‘penalties . professional misconduct’);例文帳に追加

(ii) 規則 20.44(処罰-職業上の不正行為) - 特許庁

(ii) the nature of the interest (whether fixed or floating); and例文帳に追加

(ii)担保権の性質(固定又は浮動),並びに - 特許庁

SIMULTANEOUS DETERMINATION METHOD FOR LOW-CONCENTRATION Cu(II) AND Fe(II)例文帳に追加

低濃度の銅(II)と鉄(II)の同時定量法 - 特許庁

The 4-9C carboxylic acid is mixed with cobalt(II) formate dihydrate, cobalt(II) acetate tetrahydrate, manganese(II) formate dihydrate or manganese(II) acetate tetrahydrate in ≥2 times mol quantity of them.例文帳に追加

炭素数4〜9のカルボン酸をギ酸コバルト(II)2水和物、酢酸コバルト(II)4水和物、ギ酸マンガン(II)2水和物又は酢酸マンガン(II)4水和物に対して2倍モル以上混合する。 - 特許庁

The organometal complexes are represented by formulae (I) and (II).例文帳に追加

下記一般式(I),(II)で表される有機金属錯体。 - 特許庁

The formula (II) is shown by Δn(450 nm)/Δn(550 nm)<1/0.例文帳に追加

式(II) Δn(450nm)/Δn(550nm)<1.0 - 特許庁

In formulae (I) and (II), G is a sugar residue.例文帳に追加

式(I),(II)中、Gは糖残基である。 - 特許庁

The creation of an S-II gene knockout mouse was tried.例文帳に追加

また、S-II遺伝子ノックアウトマウスの作出を試みた。 - 特許庁

The formula (II) does not include the formula (I).例文帳に追加

一般式(II)は、一般式(I)を含まない。 - 特許庁

Here, inequality (I) is 2.0A+B≤3.0, and inequality (II) is 0<B.例文帳に追加

数式(I):2.0≦A+B≦3.0 数式(II):0<B - 特許庁

This water-soluble resin composition comprises the following components (I) and (II).例文帳に追加

下記成分(I)および(II)を含有する水溶性樹脂組成物。 - 特許庁

ΔHm>5 cal/g...(I) ΔHcc>5 cal/g...(II).例文帳に追加

ΔHm >5cal/g ・・・(I) ΔHcc>5cal/g ・・・(II - 特許庁

Preferably, the method uses the type II HARQ protocol.例文帳に追加

有利には、この方法はタイプII HARQプロトコルを使用する。 - 特許庁

To provide a crystalline bisulfate salt of formula II.例文帳に追加

本発明は式IIの結晶状重硫酸塩を提供する。 - 特許庁

In this medium, a composition of atoms for forming the recording layer has a specific atomic ratio represented by formula (I) AgaInbSbcTexGey, (II) AgaGebSbyTez, (III) AgaGebSbyMATez, (IV) AgaGebSbyMATez or (V) AgaGebSbyZnATez.例文帳に追加

AgaInbSbcTexGey (I) AgaGebSbyTez (II) AgaGebSbyMATez (III) AgaGebSbyMATez (IV) AgaGebSbyZnATez (V) - 特許庁

(ii) The weight-average molecular weight is 5,000 to 2,000,000.例文帳に追加

ii)重量平均分子量が5千〜200万である。 - 特許庁

The present invention relates particularly to compounds represented by formulae (I) and (II).例文帳に追加

特に、式(I)及び(II)の化合物に関する。 - 特許庁

The step (I) and the step (II) may be alternately repeated.例文帳に追加

工程(I)と工程(II)とが交互に繰り返されてもよい。 - 特許庁

(ii) the Employees' Pension Insurance (except theEmployees' Pension Fund);例文帳に追加

(ii)厚生年金保険(厚生年金基金を除く。) - 厚生労働省

(ii) the disability lump-sum payments under the mutual aid pensions;例文帳に追加

(ii)各共済年金の障害一時金 - 厚生労働省

(ii) the Employees' Pension Insurance (except the Employees' Pension Fund);例文帳に追加

(ii)厚生年金保険(厚生年金基金を除く。) - 厚生労働省

ii) Quality of Supplied Water and Safety of Drinking Water例文帳に追加

ii) 給水水質と飲料水の安全 - 厚生労働省

Part II Labour Policy Issues in a Society with a Declining Population例文帳に追加

II 部 人口減少社会における労働政策の課題  - 厚生労働省

Part II Labour Policy Issues in a Society with a Declining Population例文帳に追加

II部 人口減少社会における労働政策の課題 - 厚生労働省

The iron content has preferably a composition having one or more selected from a group consisting of iron powder, iron standard liquid, iron (II) oxide, iron (III) oxide, triiron tetroxide, iron (II, III) oxide, iron (II) diiron (III) oxide, iron (II) acetate, ferric perchlorate and iron (III) perchlorate.例文帳に追加

前記鉄分は、鉄粉、鉄標準液、酸化鉄(II)、酸化鉄(III)、四酸化三鉄、酸化鉄(II,III)、酸化二鉄(III)鉄(II)、酢酸鉄(II)、酢酸鉄(II)、過塩素酸第二鉄、過塩素酸鉄(III)からなる群より選択される1または2以上の組成であることが好ましい - 特許庁

Provided are single chain MHC class II complexes that include deletion of essentially the entire class II β2 chain.例文帳に追加

完全長のクラスIIβ2鎖の欠失を含む、単鎖MHCクラスII複合体。 - 特許庁

in the decade anterior to World War II 例文帳に追加

第二次大戦に先立つ 10 年間に. - 研究社 新英和中辞典

since the close of World War II 例文帳に追加

第二次大戦終結以来. - 研究社 新英和中辞典

a battle during World War II 例文帳に追加

第二次世界大戦中の戦い - 日本語WordNet

a naval battle in World War II 例文帳に追加

第二次世界大戦における海戦 - 日本語WordNet

World War II (February 1944) 例文帳に追加

第二次世界大戦(1944年2月) - 日本語WordNet

a battle in World War II 例文帳に追加

第二次大戦中の戦い - 日本語WordNet

a naval battle in World War II (1944) 例文帳に追加

第二次大戦中(1944年)の海戦 - 日本語WordNet

a battle in World War II 例文帳に追加

第二次世界大戦における戦い - 日本語WordNet

battle of World War II (1944) 例文帳に追加

第二次大戦中の戦い(1944年) - 日本語WordNet

of Japan's pre-World War II transportation system, a first-class ticket 例文帳に追加

もと,汽車の一等切符 - EDR日英対訳辞書

例文

a holiday celebrated before World War II, called the Army Anniversary 例文帳に追加

陸軍記念日という日 - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS