1016万例文収録!

「LASER RAMAN SPECTROSCOPY」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > LASER RAMAN SPECTROSCOPYの意味・解説 > LASER RAMAN SPECTROSCOPYに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

LASER RAMAN SPECTROSCOPYの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

APPARATUS AND METHOD FOR ANALYZING GAS INSIDE AIR BUBBLES BY LASER RAMAN SPECTROSCOPY例文帳に追加

レーザラマン分光による気泡内ガス分析装置及び分析法 - 特許庁

STRESS MEASUREMENT APPARATUS BY LASER RAMAN SPECTROSCOPY, AND STRESS-MEASURING METHOD例文帳に追加

レーザラマン分光法による応力測定装置、応力測定方法 - 特許庁

The carbonaceous membrane is characterized in that a ratio of the peak intensity of a D band and the peak intensity of a G band in laser Raman spectroscopy is 0.7 or higher.例文帳に追加

炭素質膜は、レーザラマン分光法におけるDバンドのピーク強度とGバンドのピーク強度との比が0.7以上である。 - 特許庁

The analysis method is at least one method selected from the group consisting of transmission electron microscope, scanning electron microscope, electron probe microanalysis, Auger electron spectroscopy, atom probe, infrared spectroscopy, laser Raman spectroscopy, inductive coupled plasma spectroscopy, liquid chromatography, and gas chromatography.例文帳に追加

該分析方法は、透過型電子顕微鏡、走査型電子顕微鏡、電子プローブマイクロアナリシス、オージエ電子分光、2次イオン質量分析、アトムプローブ、赤外分光、レーザーラマン分光、誘導結合プラズマ、液体クロマトグラフ、ガスクロマトグラフからなる群より選択される少なくとも一つの方法である。 - 特許庁

例文

The apparatus for analyzing gas components in air bubbles by laser Raman spectroscopy has a laser Raman optical system, provided with both a first air excitation preventing means for preventing air excitation in the vicinity of a sample and a second air excitation preventing means for preventing air excitation at an intermediate location of light condensation at which a reflected or scattered laser beam is narrowed, and performs analysis by preventing air excitation in the laser Raman optical system.例文帳に追加

本レーザラマン分光による気泡内ガス成分分析装置は、レーザラマン光学系を有し、試料近傍での空気励起を防止する第1の空気励起防止手段と、反射または散乱したレーザ光線が絞られる中間集光位置での空気励起を防止する第2の空気励起防止手段を設け、レーザラマン光学系における空気励起を防止して分析を行なう。 - 特許庁


例文

For this purpose, a half-value width of a peak caused by C=0 stretching vibration around 1,730 cm^-1 obtained from a laser Raman spectroscopy method using direct polarized laser beam is set forth within a range of 16.0-24.0 cm^-1.例文帳に追加

そのために、ポリエステル樹脂層の厚さ方向の断面における、直線偏光のレーザー光を用いたレーザーラマン分光分析法から求められる1730cm^-1近傍のC=0伸縮振動に起因したピークの半価幅を、16.0cm^-1〜24.0cm^-1の範囲とする。 - 特許庁

To provide an apparatus and a method for analyzing gas components in air bubbles by laser Raman spectroscopy and which are capable of efficiently preventing the occurrence of interfering peaks due to air excitation, and surely and easily detecting gas components in minute air bubbles.例文帳に追加

空気励起による妨害ピークの生成を効率的に防止し、微小気泡内ガス成分の検出が確実にかつ容易に行なうことができるレーザラマン分光による気泡内ガス成分分析装置及び分析法を提供する。 - 特許庁

The carbon system conducting auxiliary used in the lithium ion battery 1 has a peak intensity ratio I_G/I_D which is a ratio of peak intensity I_D of 1360 cm^-1 and peak intensity I_G of 1580 cm^-1 by Raman spectroscopy using an argon laser of 0.80-1.5.例文帳に追加

本発明のリチウムイオン電池1に用いられる前記炭素系導電助材は、アルゴンレーザを用いたラマンスペクトルによる、1580cm^-1のピーク強度I_Gに対する1360cm^-1のピーク強度I_Dであるピーク強度比I_G/I_Dが、0.80以上、かつ1.5以下である。 - 特許庁

The hydrogenated amorphous carbon film is prepared from a hydrocarbon gas through a plasma CVD method and is characterized by a G band shift of 1,550-1,559 cm^-1 and a half-width of G band of 180-197 cm^-1 in a Raman spectrum measured by Raman spectroscopy with an Ar laser (wavelength: 488 nm).例文帳に追加

プラズマCVD法によって炭化水素ガスから得られる水素化アモルファスカーボン膜であって、Arレーザ(波長:488nm)によるラマン分光分析によって測定されるラマンスペクトルのGバンドシフトが1550〜1559cm^−1、かつGバンド半値幅が180〜197cm^−1であることを特徴とする。 - 特許庁

例文

The heat-and-pressure-resistant polyester bottle comprises molding a preform 10 made of polyester resin under biaxial orientation, wherein the circumferential orientation parameter measured by a laser Raman spectroscopy of a body part is 2.80 or more and the contraction amount at 80°C by TMA measurement is 15 μm or more.例文帳に追加

ポリエステル樹脂から成るプリフォーム10を二軸延伸成形して成る耐熱圧性ポリエステルボトルにおいて、胴部のレーザーラマン分光法により測定した円周方向の配向パラメータが2.80以上で且つTMA測定による80℃における収縮量が15μm以上であることを特徴とする。 - 特許庁

例文

This crimped yarn is characterized in that the yarn is a polyamide multifilament crimped yarn having 9-45 dtex single yarn fineness and 12% to 35% crimp elongation ratio after treatment with boiled water and the crystallinity of the single yarn surface layer part is ≥1.05 times based on the lowest crystalline part of the inner layer part in measurement of crystallinity of single yarn cross section by laser Raman spectroscopy.例文帳に追加

単糸繊度が9〜45dtexでかつ沸騰水処理後の捲縮伸長率が12%〜35%のポリアミドマルチフィラメント捲縮糸であり、レーザーラマン分光法による単糸断面の結晶性測定において、単糸表層部の結晶性内部層の最も低い結晶性部分の1.05倍以上であることを特徴とする捲縮糸。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS