1016万例文収録!

「accursed.」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > accursed.の意味・解説 > accursed.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

accursed.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

He is a hateful fellowan accursed fellow―a confounded fellow. 例文帳に追加

憎い奴だ - 斎藤和英大辞典

The house is cursedaccursed. 例文帳に追加

この家には祟りがある - 斎藤和英大辞典

The house is cursedaccursed. 例文帳に追加

この家は何か祟っている - 斎藤和英大辞典

Alas ! for that accursed time 例文帳に追加

ああ、あの悲しき時は呪われよ - Edgar Allan Poe『約束』

例文

the formal act of pronouncing (someone or something) accursed 例文帳に追加

(誰かまたは何か)憎むべきものを宣告する行為 - 日本語WordNet


例文

But this multitude that doesn’t know the law is accursed.” 例文帳に追加

だが,律法を知らないこの群衆はのろわれているのだ」。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 7:49』

I tell you that there never was a shadow between us until this accursed affair began. 例文帳に追加

全く、この呪うべき事件が始まるまで、私たちの間には何の影もさしたことはなかったのです。 - Conan Doyle『黄色な顔』

but if you cannot keep clear of this accursed topic, then, in God's name, go, 例文帳に追加

ただこの忌まわしい話を続けたいって言うなら、どうか、この場を去って欲しい。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

Oxen and wain-ropes would not bring me back again to that accursed island; 例文帳に追加

牛と荷馬車のロープで引かれようとも、僕はあののろわれた島へ二度と行こうとは思わない。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

mythical Norse warrior hero who gains an accursed hoard of gold and was killed by Brynhild 例文帳に追加

たたられている退蔵してある金を獲得して、ブリュンヒルトに殺された神話のノルウェー人戦士の英雄 - 日本語WordNet

例文

mythical German warrior hero of the Nibelungenlied who takes possession of the accursed treasure of the Nibelungs by slaying the dragon that guards it and awakens Brynhild and is eventually killed 例文帳に追加

それを守っているドラゴンを殺して、ニーベルンゲンの呪われた宝を手に入れ、ブリュンヒルトを起こし、結局殺されたニーベルンゲンの歌の架空のドイツ戦士の英雄 - 日本語WordNet

In Japan, there was a ritual called Satsukiimi (literally, accursed May) where all the men went out of the house and only women stayed inside to lustrate the impurities and purify themselves before rice planting. 例文帳に追加

日本においては、男性が戸外に出払い、女性だけが家の中に閉じこもって、田植えの前に穢れを祓い身を清める儀式を行う五月忌み(さつきいみ)という風習があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

and late one accursed night, I compounded the elements, watched them boil and smoke together in the glass, and when the ebullition had subsided, with a strong glow of courage, drank off the potion. 例文帳に追加

そしてあの呪わしい夜に、それらを混ぜて、沸騰させ、容器の中で煙となるのを見守って、沸騰がおさまったときに勇気をふりしぼり、その薬をのみほした。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS