1016万例文収録!

「arch element」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > arch elementに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

arch elementの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

an element of vertebrae, called vertebral arch 例文帳に追加

椎弓という,椎骨を構成する部分 - EDR日英対訳辞書

The arch defines together with the outer element a tubular cavity.例文帳に追加

このアーチが外側の要素とともに管状中空部を規定する。 - 特許庁

The center inner and outer parts 19 and 20 of the seal valve element 11 are formed in arch-recessed shapes.例文帳に追加

また、シール弁体11の中央部は内側19および外側20を、それぞれアーチ型凹部形状にしている。 - 特許庁

The ribs are tapered and transit into a compound radius of the floor that simulates the classical arch design element.例文帳に追加

リブはテーパー状で、古典的アーチ形設計要素を擬する床の複合半径へ移る。 - 特許庁

例文

The radial stop, which is positioned on the outer element between the arms, comprises an arch having extremities joined to the outer element and a top oriented towards the rigid element.例文帳に追加

半径方向の阻止部は、アーム間で外側の要素に配置され、外側の要素に結合される端部及び剛体要素に向いた頂部を有するアーチを備える。 - 特許庁


例文

When the treatment element 28 moves in the longitudinal direction of the recessed groove for treating the sole placed along the longitudinal direction of the recessed groove on the bottom surface of the recessed groove, the amount of protrusion of the treatment element 28 increases at the arch of the sole.例文帳に追加

凹溝の底面上に該凹溝の長手方向に沿って載せられた足裏への施療のために施療子28が凹溝の長手方向に移動するとき、足裏の土踏で施療子28の突出量が増大する。 - 特許庁

At least one area of the tooth arch is measured together with a standard element (36) using three-dimensional information to give the individual data, from which the whole data are then calculated taking the standard element into consideration.例文帳に追加

歯列弓の少なくとも1つの領域を、3次元の情報を使用する基準要素(36)と共に測定し、個別データから、基準要素を考慮しつつ、データ全体を算出する。 - 特許庁

An elastic rod (2) is anchored to a receiving part of a screw (1) of pedicle of vertebra arch by using a filler piece (3) and a clamp element (4) in a frictional aspect, and the frictional connection is additionally assisted by consequential configuration adaptation parts (5a, 5b, 6a, 6b).例文帳に追加

弾性ロッド(2)は、充填片(3)およびクランプ留め要素(4)を用いて椎弓根ねじ(1)の受け部に摩擦的態様でアンカー固定され、摩擦接続は、間接的な形状適合部(5a,5b,6a,6b)によって付加的に支持される。 - 特許庁

At this time, the element wires 26 are, at each part of the outer periphery mutually contacting, plastic deformed and stranded, thereby, become a stable structure (arch structure) which is tightly contacted in stone wall shape, and its shape is maintained without collapsing.例文帳に追加

この際に、素線26は、相互に接触している外周の一部同士が、塑性変形されて、撚りが加えられるので、石垣状に密接触して安定した構造(アーチ構造)になり、その形状が崩れることなく維持される。 - 特許庁

例文

The internal circumferential side of a seal face 34c of a valve element 34a is set to a plane crossing at right angles with a valve central axis, the outer circumferential side is set to a tapered face, and the outer circumferential edge 34d is chamfered into an arch shape.例文帳に追加

弁体34aのシール面34cの内周側をバルブ中心軸と直交する平面となし、外周側をテーパ面となし、外周縁34dを円弧状に面取りする。 - 特許庁

例文

In this case, the each fixing element has a piston 15 elastically pressurized beforehand to an initial position, can apply hydraulic load to move the piston 15 against the elastic force of the spring, and includes an accumulator cylinder 14 connectable to a hydraulic circuit of the screed, and the piston 15 carries a shaft part insertable into each insertion hole, having an arch receiver element 18.例文帳に追加

この場合、固定要素は、初期位置へばねで予め弾圧されたピストン15を夫々有し、ばねの弾力に抗して前記ピストン15を移動させるための油圧荷重を掛けることができ、且つそのためにスクリードの油圧回路に接続され得るばね蓄圧器シリンダー14を含んでおり、前記ピストン15は、各挿入穴に挿通することができ且つ迫持受要素18を設け得る軸部17を担持している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS