1016万例文収録!

「azo-coupling」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > azo-couplingの意味・解説 > azo-couplingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

azo-couplingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 26



例文

The azo pigment is produced by an azo coupling reaction between a diazonium salt derived from a heterocyclic amine and a coupler comprising a bispyrazolone component.例文帳に追加

該アゾ顔料は,ヘテロ環アミンから誘導されるジアゾニウム塩とビスピラゾロン成分からなるカプラーとのアゾカッピリング反応により製造される。 - 特許庁

When a coupling reaction between a diazonium compound wherein a heterocyclic amine is modified to diazonium, and an intermediate compound of the object azo pigment is carried out, the object azo pigment is used as a seed crystal.例文帳に追加

ヘテロ環アミンをジアゾニウム化したジアゾニウム化合物と、目的とするアゾ顔料の中間体化合物とのカップリング反応する際に、目的とするアゾ顔料を種結晶として使用する。 - 特許庁

The azo pigment represented by a formula (1) is produced by carrying out a coupling reaction between a diazonium compound with heterocyclic amine modified into diazonium and an intermediate compound of the object azo pigment in the presence of sulfuric acid.例文帳に追加

ヘテロ環アミンをジアゾニウム化したジアゾニウム化合物と、目的とするアゾ顔料の中間体化合物とを、硫酸の存在化、カップリング反応し、下記アゾ顔料を製造する。 - 特許庁

The process for preparing the azo pigment dispersion comprises the step of causing a solution containing a diazonium compound to react with a solution containing a coupling agent to prepare an azo pigment dispersion in which an azo pigment is dispersed, wherein the reaction is carried out in the presence of a dispersing agent for dispersing the azo pigment in a solvent and a pH buffering agent having a buffering action under alkaline conditions.例文帳に追加

ジアゾニウム化合物を含む溶液とカップリング剤を含む溶液とを反応させてアゾ顔料が分散するアゾ顔料分散体を製造する方法であって、前記反応を、前記アゾ顔料を溶媒中に分散させるための分散剤及びアルカリ性下で緩衝作用のあるpH緩衝剤の存在下で行うアゾ顔料分散体の製造方法。 - 特許庁

例文

The method for synthesizing the water-soluble azo dye comprises forming the lithium salt by carrying out diazotization and coupling reaction by using lithium nitrite.例文帳に追加

亜硝酸リチウムを用いて、ジアゾ化とカップリング反応を行い、リチウム塩を形成する水溶性アゾ色素の合成方法。 - 特許庁


例文

The composition for optical recording contains at least a binder having an azo coupling, a polymerizable monomer and a photopolymerization initiator.例文帳に追加

アゾ結合を有するバインダー、重合性モノマー、及び光重合開始剤を少なくとも含有する光記録用組成物である。 - 特許庁

METHOD FOR AZO COUPLING REACTION USING DIAZONIUM SALT AND COUPLER HAVING ELIMINATING GROUP, AND RECORDING MATERIAL HAVING THE SAME COUPLER例文帳に追加

ジアゾニウム塩と離脱基を有するカプラーとを用いたアゾカップリング反応方法及びそのカプラーを含有する記録材料 - 特許庁

Coupling unit: an ether (-O-), ester (-COO-), imide (C=NH and/or -NH-), azo (-N=N-), sulfone (-SO2-) and thioether (-S-).例文帳に追加

結合単位:エーテル(−O−)、エステル(−COO−)、イミド(>C=NHおよび/または−NH−)、アゾ(−N=N−)、スルホン(−SO2−)、チオエーテル(−S−) - 特許庁

The binder having an azo coupling is preferably obtained by a coupling reaction of either a diazonium salt compound or a benzo[d]-1,2,3-triazin-4-on derivative with a coupling component.例文帳に追加

該アゾ結合を有するバインダーが、ジアゾニウム塩化合物及びベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−オン誘導体のいずれかと、カップリング成分とをカップリング反応させて得られる態様が好ましい。 - 特許庁

例文

The method for producing an azo pigment represented by general formula (9) includes: a step of preparing a solution including a compound represented by, for example, general formula (7) and an acid; and a step of performing azo coupling by bringing the solution into contact with a diazonium salt (8) derived from a heterocyclic amine.例文帳に追加

例えば、下記一般式(7)で表される化合物と、酸とを含む溶液を調整する工程、及び、前記溶液と、ヘテロ環アミンから誘導したジアゾニウム塩(8)とを接触させてアゾカップリングさせる工程を含むことを特徴とする一般式(9)で表されるアゾ顔料の製造方法。 - 特許庁

例文

The method for producing the azo pigment comprises subjecting a coupler component and an azo component to coupling reaction in the presence of an inclusion compound such as a cyclodextrin at a ratio of inclusion by molar ratio of the coupler component (a) to be included as a guest to the cyclodextrin (b) of 100:0.1 to 10:20.例文帳に追加

シクロデキストリン類等の包接化合物の存在下、カップラー成分とアゾ成分とをカップリング反応させ、ゲストとして包接されるカップラー成分(a)とシクロデキストリン類(b)の包接比がモル比で(a):(b)=100:0.1乃至100:20としたアゾ顔料の製造方法。 - 特許庁

The azo dye having the specific structure is obtained by using an aromatic-containing nitrogen heterocycle as a coupling component, and the surfactant is a betaine-type surfactant.例文帳に追加

特定構造のアゾ染料は芳香族含有窒素複素環をカップリング成分とするアゾ染料であり、界面活性剤はベタイン型界面活性剤である。 - 特許庁

This method for producing the azo-lake pigment comprises bringing a suspension containing calcium salt of β-oxynaphthoic acid in contact with a diazonium salt to perform a coupling reaction and lake-forming reaction simultaneously.例文帳に追加

βオキシナフトエ酸のカルシウム塩を含有する懸濁液とジアゾニウム塩とを直接接触させ、カップリング反応及びレーキ化反応を同時に行うことを特徴とするアゾレーキ顔料の製造方法。 - 特許庁

The method for producing the water-soluble azo dye comprises successively carrying out diazotizing reaction and coupling reaction of a water-soluble heterocyclic amine in the presence of an organic nitrite by using one tank.例文帳に追加

有機亜硝酸エステルの存在下で、水溶性複素環アミンのジアゾ化反応、及びカップリング反応を1槽で逐次的に行う水溶性アゾ色素の製造方法。 - 特許庁

In the method for producing the water-soluble azo dye, a poor solvent is further added to the reaction product after coupling reaction and crystallization and filtration are carried out in order to keep inorganic salt content to ≤1 mass%.例文帳に追加

また、さらに、カップリング反応後、貧溶媒を添加、晶析、ろ過を行うことによって、無機塩の含有量を1質量%以下とする水溶性アゾ色素の製造方法。 - 特許庁

This method for producing the pigment composition, characterized by adding and mixing an ordinary temperature solid water-insoluble resin before or during the coupling reaction of the azo pigment, thus producing the particles of the pigment by the coupling reaction and simultaneously mixing the produced pigment with the resin.例文帳に追加

アゾ顔料のカップリング反応前、又はカップリング反応中に常温固体の非水溶性樹脂を添加混合し、カップリング反応における顔料粒子の生成と同時に、顔料と樹脂の混合処理することを特徴とする顔料組成物の製法。 - 特許庁

The process for preparing disazo condensation pigments by diazotization of an aromatic amine, azo coupling with a coupling component to form an azocarboxylic acid or azodicarboxylic acid, formation of an azocarbonyl chloride or azodicarbonyl dichloride and condensation of the azocarbonyl chloride with an aromatic diamine or of the azodicarbonyl dichloride with an aromatic amine comprises effecting the acyl chloride formation and/or the condensation and the optionally the diazotization and optionally the azo coupling in a microreactor.例文帳に追加

芳香族アミンをジアゾ化し、カップリング成分とアゾカップリングしてアゾカルボン酸またはアゾジカルボン酸を形成し、アゾカルボニルクロリドまたはアゾジカルボニルジクロリドを形成し、アゾカルボニルクロリドを芳香族ジアミンと縮合するかまたはアゾジカルボニルジクロリドを芳香族アミンと縮合してジスアゾ縮合顔料を製造する方法であって、アシルクロリドの形成及び/または縮合、任意にジアゾ化及び任意にアゾカップリングをミクロ反応器で実施することを特徴とする。 - 特許庁

This Gemini type fluorine-based surfactant having the azobenzene backbone as the spacer is obtained by comprising a first process of diazotizing p-aminophenol, then a second process of performing a coupling reaction to synthesize OH-azo, a third process of synthesizing Br-azo by 1,2-dibromoethane, further a fourth process of synthesizing DN-azo by dimethylamine and finally a fifth process of introducing a fluorinated carbon chain.例文帳に追加

p−アミノフェノールをジアゾ化する第1工程、次いで、カップリング反応を行い、OH−azoを合成する第2工程、1,2−ジブロモエタンによりBr−azoを合成する第3工程、さらに、ジメチルアミンによりDN−azoを合成する第4工程、最後に、フッ化炭素鎖を導入する第5工程からなることにより、アゾベンゼン骨格をスペーサーとするGemini型フッ素系界面活性剤を実現した。 - 特許庁

In the manufacturing method for the azo compound including that a diazo component comprising an aromatic amine diazonium salt and a coupler component comprising naphthols are coupled, the coupling is performed by a stirring apparatus having a main stirring impeller and an auxiliary stirring impeller.例文帳に追加

芳香族アミンジアゾニウム塩からなるジアゾ成分と、ナフトール類からなるカップラー成分とをカップリングすることを含むアゾ化合物の製造方法において、主攪拌翼と補助攪拌翼を有する、攪拌装置でカップリングを行うことを特徴とするアゾ化合物の製造方法。 - 特許庁

The inkjet recording ink composition which is obtained by dissolving or dispersing an azo dye having an aromatic nitrogen-containing 6-membered heterocycle as the coupling component in an aqueous medium comprises a surface active agent.例文帳に追加

芳香族含窒素6員複素環をカップリング成分としてアゾ染料を水性媒体中に溶解または分散してなるインクジェット用インク組成物が、界面活性剤を含有することを特徴とするインクジェット記録用インク組成物。 - 特許庁

The fluorescent colored composition contains a pigment and a resin, and the pigment is a crystalline azo-based fluorescent pigment obtained by a coupling reaction of a diazo compound obtained from an amine with a coupler.例文帳に追加

顔料および樹脂を含む蛍光性着色組成物において、顔料がアミンより得られるジアゾ化合物とカップラーとのカップリング反応により得られる結晶性アゾ系蛍光顔料であることを特徴とする蛍光性着色祖成物。 - 特許庁

The process and system for the production of an insoluble azo pigment comprises ejecting the diazo solution and the grounding solution continuously into the ejector such that within the ejector, the diazo solution and grounding solution are mixed with each other and are subjected to a coupling reaction.例文帳に追加

ジアゾ液と下漬液とを、エジェクターに連続的に注入してエジェクター内で、上記ジアゾ液と下漬液とを混合し、カップリング反応させることを特徴とする不溶性アゾ顔料の製造方法およびその製造装置。 - 特許庁

The method for manufacturing the antifouling paint resin comprises a step of polymerizing a polymerizable monomer mixture (C) containing a monomer (c1) having an amide group and a polymerizable silane coupling agent (c2) in the presence of colloidal silica (A) and an azo polymerization catalyst (B).例文帳に追加

コロイダルシリカ(A)およびアゾ系重合触媒(B)の存在下で、アミド基を有するモノマー(c1)と、重合性シランカップリング剤(c2)とを含む重合性モノマー混合物(C)を重合することを特徴とする防汚性塗料用樹脂の製造方法。 - 特許庁

The water-base pigment ink comprises at least a self-dispersible carbon black and a water-soluble organic solvent, wherein the self-dispersible carbon is produced through a process 1 for oxidizing carbon black and a process 2 for coupling hydrophilic groups with a surface to put a phenylene group therebetween by the azo-coupling method.例文帳に追加

少なくとも自己分散型カーボンブラック、水溶性有機溶媒を含む水性顔料インクであって、該自己分散型カーボンブラックが、カーボンブラックを酸化処理する工程1と、アゾカップリング法によりフェニレン基を挟んで親水性基を表面に結合させる工程2により作成されることを特徴とする水性顔料インク。 - 特許庁

The inkjet recording ink composition which is obtained by dissolving or dispersing an azo dye having an aromatic nitrogen-containing 6-membered heterocycle as the coupling component in an aqueous medium comprises a surface active agent of Surfynol (R) series and/or triethylene glycol monobutyl ether.例文帳に追加

芳香族含窒素6員複素環をカップリング成分としてアゾ染料を水性媒体中に溶解または分散してなるインクジェット用インク組成物が、サーフィノール系界面活性剤および/またはトリエチレングリコールモノブチルエーテルを含有することを特徴とするインクジェット記録用インク組成物。 - 特許庁

例文

The azo pigment composition is obtained by coupling at least one kind diazo component or tetrazo component obtained from aromatic amines with a coupler component consisting of 60-99.8 mol% of at least one kind coupler component (1) and 0.2-40 mol% of at least one kind coupler component (2) in which phthalimide, or carbamoyl benzoic acid, its alkyl ester or its metal salt is bonded to the coupler component.例文帳に追加

芳香族系アミンから得られるジアゾ成分若しくはテトラゾ成分の少なくとも1種と、カップラー成分(1)の少なくとも1種60〜99.8モル%とカップラー成分にフタルイミド、カルバモイル安息香酸、そのアルキルエステル、金属塩等が結合したカップラー成分(2)の少なくとも1種0.2〜40モル%からなるカップラー成分とをカップリングしてなることを特徴とするアゾ顔料組成物。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS