1016万例文収録!

「compound chain」に関連した英語例文の一覧と使い方(35ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > compound chainに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

compound chainの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1716



例文

A sheet-like substrate, a heat-sensitive recording layer which is formed on the sheet-like substrate and contains a colorless or light-colored dye-precursor and a developer for reversibly coloring and decoloring the same, and further as the developer, a compound containing at least one ethynyl group in one molecule and at least one ≥11C long chain hydrocarbon group contained is provided in a reversible heat-sensitive recording body.例文帳に追加

シート状支持体と、このシート状支持体上に形成され、かつ無色または淡色の染料前駆体、およびこれを可逆的に発色および消色させる顕色剤を含む感熱記録層とを有し、さらに前記顕色剤として、一分子中に少なくとも1つエチニル基と、炭素原子数が11以上の長鎖炭化水素基を少なくとも1つ有する化合物を含むことを特徴とする可逆性感熱記録体。 - 特許庁

As electrolyte for an electric double layer capacitor that includes graphite alkaline activation activated charcoal for an electrode material, an electrolyte is used that is composed of solvent containing quaternary ammonium salt that excludes a chemical compound in which a carbon atom linking to a quaternary nitrogen atom links to another nitrogen atom, chain-like carbonate and/or ring-like carbonate, and carboxylate with a carbon number of five or more and having two or more carbonate bonds.例文帳に追加

電極材料として黒鉛質材のアルカリ賦活活性炭を含む電気二重層キャパシタの電解液として、四級窒素原子と結合している炭素原子が他の窒素原子と結合している化合物を除く四級アンモニウム塩、鎖状炭酸エステル又は/及び環状炭酸エステルと炭素数が5以上で且つ2個以上のカルボン酸エステル結合を有するカルボン酸エステルを含む溶媒からなる電解液を用いる。 - 特許庁

The primer resin for silver mirror plating is produced by reacting (1) a polyurethane resin obtained from a high-polymer polyol, a diisocyanate and a chain extender and having a functional group reactive with epoxy group with (2) a partial condensate of an alkoxysilane having epoxy group and produced by the dealcoholization reaction of (A) an epoxy compound having one hydroxy group in one molecule and (B) a partial condensate of an alkoxysilane.例文帳に追加

高分子ポリオールとジイソシアネートと鎖伸長剤から得られ、かつエポキシ基と反応性を持つ官能基を有するポリウレタン樹脂(1)と、1分子中に1つの水酸基を持つエポキシ化合物(A)とアルコキシシラン部分縮合物(B)との脱アルコール反応によって得られるエポキシ基含有アルコキシシラン部分縮合物(2)とを反応させてなることを特徴とする銀鏡メッキ用プライマー樹脂を用いる。 - 特許庁

The nonaqueous electrolyte composition is prepared in such a way that an electrolyte salt, a chain carbonate having at least a 13-20C hydrocarbon group or halogenated hydrocarbon group, a cyclic sulfonate and/or sulfone having multiple bond, and if necessary, other carbonate having double bond between carbons or a polymer compound are contained in a nonaqueous solvent, and the nonaqueous electrolyte secondary battery is manufactured by using the nonaqueous electrolyte composite.例文帳に追加

非水溶媒中に、電解質塩、少なくとも炭素数が13〜20の炭化水素基又はハロゲン化炭化水素基を有する鎖状炭酸エステルと共に、環状スルホン酸エステル及び/又は多重結合を有するスルホンを含有し、必要に応じて、更に炭素−炭素間に二重結合を有する他の炭酸エステルや、高分子化合物を添加して非水電解質組成物とし、この非水電解質組成物を用いて非水電解質二次電池とする。 - 特許庁

例文

This block copolymer is obtained by coupling a (meth) acrylonitrile-based polymer obtained by carrying out a reversible addition- elimination chain transfer polymerization in the presence of a compound having a thiocarbonylthio group, with a polymer obtained by similarly polymerizing at least one monomer selected from acrylic acid, methacrylic acid, acrylic ester, methacrylic ester, vinyl acetate, styrene, α-methylstyrene, butadiene, isoprene and vinyl chloride.例文帳に追加

チオカルボニルチオ基を有する化合物の存在下に可逆的付加脱離連鎖移動重合させて得られる(メタ)アクリロニトリル系重合体と、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、酢酸ビニル、スチレン、α‐メチルスチレン、ブタジエン、イソプレン、および塩化ビニルより選択される少なくとも1種の単量体を同様に重合させて得られる重合体とをカップリングさせて得られるブロック共重合体。 - 特許庁


例文

Thiophenol-cadmium sulfide nanoparticles are obtained by modifying the surface of cadmium sulfide through a thiophenol surfactant, dendritic monomers are composed to be assembled with a monomer of diboron compound through a Suzuki coupling, a banding of the product of the composed monomers and the product of the polymerization are processed by a π-π interaction to obtain a copolyfluorene whose side chain is dendritic and whose chemical structure is PF-GX.例文帳に追加

チオフェノールの化学官能モディファイヤーによって硫化カドミウムの表面を改質してチオフェノール-硫化カドミウムのナノ粒子を得るとともに、樹枝状構造のモノマーを合成し、得られたモノマーを鈴木カップリング(Suzukicoupling)によりジボラン化合物モノマーと重合し、それぞれの化合物をπ-π相互作用で反応させて結合して側鎖が樹枝状で、かつ化学構造がPF−GXであるコポリフルオレンを得る。 - 特許庁

The spherical electrostatic charge image developing toner comprises a binder resin, a colorant and a releasing agent, wherein the releasing agent comprises a compound prepared by reacting one or more compounds selected from alcohols or amines each having a long chain alkyl group or alcohols or amines each having a fluoroalkyl group with an unsaturated polycarboxylic acid and/or its acid anhydride and a synthetic hydrocarbon wax.例文帳に追加

バインダー樹脂、着色剤及び離型剤を含有してなるトナーであって、前記離型剤が長鎖アルキル基を有するアルコール又はアミン、もしくはフルオロアルキル基を有するアルコール又はアミンから選択される1種以上の化合物と不飽和多価カルボン酸及び/又はその酸無水物と合成炭化水素ワックスを反応させた化合物であり、前記トナーの形状が球形であることを特徴とする静電荷像現像用トナーを用いる。 - 特許庁

This wiper blade for the vehicle consisting of a polyurethane-based elastomer is obtained by performing the reaction of an isocyanate group-containing prepolymer with an active hydrogen group-containing compound, where the isocyanate group-containing prepolymer is obtained by performing the reaction of an organic polyisocyanate with an aliphatic hydrocarbon-based polymeric polyol having a side chain aliphatic hydrocarbon group.例文帳に追加

イソシアネート基含有プレポリマーと活性水素基含有化合物とを反応させて得られるポリウレタン系エラストマーからなる車両用ワイパーブレードであって、前記イソシアネート基含有プレポリマーが、有機ポリイソシアネートと側鎖脂肪族炭化水素基を有する脂肪族炭化水素系高分子ポリオールとを反応させて得られるイソシアネート基含有ウレタンプレポリマーであること、を特徴とする前記車両用ワイパーブレードにより解決する。 - 特許庁

This internal coating agent for the concrete mixer drum consisting of the polyurethane-based elastomer obtained by performing the reaction of an isocyanate group-containing prepolymer with an active hydrogen compound is characterized in that the isocyanate group-containing prepolymer is obtained by performing the reaction of an organic polyisocyanate with an aliphatic hydrocarbon-based polymeric polyol having a side chain aliphatic hydrocarbon group.例文帳に追加

イソシアネート基含有プレポリマーと活性水素化合物とを反応させて得られるポリウレタン系エラストマーからなるコンクリートミキサードラムの内部コーティング剤であって、前記イソシアネート基含有プレポリマーが、有機ポリイソシアネートと側鎖脂肪族炭化水素基を有する脂肪族炭化水素系高分子ポリオールとを反応させて得られるイソシアネート基含有プレポリマーであること、を特徴とする前記コンクリートミキサードラムの内部コーティング剤により解決する。 - 特許庁

例文

In the method for manufacturing a constant temperature retaining polyurethane resin molded article for an automobile interior material from a mixture of a polyol, a catalyst, a chain extender, and other auxiliaries, as well as a polyisocyanate compound, the mixture of a polyol further includes a microencapsulated paraffin wax with a melting point of 60-80°C and/or silas balloon.例文帳に追加

ポリオール、触媒、鎖延長剤、およびその他の助剤を含むポリオール混合物とポリイソシアネート化合物から自動車内装材用定温保持ポリウレタン樹脂成形品を製造する方法において、前記ポリオール混合物が融点が60℃〜80℃のマイクロカプセル化パラフィンワックス及び/又はシラスバルーンを、さらに含むことを特徴とする自動車内装材用定温保持ポリウレタン樹脂成形品の製造法。 - 特許庁

例文

The coating composition comprises (i) a polymerizable compound and (ii) a polymeric binder comprising polyethylene oxide segments, wherein the polymeric binder is selected from the group consisting of at least one graft copolymer comprising a main chain polymer and polyethylene oxide side chains, a block copolymer having at least one polyethylene oxide block and at least one non-polyethylene oxide block, and a combination thereof.例文帳に追加

本発明のコーティング組成物は、(i)重合性化合物と、(ii)ポリエチレンオキシドセグメントを含むポリマーバインダーとを含み、このポリマーバインダーは、主鎖ポリマーおよびポリエチレンオキシド側鎖を含む少なくとも1つのグラフトコポリマーと、少なくとも1つのポリエチレンオキシドブロックおよび少なくとも1つの非ポリエチレンオキシドブロックを有するブロックコポリマーと、これらの組合せとからなる群から選択される。 - 特許庁

In this moisture-curing type one-pack polyurethane adhesive composition that is produced by allowing an organic polyisocyanate to react with a polyol and the resultant polyurethane polymer at isocyanate chain terminals as the main component, the polyol component comprises a copolymerized lactone polyol that is prepared by ring-opening polymerization of at least two kinds of cyclic lactones by using a low molecular-weight compound bearing at least two active hydrogen groups.例文帳に追加

有機ポリイソシアネートとポリオール成分とを反応させて製造されるイソシアネート基末端のウレタンプレポリマーを主成分とする湿気硬化型一液ポリウレタン接着剤組成物において、前記ポリオール成分が、少なくとも2個の活性水素基を有する低分子量化合物を開始剤として環状ラクトン化合物の少なくとも2種類を開環共重合させて得られる共重合ラクトンポリオールを含むことを特徴とする湿気硬化型一液ポリウレタン接着剤組成物。 - 特許庁

This polyether has two or more different groups that are prepared by randomly adding 2 or more kinds of alkylene oxides to an active hydrogen-bearing compound and has mixed polyoxyalkylene chains comprising structures that have mutually different mixing ratios of alkylene oxide between these groups; or has a single mixed polyoxyalkylene chain of a structure that has 2 or more kinds of alkylene oxides are randomly added and their mixing ratio of these alkylene oxides changes continuously.例文帳に追加

活性水素含有化合物に、2種以上のアルキレンオキサイドがランダム状に付加した2以上の異なったグループを有し、且つこれらのグループの間のアルキレンオキサイドの混合比率が互いに相違する構造から成る混合ポリオキシアルキレン鎖を有するか;又は2種以上のアルキレンオキサイドがランダム状に付加し、且つこれらのアルキレンオキサイドの混合比率が連続的に変化する構造から成る単一の混合ポリオキシアルキレン鎖を有することを特徴とするポリエーテル。 - 特許庁

In the nonaqueous electrolyte mainly made of an electrolyte and a nonaqueous solvent for dissolving the electrolyte, the nonaqueous electrolyte includes at least one kind of a compound selected from a group of chain-like saturated hydrocarbons, cyclic saturated hydrocarbons, aromatic compounds with a halogen atom, and ether with a fluorine atom, and further, includes monofluorophosphate and/or difluorophosphate.例文帳に追加

電解質とこれを溶解する非水系溶媒とから主としてなる非水系電解液であって、該非水系電解液が、鎖状飽和炭化水素類、環状飽和炭化水素類、ハロゲン原子を有する芳香族化合物類及びフッ素原子を有するエーテル類よりなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を含有し、更にモノフルオロリン酸塩及び/又はジフルオロリン酸塩を含有することを特徴とする非水系電解液。 - 特許庁

In the nonaqueous electrolyte secondary battery equipped with a positive active material storing/releasing lithium, a negative active material containing a carbonaceous material storing/releasing lithium, and a nonaqueous electrolyte, a cyclic carbonate selected from ethylene carbonate and propylene carbonate, at least one kind of chain carboxylates, and a diester compound represented by the general formula are contained in the nonaqueous electrolyte.例文帳に追加

リチウムを吸蔵・放出する正極活物質と、リチウムを吸蔵・放出する炭素質材料を含む負極活物質と、非水電解質とを備えた非水電解質二次電池において、前記非水電解質中に、エチレンカーボネートまたはプロピレンカーボネートから選択される環状炭酸エステルと、少なくとも1種の鎖状カルボン酸エステルと、一般式化1で示されるジエステル化合物を含有することを特徴とする。 - 特許庁

例文

The ink composition essentially comprises a quinacridone solid solution pigment, a copolymerized compound with a specific chain length containing propyleneoxy groups and ethyleneoxy groups, and water; wherein the quinacridone solid solution pigment consists of two or more quinacridone-based compounds selected from nonsubstituted quinacridone, 3,10-dichloroquinacridone, 2,9-dimethylquinacridone and 2,9-dichloroquinacridone.例文帳に追加

キナクリドン固溶体顔料と、特定鎖長を有するプロピレンオキシ基とエチレンオキシ基との共重合化合物と、水とを少なくとも含んでなり、 無置換キナクリドン、3,10−ジクロロキナクリドン、2,9−ジメチルキナクリドン、および2,9−ジクロロキナクリドンからなる群から選択される2種以上のキナクリドン系化合物からなる固溶体顔料と、特定鎖長を有するプロピレンオキシ基とエチレンオキシ基との共重合化合物と、水とを少なくとも含んでなるインク組成物とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS