1016万例文収録!

「cross-over」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > cross-overの意味・解説 > cross-overに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

cross-overの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 57



例文

To readily constitute a system for surely preventing an error of mistaking cells and cross-over contamination even in the case of installing a plurality of thermostatic devices for medical use having different specifications caused by a variety of makers and types in a testing room and integratively controlling them.例文帳に追加

メーカーや型式の違いによる異なる仕様の医療用恒温器を試験室に複数台設けて統合管理する場合でも、細胞の取り違えミスや交叉汚染を確実に防止するためのシステムを容易に構築することができる。 - 特許庁

In the sea-water crossflow breakwater caisson 100 having headraces 13 for sea water in a skeleton 10 and having cross-over top sections 11 for sea water at the rear sections of the headraces 13, reflection-preventive columns 22, in which front sections are broad and right and left widths are reduced towards the front sides and which have pointed sections 25 and have an approximately triangular horizontal sectional shape.例文帳に追加

躯体10に海水の導水路13が備えられ導水路13の後部に海水の乗り越え頂部11を備えた海水交流防波堤ケーソン100であって、躯体10に形成される導水路13間の湾外側前部の直立壁面21に、後部が広幅で前側に向かって左右の幅が減少して先鋭部25を備える水平断面形状が略三角形の反射防止柱22を固定する。 - 特許庁

To provide a polymer electrolyte material with high proton conductivity and low fuel cross-over, with excellent solvent resistant property, capable of attaining a high output and high energy density when used for a polymer electrolyte fuel cell, and to provide a polymer electrolyte film and membrane-electrode complex composed of the above, and a polmer electrolyte fuel cell.例文帳に追加

本発明は、高プロトン伝導度と低燃料クロスオーバーを両立し、耐溶剤性に優れる上に、高分子電解質型燃料電池としたときに高出力、高エネルギー密度を達成することができる高分子電解質材、およびそれからなる高分子電解質膜、膜電極複合体ならびに高分子電解質型燃料電池を提供せんとするものである。 - 特許庁

To provide a fuel supply cartridge for a fuel cell with the cartridge for fuel supply and power generation in just proportion, without lowering the utilization factor due to cross-over of surplus fuel or vaporization, and quickly starting/stopping the supply of a fuel.例文帳に追加

過不足のない燃料供給および発電が可能であり、余剰燃料のクロスオーバーや気化による利用効率の低下を引き起こすおそれがなく、しかも、燃料の供給を迅速に開始したり停止したりすることのできる燃料電池燃料供給用カートリッジおよびそのそのカートリッジを備えてなる燃料電池を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a cross-over circuit capable of impedance matching by relaxing, with a simple configuration, an induction component that occurs at a bridge conductor which is a signal line (strip conductor) of a micro strip line arranged on the upper side of a solid crossing, neither with multi-layered dielectric substrate nor with a through hole formed.例文帳に追加

誘電体基板の多層化やスルーホールを形成せずに、立体交差の上部側に配置されたマイクロストリップ線路の信号線(ストリップ導体)であるブリッジ導体に生じる誘導成分を簡便な構成で緩和してインピーダンス整合を取ることが可能な交差回路を得ることを目的とする。 - 特許庁


例文

In the functional layer 51 of the fuel electrode 10, deterioration such as cracks or holes of the fuel electrode 10 caused by direct contact of the catalyst layer 11 with an electrolytic liquid F1 is suppressed, and fuel cross-over is decreased so that discharging of carbon dioxide (CO_2) generated by reaction in the fuel electrode 10 into the electrolytic liquid F1 as bubbles is suppressed.例文帳に追加

燃料電極10の機能層51は、触媒層11と電解液F1との直接接触による燃料電極10のヒビや穴などの劣化を抑えると共に、燃料クロスオーバーを低減し、燃料電極10での反応で発生する二酸化炭素(CO_2 )が泡として電解液F1中に放出されるのを抑える。 - 特許庁

例文

An illumination optical system of an electron beam transfer device is provided with an electron gun 1 having a cathode 1a to emit the electron beam substantially only from a concentric ring-like part 2 on a discharge surface, and a beam part in the vicinity of a cross-over formed by the electron gun and approximately uniform in intensity distribution is image-formed on a surface which is optically conjugate with a reticle.例文帳に追加

本発明の電子線転写装置の照明光学系は、実質的に放電面上の同心リング状の部分2のみから電子線を放出するカソード1aを有する電子銃1を備え、電子銃が作るクロスオーバの近傍の、ほぼ強度分布が一様なビーム部分をレチクルと光学的に共役な面に結像させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS