1016万例文収録!

「elisa」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

elisaを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 65



例文

To provide a peptide used for immunotherapeutic for treating atherosclerosis, the determination of immune response against oxidized low-density lipoprotein, and the ELISA (Enzyme Linked Immuno Sorbent Assay) of a peptide base for diagnosis of the presence or absence of atherosclerosis.例文帳に追加

アテローム性動脈硬化症の治療のための免疫治療に使用されるペプチド、及び酸化低密度リポ蛋白質に対する免疫応答の測定,及びアテローム性動脈硬化症の存在または不存在の診断のためのペプチドベースのELISAの開発の提供。 - 特許庁

For example, by performing the ELISA with the use of an antibody to MPG-1 (anti-MPG-1 antibody) of an α-glucan-protein complex inherent in Tricholoma matsutake, the Tricholoma matsutake derived component can be quantitatively detected with high accuracy.例文帳に追加

例えば、マツタケに固有のαグルカン−タンパク質複合体であるMPG−1に対する抗体(抗MPG−1抗体)を用いてELISA法を行うことにより、マツタケ由来成分を、定量的かつ高精度に検出することができる。 - 特許庁

For example, the good serodiagnosis of cancer is realized by detecting a β-casein bondable composite using a method for measuring the β-casein bonding activity of a serum specimen or an ELISA method using an anti-AHNAK antibody.例文帳に追加

たとえば、血清検体のβカゼイン結合活性を測定する方法や、抗AHNAK抗体を用いたELISA法等によりβカゼイン結合性の複合体を検出する方法によって、良好な癌の血清診断を実現できる。 - 特許庁

As a result, a significantly high value is obtained in the blood sample of the patient suffering from gastric cancer, as compared with the blood sample of the normal person and gastric cancer can be determined by detecting or quantifying KIAA1199 polypeptide using the Western blotting method and the ELISA method.例文帳に追加

その結果、胃癌患者の血液サンプルでは、正常人と比較して有意に高い値が得られたことから、上記ウエスタンブロット法及びELISAを用いてKIAA1199ポリペプチドを検出又は定量することにより胃癌の判定が可能になった。 - 特許庁

例文

To provide an analysis having higher sensitivity and higher accuracy by improving brightness of nanoparticles by one-molecule imaging technology with improved bondability of a labeling agent, in analysis adopting a biosubstance as an object, or in analysis for detecting an antigen in ELISA method.例文帳に追加

本発明は、生体物質を対象とした分析、ELISA法での抗原の検出を行う分析などにおいて、標識剤の結合性が改善され、1分子イメージング技術により、ナノ粒子の輝度向上により、より高感度およびより高精度の分析を提供することにある。 - 特許庁


例文

To provide developments of a peptide used for immunotherapy for treatment of atherosclerosis, of measurement of immunological response to an oxidized low-density lipoprotein, and of peptide-based ELISA for diagnosis of presence or absence of atherosclerosis.例文帳に追加

アテローム性動脈硬化症の治療のための免疫治療に使用されるペプチド、および酸化低密度リポ蛋白質に対する免疫応答の測定、およびアテローム性動脈硬化症の存在または不存在の診断のためのペプチドベースのELISAの開発の提供。 - 特許庁

To reduce measurement noise without causing complication with a small-size device to heighten sensitivity, in immunological measurement by a sensor using a specific bonding reaction of immunity, DNA fibridization, or a receptor/ligand, and an EIA, ELISA, or Western blotting method, using an SPR phenomenon.例文帳に追加

SPR現象を用いる、免疫、DNAファイブリダイゼーション、レセプター・リガンドの特異的結合反応用いるセンサー、およびEIA、ELISA、ウエスタンブロッティング法による免疫測定において、高感度化を図るために、小型装置で複雑化することなく測定ノイズの低減を提供する。 - 特許庁

To provide an aqueous reagent for heightening sensitivity of antigen measurement of periodontal disease pathogenic bacteria in enzyme immunoassay [Enzyme-Linked Immuno-sorbent Assay (ELISA)] having lower cost and quantitativeness, which is used most widely or frequently in a field of research or diagnosis in immunoassay.例文帳に追加

免疫測定方法の内、研究、診断の分野で最も幅広くまた数多く用いられているより安価で定量性のある酵素免疫測定法〔Enzyme−Linked Immuno−sorbent Assay(ELISA)〕において、歯周病原菌の抗原測定を高感度化する水性試薬を提供することにある。 - 特許庁

Creatine kinase-M in a sample such as blood serum is measured using an anti-creatine kinase-MM monoclonal antibody, for example by sandwich ELISA and this measured value is compared with a preset standard value to evaluate that an examinee corresponds to a potential depression patient (a score by a CES-D scale is 17 or above) when the concentration of creatine kinase-M in the blood serum of the examinee is low.例文帳に追加

血清等の試料中のクレアチンキナーゼ−Mを、抗クレアチンキナーゼ−MMモノクローナル抗体を用いて、例えばサンドイッチELISAにより測定し、この測定値を予め設定された基準値と比較して、被検者のクレアチンキナーゼ−M血清濃度が低い場合に、被検者がうつ病予備群(CES−Dスケールによるスコアが17以上)に該当すると評価する。 - 特許庁

例文

The method is for finding out that KIAA1199 protein in the plasma of a patient suffering from gastric cancer being detected in a cancer-specific manner by Western blotting method using a polyclonal antibody, specifically bonded to KIAA1199 polypeptide and establish an ELISA method to measure KIAA1199 polypeptide, in a blood sample collected from the patient suffering from gastric cancer, or a normal person.例文帳に追加

本発明者らは、KIAA1199ポリペプチドに特異的に結合するポリクローナル抗体を用いて、ウエスタンブロット法で胃癌患者血漿中のKIAA1199タンパクを癌特異的に検出できることを見い出すとともに、ELISA法を確立し、胃癌患者又は正常人から採取した血液サンプル中のKIAA1199ポリペプチドを測定した。 - 特許庁

例文

The GalNAcα1-3GalNAc structure of glycolipids separated from the mouse serum obtained by giving a variety of medicines are measured with the lectin-ELISA and the reactivity has been found to be the same time course similar to the antidepressant activity, in other words, imipraine, maprotiline and mianserin have been found to be dose-dependent for 1 hour after administration; paroxetine and trazodone are dose-dependent for 6 hour.例文帳に追加

種々の薬剤を投与して得られたマウス血清より分離された糖脂質のGalNAcα1−3GalNAc構造をlectin−ELISAで測定したところ、その反応性は抗うつ作用と同様な時間経過で、すなわちイミプレイン(Imipraine)、マプロチリン(Maprotiline)およびミアンセリン(Mianserin)は、投与後1時間、パロキセチン(Paroxetine)とトラゾドン(Trazodone)は、投与後6時間で、用量依存的であった。 - 特許庁

A reagent kit detects an immune reaction by using a sandwich method for sandwiching the NC1 within the sample between an anti-NC1 monoclonal antibody and the anti-NC1 monoclonal antibody or an anti-NC1 polyclonal antibody and makes the anti-NC1 monoclonal antibody react with the NC1 even if an ELISA method and a western blot method are used.例文帳に追加

試料中のNC1を抗NC1モノクロ−ナル抗体と、抗NC1モノクロ−ナル抗体もしくは抗NC1ポリクロ−ナル抗体とのサンドイッチ法により免疫反応で検出する試薬キットであって、抗NC1モノクロ−ナル抗体がELISA法でも、ウエスタンブロットでも、NC1と反応することを特徴とする試薬キット。 - 特許庁

The present invention relates to the peptide defined for immune sensitization or treatment of mammals including human, analyzing presence or absence of an antibody related to increase or decrease of risks of progressing ischemia by using an apolipoprotein B fragment, particularly one or more of the peptides for ELISA (Enzyme Linked Immuno Sorbent Assay) which have properties as immunogens against ischemia or being therapeutic.例文帳に追加

本発明はアポリポタンパク質B断片、特に、虚血性心疾患に対する免疫源としてのまたは治療的な性質を有し、ELISA(酵素結合免疫吸着検定法(Enzyme Linked Immuno Sorbent Assay))の一またはそれ以上の前記ペプチドを使用して、虚血性心疾患の進展の危険の増加または減少に関する抗体の存在または不存在を分析するヒトを含む哺乳類の免疫感作または治療のための定義されたペプチドに関する。 - 特許庁

The present invention relates to fragments of apolipoprotein B, in particular, to defined peptides thereof having therapeutical properties or those as immunity sources against ischemic heart diseases, for immunity sensitization or therapeutic treatment of mammals including humans, as well as diagnosing the presence or absence of antibodies related to increased or decreased risk of developing ischemic heart diseases, using one or more of the peptides in an ELISA (Enzyme Linked Immuno Sorbent Assay).例文帳に追加

本発明はアポリポタンパク質B断片、特に、虚血性心疾患に対する免疫源としてのまたは治療的な性質を有し、ELISA(酵素結合免疫吸着検定法(Enzyme Linked Immuno Sorbent Assay))の一またはそれ以上の前記ペプチドを使用して、虚血性心疾患の進展の危険の増加または減少に関する抗体の存在または不存在を分析するヒトを含む哺乳類の免疫感作または治療のための定義されたペプチドに関する。 - 特許庁

例文

The present invention relates to fragments of apolipoprotein B, in particular, to defined peptides thereof having therapeutical properties or those as immunity sources against ischemic heart diseases, for immunity sensitization or therapeutic treatment of mammals including humans, as well as diagnosing the presence or absence of antibodies related to increased or decreased risk of developing ischemic heart diseases, using one or more of the peptides in an ELISA (Enzyme Linked Immuno Sorbent Assay).例文帳に追加

アポリポタンパク質B断片、特に、虚血性心疾患に対する免疫源としてのまたは治療的な性質を有し、ELISA(酵素結合免疫吸着検定法(Enzyme Linked Immuno Sorbent Assay))の一またはそれ以上の前記ペプチドを使用して、虚血性心疾患の進展の危険の増加または減少に関する抗体の存在または不存在を分析するヒトを含む哺乳類の免疫感作または治療のための定義されたペプチドに関する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS