1016万例文収録!

「fiber connector」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > fiber connectorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

fiber connectorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1359



例文

The abrasive material used for polishing the end face of the optical fiber connector into a predetermined shape comprises a substrate and an abrasive layer provided on the substrate, the abrasive layer having an abrasive composite containing abrasive grains and a binder as components and the abrasive layer having a solid structure formed with solid elements regularly arranged in a predetermined shape.例文帳に追加

光ファイバーコネクタ端面を所定の形状に研磨するために用いる研磨材料において、上記研磨材料が基材と基材上に設けられた研磨層とを有し、上記研磨層が構成成分として砥粒と結合剤とを含む研磨コンポジットを有し、そして上記研磨層が、規則的に複数配置された所定形状の立体要素で構成された立体構造を有する研磨材料。 - 特許庁

A light transceiver 21 has incident and received light fibers 25a, 25b for guiding both of incident and reflected lights, the light irradiation detection parts 11a, 11b and polarization storage fiber circulators 24a, 24b, and receives the reflected light from an optical path same to the optical path for outputting the laser beam via a branch connector 23 from a laser output device 20.例文帳に追加

光送受信装置21は、入射光と反射光との双方を導く入射受光ファイバ25a、25b及び光照射検出部11a、11bを有するとともに、偏波保存ファイバサーキュレータ24a、24bを有し、レーザ光出力装置20から分岐コネクタ23を介してレーザ光を出力する光路と同じ光路から反射光を受光するように構成されている。 - 特許庁

In the optical connector which connects the end faces of a pair of optical fibers, the center positions of the cores of the pair of optical fibers are abutted together in a mutually eccentric manner and incident light beams from one of the optical fibers are made incident onto the axial center of the other optical fiber with a tilt to optically connect both of the optical fibers.例文帳に追加

一対の光ファイバの端面同士を接続させる光コネクタにおいて、上記一対の光ファイバのコアの中心位置が相互に偏心するように当接させ、かつ一方の光ファイバからの入射ビームを他方の光ファイバの軸心に対して傾けて入射させることで、両者を光学的に接続した。 - 特許庁

In the optical connector obtained by inserting optical fibers into a ferrule 3 having guide holes 7 and optical fiber holes 6 and polishing the front wall of the ferrule 3, the ferrule 3 is molded by two divided molding metallic molds 12, 13 and one sidewall width divided by a division line 3c of the metal molds 12, 13 is formed narrower than the other sidewall width.例文帳に追加

ガイド孔7と光ファイバ孔6を有するフェルール3に光ファイバを装着しフェルール前壁を研磨した光コネクタであって、フェルール3は、2つに分割された成形金型12,13により成形され、成形金型12,13の分割ライン3cを境とした一方の側壁幅を他方の側壁幅より狭く形成する。 - 特許庁

例文

In the structure of mounting a sleeve which is incorporated in a receptacle assembled with a light emitting element and a light receiving element and which optically connects these light emitting and receiving elements to the optical fiber of the opposite optical plug, a transmitting sleeve 30 and a receiving sleeve 40 are integrated through a connector 50 to form a sleeve unit 61.例文帳に追加

発光素子と受光素子が組み込まれたレセプタクルに組み込まれて、それら発光素子及び受光素子と相手方光プラグの光ファイバとを光学的に接続するスリーブの取り付け構造において、送信用スリーブ30と受信用スリーブ40とを連結部50を介して一体化してスリーブユニット61を構成する。 - 特許庁


例文

An almost cylindrical ferrule 1 for the optical connector having a through-hole for housing an optical fiber in an axial direction has recessed and projecting parts on the outer circumferential surface of the cylinder and is constituted so that a circle linking the apexes of the projecting parts 1B like a circumference forms an almost right circle, and its component material is resin and inorganic filler.例文帳に追加

軸方向に光ファイバを収納する為の貫通孔をもつ略円筒状の光コネクタ用フェルール1であって、円筒外周表面に凹凸をもつと共に該凸の部分1Bに於ける頂点を円周状に結んだ円が略真円をなし且つ構成材料が樹脂及び無機フィラーである。 - 特許庁

To provide an optical connector in which a low insertion loss and a high reflection attenuation value are provided, the eccentricity of the central axis of parallel light emitted from a lens with respect to the central axis of the lens is eliminated, a large scaled manufacturing apparatus is unnecessary, the end of an optical fiber is easily positioned at the focal point of an optical system.例文帳に追加

低い挿入損失及び高い反射減衰量を実現するとともに、レンズから出射した平行光の中心軸の、レンズの中心軸に対する偏心をなくし、かつ大掛かりな製造装置を必要とすることのない光コネクタであって、光ファイバの先端の位置を光学系の焦点位置になるように位置決めするのを容易に行える光コネクタを提供する。 - 特許庁

A collimator lens used in the interferometer body part is an achromatic optical system, wherein a light demultiplexing means and a light multiplexing means are coated corresponding to using wavelength band, and the light source device is provided with the laser and an optical fiber cord for conservation of polarization surface, and connected with the interferometer main body with an optical connector.例文帳に追加

干渉計本体部のコリメータレンズは色消し光学系とし、光分割手段、及び光重ね合わせ手段は使用波長帯域に対応したコーティング処理を施すと共に、光源装置はレーザと、偏波面保存ファイバコードを有し、光コネクタで干渉計本体部と結合されるようにしたこと。 - 特許庁

例文

To provide a conductive, compliant and deformable boot for an optical fiber or other cable assembly which provides a traditional cable strain relief function and extends from the body of the connector to form an electrically conductive shield over a cable receptacle aperture when the cable assembly is plugged into the aperture.例文帳に追加

従来のケーブル張力緩和機能を提供するとともに、ケーブル・アセンブリをアパーチャに差し込んだときにコネクタ本体から張り出し、ケーブル・レセプタクルのアパーチャに導電性シールドを形成する、光ファイバー又はその他のケーブル・アセンブリ用の導電性、可撓性を有し、変形可能なブーツを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS