1016万例文収録!

「nd m」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

nd mの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

This ND filter is the ND filter (Neutral Density) filter having an absorbing film M_xO_y formed of a metallic oxide attenuating light quantity transmitted onto a substrate, and an oxygen ratio y/x of the absorbing film M_xO_y is so arranged as to vary in the direction vertical to the film thickness.例文帳に追加

本発明のNDフィルタは、基板上に透過光量を減衰させる金属酸化物からなる吸収膜M_xO_yを有するND(Neutral Density)フィルタであって、前記吸収膜M_xO_yの酸素比率y/xが膜厚方向と垂直な方向において変化していることを特徴としている。 - 特許庁

The M element infiltrated into a grain boundary by the diffusion exists as a (Nd, M) O_2 group compound.例文帳に追加

拡散によって結晶粒界に浸透したM元素が(Nd,M)O_2系化合物として存在する。 - 特許庁

A unit sector 50 for storing the user data of ND bytes is arranged in an m-th track.例文帳に追加

第mトラックにNDバイトのユーザデータを格納する単位セクタ50を配列する。 - 特許庁

(N_a is a ventilation coefficient; N_a=Q_g/nd^3(Q_g[m^3/s]) is a gas ventilation flow rate; n[1/s] is number of stirring revolutions; d[m] is a diameter of a stirring blade).例文帳に追加

ここに、N_aは通気係数を示し、N_a=Q_g/nd^3(Q_g[m^3/s]:ガス通気流量、n[1/s]:攪拌回転数、d[m]:攪拌翼直径)である。 - 特許庁

例文

The remaining data of (ND-α) bytes are stored in a succeeding part sector 54 arranged in a m+1-th track.例文帳に追加

残りの(ND−α)バイトのデータは第(m+1)トラックに配置される後続部分セクタ54に格納する。 - 特許庁


例文

The processing for correcting the power data ND (m, ID) according to the analysis result is performed by the control part 101(201).例文帳に追加

そして、分析結果に応じて能力データND(m,ID)を補正する処理が、制御部101(201)により実行される。 - 特許庁

A power data ND (m, ID) showing the power of the character is recognized by the control part 101(201).例文帳に追加

そして、キャラクタの能力を示す能力データND(m,ID)が、制御部101(201)に認識される。 - 特許庁

In an Nd-Fe-B group rare earth magnet, an M (M is Tb/Dy) element is dispersed to ≥0.3μm depth from a surface, the content of the M element is 0.05-5 mass% and oxygen of 0.4-3 mass% is contained.例文帳に追加

表面部から0.3μm以上の深さにM(ただし、Mは、Tb及び/又はDy)元素が拡散され、その含有量が0.05〜5質量%であり、かつ0.4〜3質量%の酸素を含有するNd−Fe−B系希土類磁石。 - 特許庁

In the composition formula, R is one or two kinds of Pr and Nd and (m), (x), (y) and (z) are respectively 0<m≤0.10, 0.07≤x≤0.20, 0.07≤y≤0.12 and 0.90<z<1.10.例文帳に追加

ただし、上記組成式において、RはPr及びNdの1種又は2種であり、m、x、y及びzは、0<m≦0.10、0.07≦x≦0.20、0.07≦y≦0.12、0.90<z<1.10である。 - 特許庁

例文

The Nd-Fe-B magnet 4 includes crystal grains 7, each composed of a main phase 5 formed of Nd_2Fe_14B and a grain boundary layer 6 formed of M_2Fe_14B (M is a heavy rare earth element such as Dy or Tb).例文帳に追加

本発明のNd−Fe−B系磁石4は、Nd_2Fe_14Bからなる主相5と、M_2Fe_14B(MはDy又はTbの重希土類元素)からなる粒界層6とで構成される結晶粒7を有する。 - 特許庁

例文

A shutter blade 3 and the ND filter 4 are rotatably attached to a shaft 1c, and a driving pin 7c integrated with the rotor 7 of a motor M is fit in the slots 3a and 4a of the blade 3 and the filter 4.例文帳に追加

シャッタ羽根3とNDフィルタ4は、軸1cに回転可能に取り付けられていて、モータMの回転子7と一体の駆動ピン7cが両者の長孔3a,4aに嵌合している。 - 特許庁

This skin cosmetic having a reversible color-changing property is characterized by blending fine particles of rare earth oxides expressed by the general formula: M2O3 (wherein, M is Ho, Nd or Pr) having mean particle diameter within 5-200 nm range.例文帳に追加

平均粒子系が5〜200nmの範囲内にある一般式M_2 0_3 (但し、MはHo、NdまたはPrを示す)で表される希土類酸化物超微粒子を配合したことを特徴とする可逆的変色性を有する皮膚化粧料。 - 特許庁

In a program circuit 150, program units PUT(1) to PUT(m) for respectively generating program signals PS(1) to PS(m) having a plurality of bits indicating non-volatile programmed information are connected in parallel between internal nodes Nd and Ns.例文帳に追加

プログラム回路150において、不揮発的にプログラムされた情報を示す複数ビットのプログラム信号PS(1)〜PS(m)をそれぞれ生成するプログラムユニットPUT(1)〜PUT(m)は、内部ノードNdおよびNsの間に並列に接続される。 - 特許庁

A nano-level fine structure consisting of needle-like crystalline projections or dendrite crystalline projections is formed on a surface of a silicon substrate M by irradiating laser beams L on the surface of the silicon substrate M from the vertical direction by using Nd:YAG laser for a laser beam oscillation unit 1.例文帳に追加

レーザ発振部1としてNd:YAGレーザを用いてレーザビームLをシリコン基板Mの表面に垂直方向から照射することで、シリコン基板Mの表面に針状結晶突起又は樹枝状結晶突起からなるナノレベルの微細構造を形成する。 - 特許庁

M of the general formula is at least one or more of yttrium Y, niobium Nd, terbium Tb, dysprosium Dy, holmium Ho, erbium Er, thulium Tm, ytterbium Yb, europium Eu, lanthanium La, lutetium Lu, samarium Sm, cerium Ce and praseodymium Pr.例文帳に追加

一般式のMは、イットリウムY、ニオブNd、テルビウムTb、ジスプロシウムDy、ホルミウムHo、エルビウムEr、ツリウムTm、イッテルビウムYb、ユーロピウムEu、ランタンLa、ルテチウムLu、サマリウムSm、セリウムCe、プラセオジムPrの少なくとも一つ以上を用いる。 - 特許庁

In the organic electroluminescence element, d which indicates a thickness of the inorganic protective layer 8 satisfies [{(2m+1)/4}-(1/8)]λ<nd<[{(2m+1)/4}+(1/8)]λ, wherein: n indicates a refractive index of the inorganic protective layer 8; λ indicates a maximum peak wavelength of a spectrum of light extracted from the organic electroluminescence element; and m indicates a natural number.例文帳に追加

無機保護層8の膜厚dが、無機保護層8の屈折率をn、有機エレクトロルミネッセンス素子のから取り出される光のスペクトルの最大ピーク波長をλ、自然数をmとした時、[{(2m+1)/4}−(1/8)]λ<nd<[{(2m+1)/4}+(1/8)]λを満たしている。 - 特許庁

The semiconductor device is provided with an insulated film ILD formed on the upper side of a semiconductor substrate, wiring M formed in the insulated film, and a mesh-like dummy structure ND which is formed apart from the wiring in the low dielectric insulated film.例文帳に追加

上記の課題を解決した半導体装置は、半導体基板の上方に形成された絶縁膜ILDと、前記絶縁膜内に形成された配線Mと、前記低誘電率絶縁膜内に前記配線と離間して形成された網目状ダミー構造体NDとを具備する。 - 特許庁

M is one or more of elements from the group consisting of Al and Si, T is one or more of elements from the group consisting of Co, Ni, Mn, Cr, Cu, Ti and V, and R is one or more of elements from the group consisting of Ce, Nd, Y and Pr.例文帳に追加

MはAlとSiからなる群からの一種又は二種以上の元素であり,TはCo,Ni,Mn,Cr,Cu,TiとVからなる群からの一種又は二種以上の元素であり,そして,RはCe,Nd,YとPrからなる群からの一種又は二種以上の元素である。 - 特許庁

The objective nail varnish having reversibly changeable color is produced by mixing a film-forming resin with ultrafine particles of a rare earth metal oxide expressed by M2O3 (M is Ho, Nd or Pr) having an average particle diameter of 5-200 nm and optionally other coloring agent.例文帳に追加

造膜性樹脂に、平均粒子系が5〜200nmの範囲内にある一般式M_2 0_3 (但し、MはHo、NdまたはPrを示す)で表される希土類酸化物超微粒子および必要に応じてそれ以外の着色剤を配合したことを特徴とする可逆的変色性を有するマニキュア液。 - 特許庁

例文

Particularly, the aluminate phosphor for light accumulation material is composed of a double oxide expressed by compositional formula: xMO.Al2O3 (M is Sr and/or Ca; and 0.5≤x≤1.1), contains Eu as an activation agent and further contains Dy and/or Nd as a coactivation agent.例文帳に追加

蓄光材用アルミン酸塩系蛍光体が、組成式xMO・Al_2O_3(MはSrおよび/またはCa、xは0.5≦x≦1.1の範囲)により示される複合酸化物を基体とし、Euを付活剤として含有し、さらにDyおよび/またはNdを共付活剤として含有する蛍光体である上記の蓄光材用アルミン酸塩系蛍光体の製造方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS