1016万例文収録!

「non-divided」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > non-dividedの意味・解説 > non-dividedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

non-dividedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 310



例文

A plurality of nozzle openings are divided to an opposed nozzle opening group including nozzle openings which are nearly opposed to pin members of a first liquid absorbing mechanism at the time when a head member stops at a first flushing position, and a non opposed nozzle opening group not including the nozzle openings nearly opposed to the pin members of the first liquid absorbing mechanism.例文帳に追加

複数のノズル開口は、ヘッド部材が第1のフラッシング位置にて停止する際に、第1液体吸収機構のピン部材と略対向するノズル開口を含む対向ノズル開口群と、第1液体吸収機構のピン部材と略対向するノズル開口を含まない非対向ノズル開口群と、に分けられている。 - 特許庁

In the merchandise display shelf provided with a shelf plate 4 with a metallic planar member, an antenna 20 for communication with the RFID tag is mounted on the upper surface of the shelf plate 4, also the shelf plate 4 is divided into a plurality of sub shelf plates 5 and 6 so as to be electrically non-conductive, and the division position crosses a magnetic field formed by the antenna 20.例文帳に追加

金属製の板状部材を有する棚板4を備えた商品陳列棚において、棚板4の上面にRFIDタグとの通用信用のアンテナ20を載置するとともに、前記棚板4を電気的に非導通となるように複数の副棚板5,6に分割し、且つ、該分割位置が前記アンテナ20により形成される磁界を横切るようにしたことを特徴とするものを提案する。 - 特許庁

An FIR adaptive waveform equalizer (adaptive type equalizer 16) in which a signal A+C is input as a target waveform and a signal B+D is input as an input waveform for a detected signal from a four-divided detector 11 is provided, then, a non-symmetrical component of a tap coefficient of an FIR filter provided by this waveform equalizer is calculated.例文帳に追加

4分割ディテクタ11からの検出信号について信号A+Cを目標波形、信号B+Dを入力波形として入力するFIR型の適応型波形等化器(適応型イコライザ16)を備えた上で、この波形等化器の備えるFIRフィルタのタップ係数の非対称成分を計算する。 - 特許庁

The non-magnetic base layer is divided into two layers and the layer near the substrate of the two layers is constituted of a pure Cr layer and the layer near the magnetic recording layer is constituted of a Cr-Mo-W ternary alloy layer to more uniformize the grain size of the Co alloy magnetic recording layer formed on the base layer.例文帳に追加

非磁性下地層の2層化し、2層のうち下地層の基板に近い側を純Cr層とするとともに、下地層の磁気記録層に近い側をCr−Mo−Wの3元系合金層とすることによって、下地層の上に形成されるCo合金磁性記録層の結晶粒子径をより均一なものとする。 - 特許庁

例文

In an IC packaging region 70 of a substrate 20 constituting liquid crystal equipment, first terminals 91A, 91B, 91C are divided into a plurality of terminals 911A, 912A, 913A, 914A, etc. by a slit 96 consisting of a non-forming part of ITO film which constitutes a wiring pattern 9 and first terminals 91.例文帳に追加

液晶装置を構成する基板20のIC実装領域70では、配線パターン9および第1の端子91を構成するITO膜の非形成部分からなるスリット96によって第1の端子91A、91B、91Cが複数の端子911A、912A、913A、914A等に分割されている。 - 特許庁


例文

The optical element consists of volume phase transmission diffraction gratings having angle selectivity, has the optical characteristics of transmitting and diffracting the incident light at angles within a specific range non-perpendicular to the major face thereof by deviating the center of the optical axis and consists of the configuration that a plurality of kinds of the diffraction gratings varying in recording conditions are regionally divided and recorded.例文帳に追加

本発明による光学素子は、角度選択性を有する体積位相透過型回折格子からなり、その主面に対して非垂直な特定範囲の角度での入射光について、光軸の中心を外して透過回折する光学特性を有すると共に、記録条件の異なる複数種類の回折格子が領域分割されて記録された構成であることを特徴とする。 - 特許庁

An IP network communication system having a security function comprises a means for dividing a transmission data into a plurality of packets, a means for encrypting only part of a plurality of packets having been divided, with remaining packets being not encrypted, and a transmission means for transmitting the encrypted packet and the non-encrypted packets.例文帳に追加

セキュリティ機能を有するIPネットワーク通信システムであって、送信データを複数のパケットに分割する手段と、前記分割された複数のパケットの一部のパケットのみに暗号化を行い、残りのパケットは非暗号化とする手段と、前記暗号化されたパケットと非暗号化のパケットを送信する送信手段を、有する。 - 特許庁

To carry out solder bonding, while arranging a solder between a semiconductor element and a heat sink block with superior positional accuracy, in a manufacturing method of a semiconductor device wherein the heat sink block is bonded, through soldering in the soldering region of the semiconductor element whose one surface is divided into a soldering region where soldering is conducted, and a non-soldering region where the soldering is not conducted.例文帳に追加

一面がはんだ付けされるはんだ付け領域とはんだ付けされない非はんだ付け領域とに分割されている半導体素子の当該はんだ付け領域に、ヒートシンクブロックをはんだ接合する半導体装置の製造方法において、半導体素子とヒートシンクブロックとの間で、はんだを位置精度よく配置してはんだ接合を行えるようにする。 - 特許庁

The moving picture transmission device which divides a plurality of pictures including an in-frame encoded picture and an in-frame non-encoded picture into packets and transmits them to the network is configured to set a predetermined TTL value indicating the lifetime of packets according to whether a picture divided into the packets is the in-frame encoded picture or in-frame non-encoded picture.例文帳に追加

フレーム内符号化されたピクチャとフレーム内符号化されていないピクチャとを含む複数のピクチャをパケットに分割してネットワークに送信する動画送信装置において、記パケットに分割されるピクチャがフレーム内符号化されたピクチャかフレーム内符号化されていないピクチャかに対応して、パケットの生存期間を示す所定のTTL値をパケットに対して設定するように、動画送信装置を構成する。 - 特許庁

例文

This system is formed of storage regions divided into several portions for storing firmware and provided with an F/W storage means wherein firmware to be operated of the firmware stored in plural storage regions from a client device is set, and the server device having an F/W rewriting means to store the firmware received by a server side communication means from the client device in the storage region determined to be a non-operating state.例文帳に追加

ファームウェアを格納する複数に分割された記憶領域からなり、クライアント装置から複数の記憶領域に格納されるファームウェアのうち、運用すべきファームウェアが設定されるF/W記憶手段と、サーバ側通信手段が受信したクライアント装置からのファームウェアを非運用状態と判定された記憶領域に格納するF/W書き替え手段とを有するサーバ装置を備えた。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS