1016万例文収録!

「often said」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > often saidの意味・解説 > often saidに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

often saidの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 248



例文

People often said to my mother. 例文帳に追加

人々はしばしば母にいいます。 - Tanaka Corpus

`you've said it very often 例文帳に追加

ずいぶん何度もおっしゃったし - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

It is often said that my personality is stubborn. 例文帳に追加

私の性格は頑固だとよく言われます。 - Weblio Email例文集

My mother often said that time is money.例文帳に追加

母は時は金なりとよく言っていた。 - Tatoeba例文

例文

Mother often said that she was proud of me.例文帳に追加

母は私を誇りに思うとよく言った。 - Tatoeba例文


例文

Perseverance, it is often said, is the key to success.例文帳に追加

忍耐は成功への鍵であるとよく言われている。 - Tatoeba例文

We often hear it said that Japanese people are conservative.例文帳に追加

日本人は保守的だとよく言われるのをよく耳にする。 - Tatoeba例文

Japanese is often said to be a difficult language to learn.例文帳に追加

日本語は学習するのに難しい言語だとよく言われる。 - Tatoeba例文

It is said that adolescent friendships do not often last.例文帳に追加

青年期友情は長続きしないことが多いと言われる。 - Tatoeba例文

例文

I have often heard it said that honesty is the best policy.例文帳に追加

正直が一番だと言われるのをよく聞いたことがある。 - Tatoeba例文

例文

It is often said that nothing is more precious than time.例文帳に追加

時間ほど大切なものはないとよく言われる。 - Tatoeba例文

We often hear it said that time flies.例文帳に追加

光陰矢のごとしと言うのをよく耳にする。 - Tatoeba例文

It is often said that sweets are bad for your teeth.例文帳に追加

菓子類は歯に悪いとよく言われる。 - Tatoeba例文

We often hear it said that ants are social animals.例文帳に追加

アリは社会的な動物と言われるのをよく聞く。 - Tatoeba例文

It is often said that Osaka is a city of commerce.例文帳に追加

大阪は商売の町とよく言われる。 - Tatoeba例文

Mom often said time is money.例文帳に追加

「時は金なり」って母がよく言ってました。 - Tatoeba例文

Mom often said time is money.例文帳に追加

母さんはよく「時は金なり」って言ってたよ。 - Tatoeba例文

It is often said that summer in Japan is like hell.例文帳に追加

「日本の夏は地獄だ」とよく言われます。 - Tatoeba例文

It has often been said that truth is stranger than fiction.例文帳に追加

事実は小説より奇なりとしばしば言われてきた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

My mother often said that time is money. 例文帳に追加

母は時は金なりとよく言っていた。 - Tanaka Corpus

Mother often said that she was proud of me. 例文帳に追加

母は私を誇りに思うとよく言った。 - Tanaka Corpus

Perseverance, it is often said, is the key to success. 例文帳に追加

忍耐は成功への鍵であるとよく言われている。 - Tanaka Corpus

We often hear it said that Japanese people are conservative. 例文帳に追加

日本人は保守的だとよく言われるのをよく耳にする。 - Tanaka Corpus

It is said that adolescent friendships do not often last. 例文帳に追加

青年期友情は長続きしないことが多いと言われる。 - Tanaka Corpus

I have often heard it said that honesty is the best policy. 例文帳に追加

正直が一番だと言われるのをよく聞いたことがある。 - Tanaka Corpus

It is often said that nothing is more precious than time. 例文帳に追加

時間ほど大切なものはないとよく言われる。 - Tanaka Corpus

It is often said that nothing is more precious than time. 例文帳に追加

時間ほど大切なものはないといわれる。 - Tanaka Corpus

We often hear it said that time flies. 例文帳に追加

光陰矢のごとしと言うのをよく耳にする。 - Tanaka Corpus

It is often said that sweets are bad for your teeth. 例文帳に追加

菓子類は歯に悪いとよく言われる。 - Tanaka Corpus

We often hear it said that ants are social animals. 例文帳に追加

アリは社会的な動物と言われるのをよく聞く。 - Tanaka Corpus

Often, it is said "kojimuro is a precious property of brewery." 例文帳に追加

よく「麹室は酒蔵の財産」と言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is often said that "ginjoko" is the correct pronunciation. 例文帳に追加

「ぎんじょうこう」が正しい読み方とよく言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is often said that "kika" is the correct pronunciation. 例文帳に追加

「きか」が正しい読み方とよく言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It can be said that this is an exact example of the proverb of "Names and natures often agree." 例文帳に追加

文字通り、名は体を表していると言える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is often said that young people no longer read books. 例文帳に追加

若者は,もはや本を読まないとしばしば言われている。 - 浜島書店 Catch a Wave

"is that she often said to my father, 例文帳に追加

「お父さんによくこう言ってたことだなぁ。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

In this way, it was said that Rengo took often a severe attitude toward branch temples and followers and therefore incurred often their hostility. 例文帳に追加

末寺や門徒に対して厳しい態度を取る事が多く、恨みを買う事が多かったといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that Mifune often said, 'Kurosawa, the bastard, I will kill him with a bazooka!' 例文帳に追加

そんな三船は頻繁に「黒澤の野郎、あいつバズーカ砲でぶっ殺してやる!」ともらしていたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mugwort is said to be effective against evil spirits, so mugwort cakes are often served during the Doll Festival.例文帳に追加

蓬は魔よけの効果があると、ひな祭りに草餅が出ます。 - 時事英語例文集

My thoughts wandered so much that I often missed what the teacher said. 例文帳に追加

ややもすれば心がそらになって, 先生の言うことを聞き漏らした. - 研究社 新和英中辞典

We often hear it said that Japanese are good workers.例文帳に追加

日本人はよく働くといわれているのをしばしば耳にする。 - Tatoeba例文

We often hear it said that the Japanese are good workers.例文帳に追加

日本人が働き者だということを我々はよく耳にする。 - Tatoeba例文

It is often said that Japanese universities are difficult to enter, but easy to graduate from.例文帳に追加

日本の大学は、入るのは難しいが出るのはやさしいと、よく言われる。 - Tatoeba例文

We often hear it said that an earthquake may occur at any moment.例文帳に追加

地震はいつ何時起こるかしれないと私たちはよく耳にする。 - Tatoeba例文

It is often said that the world is becoming smaller and smaller.例文帳に追加

世界はますます小さくなってるとしばしば言われています。 - Tatoeba例文

We often hear it said that the Japanese are good workers.例文帳に追加

私たちは日本人が働き者だといわれるのをよく耳にする。 - Tatoeba例文

We often hear it said that ours is essentially a tragic age.例文帳に追加

現代は本質的に悲劇的な時代だと言われるのをよく耳にする。 - Tatoeba例文

As is often said, it is difficult to adjust yourself to a new environment.例文帳に追加

しばしば言われるように、新しい環境に適応するのは難しい。 - Tatoeba例文

It is often said that difficult times bring out the true character in people.例文帳に追加

つらいときに人々の本性が明らかになるとよく言われる。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

We often hear it said that Japanese are good workers. 例文帳に追加

日本人はよく働くといわれているのをしばしば耳にする。 - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS