1016万例文収録!

「pl y」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

pl yの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

While scanning the plate PL in the Y-axis direction, a desired pattern is gradually exposed on the whole surface of the plate PL by scrolling the pattern formed on the variable pattern generation section VPG synchronously with the plate PL.例文帳に追加

プレートPLをY軸方向に走査しつつ、これに同期して可変パターン生成部VPGに形成したパターンをスクロールすることによって、プレートPLの全面に所望のパターンが徐々に露光される。 - 特許庁

When the center of the exposure region 33 of the projection optical system PL composed of the catadioptric system is displaced on the -Y-direction side to the optical axis of the projection optical system PL, an alignment sensor 43 for aligning a wafer W is arranged on a side face on the -Y-direction side to the projection optical system PL.例文帳に追加

反射屈折系よりなる投影光学系PLの露光領域33の中心が、投影光学系PLの光軸に対して−Y方向側にずれているときに、投影光学系PLに対して−Y方向側の側面に、ウエハWのアライメント用のアライメントセンサ43を配置する。 - 特許庁

In such a case, when PL/BD is expressed by x and exposing power in the case of PL/BD=0.5 being 1 is expressed by y, the exposing power to a pit length is decided by y=0.878*x-1.74±0.05.例文帳に追加

その場合、xをPL/BD、yをPL/BD=0.5の時を1とした時の露光パワー、とした場合、y=0.878*x^-1.74±0.05によってピット長に対する露光パワーを決定する。 - 特許庁

The face additive average refracting power at an arbitrary point on a lens refracting surface existing at a distance of x (mm) in the horizontal direction from a far sight eye point and existing at y (mm) in a perpendicular direction of the first progressive power lens having the first base curve BCL is defined as ΔPL(x, y) {=PL(x, y)-BCL} (diopter).例文帳に追加

第1ベースカーブBC_Lを有する第1累進多焦点レンズにおいて、遠用アイポイントから水平方向にx(mm)の距離にあり且つ鉛直方向にy(mm)の距離にあるレンズ屈折面上の任意の点における面付加平均屈折力をΔP__L(x,y) {=P_L(x,y) −BC_L}(ディオプター)とする。 - 特許庁

例文

An anisotropic light diffusion layer 4 has a property of diffusing projection light PL and reflection light RL in an X direction, and an optical control layer 3 has a property of diffusing the reflection light RL in a Y direction.例文帳に追加

異方性光拡散層4が、X方向について投射光PL、反射光RLを拡散する性質を有し、光制御層3は、Y方向について反射光RLを拡散する性質を有する。 - 特許庁


例文

A sample stage 12 for holding the sample 13 is made movable in two axial directions of an X-axis and a Y-axis and the intensities of the photoluminescence (PL) of respective sections are measured while stepwise altering an exciting light irradiation position over the whole of the sample 13.例文帳に追加

試料13を保持する試料ステージ12をX軸、Y軸の二軸方向に移動可能とし、試料13全体に亘って励起光照射位置をステップ状に変更しながら各区画のフォトルミネッセンス(PL)強度を測定する。 - 特許庁

End-PL-equipped floor panels 21, 22, 23, 21a, 22a, 23a each comprise a floor panel part short beam 1 and a floor panel part long beam 2 arranged along two of X- and Y-axes and welded to floor panel part corner blocks 3 each having two of upper and lower horizontal end PLs 12.例文帳に追加

エンドPL付き床パネル(以下床パネルと略す)21・22・23、21a・22a・23aは、上下2枚の水平エンドPL12を有する床パネル部コーナーブロック(以下ブロックと略す)3にXY2軸配置の床パネル部短梁1と床パネル部長梁2を溶接して構成する。 - 特許庁

A reflection layer RS is provided on the lower half of a semi-cylindrical projection body 2a, the values of the adjacent distances d1-d4 between the respective projection bodies 2a are set larger as they go upward, that is, in the +y direction in the screen according to a change in incident angle of projected light PL.例文帳に追加

半円柱形状の突条体2aの下半分に反射層RSを設け、さらに各突条体2a間の隣接間距離d1〜d4の値を、投射光PLの入射角度の変化に応じて、スクリーン上方即ち+y方向に行くに従って大きくしている。 - 特許庁

例文

In the screen 10, surface shape of a cylindrical lens CL is constituted with two lens parts UP, DP serving as one lens in which the optical axes are relatively shifted with respect to y-direction, whereby the scattering and reflection suited for the incident projection light PL are performed.例文帳に追加

スクリーン10において、シリンドリカルレンズCLの表面形状をy方向について光軸を相対的にシフトさせた2つのレンズ部分UP、DPによって1つのレンズとして構成することにより入射する投射光PLに適した散乱・反射を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS