1016万例文収録!

「voice retrieval」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > voice retrievalに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

voice retrievalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 244



例文

VOICE RETRIEVAL DEVICE, VOICE RETRIEVAL METHOD, AND VOICE RETRIEVAL PROGRAM例文帳に追加

音声検索装置、音声検索方法及び音声検索プログラム - 特許庁

VOICE DATA RETRIEVAL APPARATUS例文帳に追加

音声データ検索装置。 - 特許庁

VOICE RETRIEVAL SYSTEM例文帳に追加

音声検索システム - 特許庁

VOICE INFORMATION RETRIEVAL UNIT AND VOICE INFORMATION RETRIEVAL METHOD例文帳に追加

音声情報検索装置および音声情報検索方法 - 特許庁

例文

VOICE RETRIEVAL DEVICE AND VOICE RETRIEVAL METHOD例文帳に追加

音声検索装置および音声検索方法 - 特許庁


例文

INFORMATION RETRIEVAL SYSTEM WITH VOICE例文帳に追加

音声による情報検索システム - 特許庁

VOICE RETRIEVAL SERVICE SYSTEM例文帳に追加

音声検索サービスシステム - 特許庁

VOICE DATA RETRIEVAL SYSTEM AND VOICE DATA RETRIEVAL METHOD例文帳に追加

音声データ検索システム及び音声データの検索方法 - 特許庁

VOICE RELATED INFORMATION RETRIEVAL DEVICE, VOICE RELATED INFORMATION RETRIEVAL METHOD, AND VOICE RELATED INFORMATION RETRIEVAL PROGRAM例文帳に追加

音声関連情報検索装置、音声関連情報検索方法及び音声関連情報検索プログラム - 特許庁

例文

To provide a highly accurate retrieval result in data retrieval by voice.例文帳に追加

音声によるデータ検索において、精度の高い検索結果を提供する。 - 特許庁

例文

VOICE RECORDING DEVICE, RECORDED VOICE RETRIEVAL METHOD, AND PROGRAM例文帳に追加

音声録音装置、録音音声検索方法及びプログラム - 特許庁

PORTABLE TELEPHONE INTERNET INFORMATION/VOICE RETRIEVAL SYSTEM例文帳に追加

携帯電話用インターネット情報・音声検索システム - 特許庁

VOICE RECORDING/RETRIEVAL CTI SYSTEM例文帳に追加

音声録音・検索CTIシステム - 特許庁

TEXT RETRIEVAL METHOD AND DEVICE BY VOICE INPUT例文帳に追加

音声入力によるテキスト検索方法およびその装置 - 特許庁

VOICE INTERACTIVE INFORMATION RETRIEVAL SYSTEM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

音声対話型情報検索システムおよび記録媒体 - 特許庁

VOICE RETRIEVAL SYSTEM, METHOD, AND PROGRAM例文帳に追加

音声検索システムおよび方法ならびにプログラム - 特許庁

To enhance a retrieval efficiency of speech voice recording data.例文帳に追加

通話音声録音データの検索効率を向上させる。 - 特許庁

To provide a high-speed voice retrieval method and apparatus.例文帳に追加

高速音声検索の方法および装置を提供する。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR VOICE DATA RETRIEVAL例文帳に追加

音声データ検索方法及び音声データ検索装置 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR VOICE-RECOGNITION NAVIGATION RETRIEVAL例文帳に追加

音声認識ナビゲーション検索方法および装置 - 特許庁

HIGH-SPEED VOICE RETRIEVAL METHOD AND APPARATUS例文帳に追加

高速音声検索の方法および装置 - 特許庁

A voice retrieval system 100 comprises an indexing system 500 which transcribes and indexes voice information and an voice retrieval system 600.例文帳に追加

音声検索システムは、生成された内容および話者索引を使用して、照会文書の突き合わせを行う。 - 特許庁

To suppress degradation of voice recognition accuracy in voice retrieval by registering keywords useful for voice retrieval, in a language model.例文帳に追加

音声検索に有用なキーワードを言語モデルに登録し、音声検索における音声認識精度の低下を抑制する。 - 特許庁

VOICE INFORMATION RETRIEVAL PROGRAM, RECORDING MEDIUM THEREOF, VOICE INFORMATION RETRIEVAL SYSTEM, AND METHOD FOR RETRIEVING VOICE INFORMATION例文帳に追加

音声情報検索プログラムとその記録媒体、音声情報検索システム、並びに音声情報検索方法 - 特許庁

To provide a voice retrieval device and a voice retrieval method, wherein voice recognition accuracy is improved, and a recognition result that is easily understood by a user is presented.例文帳に追加

音声認識精度の向上を図ると共に、利用者が理解しやすい認識結果を提示する音声検索装置および音声検索方法を得る。 - 特許庁

In the information retrieval appropriateness determination processing program, a retrieval history data acquisition part 101 acquires retrieval history data 30 of information retrieval of a determination object, and a voice data acquisition part 103 acquires voice data 32 of conversations from which information necessary for retrieval is elicited.例文帳に追加

検索履歴データ取得部101は判定対象の情報検索の検索履歴データ30を取得し,音声データ取得部103は検索に必要な情報を聞き出した対話の音声データ32を取得する。 - 特許庁

RETRIEVAL DEVICE FOR COMPOUND NOUN INPUTTED BY VOICE, RETRIEVAL METHOD AND DATABASE例文帳に追加

音声入力された複合名詞の検索装置、検索方法およびデータベース - 特許庁

To achieve a schedule retrieval device for designating a retrieval range with a voice input by using conversational expressions.例文帳に追加

口語表現された音声入力で検索範囲を指定するスケジュール検索装置を実現する。 - 特許庁

To improve accuracy of voice recognition performed in retrieval of a word string corresponding to an input voice.例文帳に追加

入力音声に対応する単語列の検索において行われる音声認識の精度を向上させる。 - 特許庁

A voice music display output device 21 outputs voice music sections in the decreasing order of total similarities based upon retrieval results of respective retrieval keys.例文帳に追加

音声音楽表示出力装置21は,各検索キーの検索結果から全体類似度が高い順に音声音楽区間を出力する。 - 特許庁

MUSIC RETRIEVAL SYSTEM WITH SINGING VOICE USING NETWORK AND SINGING VOICE INPUT TERMINAL EQUIPMENT TO BE USED AT THE TIME OF RETRIEVAL例文帳に追加

ネットワ—クを利用した歌声による曲検索システム及び検索時に用いる歌声の入力端末装置 - 特許庁

VOICE CONTENTS RETRIEVAL SYSTEM AND INFORMATION PROCESSOR, AND METHOD THEREOF例文帳に追加

音声コンテンツ検索システム、情報処理装置及びそれらの方法 - 特許庁

VOICE CONTENTS RETRIEVAL SYSTEM, INFORMATION PROCESSOR AND METHOD THEREFOR例文帳に追加

音声コンテンツ検索システム及び情報処理装置とそれらの方法 - 特許庁

RETRIEVAL SYSTEM BY VOICE INPUT AND METHOD AND PROGRAM例文帳に追加

音声入力による検索システムと方法並びにプログラム - 特許庁

To improve precision in the data retrieval using voice recognition.例文帳に追加

音声認識を用いたデータ検索における検索精度を高める。 - 特許庁

VOICE RETRIEVAL DEVICE, ITS METHOD, AND RECORDING MEDIUM WITH ITS PROCEDURE RECORDED THEREON例文帳に追加

音声検索装置、同方法および同手順を記録した記録媒体 - 特許庁

VOICE COMMUNICATION ACCUMULATION/RETRIEVAL DEVICE, VOICE COMMUNICATION ACCUMULATION/RETRIEVAL METHOD, VOICE COMMUNICATION ACCUMULATION/RETRIEVAL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM ON WHICH PROGRAM IS RECORDED例文帳に追加

音声通信蓄積・検索装置、音声通信蓄積・検索方法、音声通信蓄積・検索プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

The voice quality change part 250 performs retrieval from the voice quality database 260 based upon a voice quality data number supplied from a text analysis part 220 as a retrieval key to obtain voice quality parameters.例文帳に追加

声質変更部250は、テキスト解析部220から供給される声質データ番号を検索キーとして声質データベース260を検索し、声質パラメータを取得する。 - 特許庁

To provide a speech retrieval device that searches a voice similar to an input voice with sufficient accuracy from a voice database.例文帳に追加

入力された音声に類似する音声を音声データベースから精度良く検索することのできる音声検索装置を提供する。 - 特許庁

The voice server 11 recognizes the voice of the user and sends the result of the voice recognition as a retrieval key to the information managing server 1.例文帳に追加

音声サーバ11は、利用者の音声を認識し、音声認識した結果を検索キーとして情報管理サーバ1に送信する。 - 特許庁

While a retrieval processing part 4 prepares a retrieval expression using the extracted keyword and performs retrieval, an output voice generating part 5 and a voice-outputting part 6 output a query sentence inquiring about the output item of retrieval results by voice.例文帳に追加

検索処理部4が、抽出されたキーワードを用いた検索式を作成して検索を実行する間、出力音声生成部5および音声出力部6により、検索結果の出力項目を問い合わせる質問文が音声により出力される。 - 特許庁

The apparatus is equipped with the multiple voice recognition part that executes voice recognition process under a plural number of different conditions and the multiple database retrieval part that performs retrieval using the prepared multiple retrieval indexes mentioned above.例文帳に追加

音声認識処理を複数の異なる条件で実行し検索インデックスを多重に作成する多重音声認識部と、当該作成した多重の検索インデックスを用いて検索を行うデータベース多重検索部とを備えている。 - 特許庁

To provide a retrieval device for preventing the retrieval leak or erroneous retrieval even when a block where the reliability of voice recognition is low is mixed with content data constituted of video data and voice data.例文帳に追加

映像データと音声データからなるコンテンツデータに音声認識の信頼度が低い区間が混じっている場合においても、検索漏れや誤検索を回避できる検索装置を提供する。 - 特許庁

A voice index retrieval part 401 retrieves a voice fragment which satisfies vocal sound environment from a voice database 210 and an HMM learning part 403 calculates HMM models for respective phonemes according to the retrieval result.例文帳に追加

音声索引検索部401により、音韻環境を満足する音声素片を音声データベース210から検索し、その検索結果に基づいてHMM学習部403において各音韻のHMMモデルを算出する。 - 特許庁

A voice music information comparison and integration part 13 segments a correct-answer candidate voice music section out of a voice music information to be retrieved and calculates the total similarity to a retrieval key as a current retrieval result.例文帳に追加

音声音楽情報比較統合部13は,検索対象の音声音楽信号から正解候補音声音楽区間を切り出し,検索キーとの全体類似度を計算して今回の検索結果とする。 - 特許庁

When the retrieval keyword is inputted in voice (steps S3 and S4), the voice of the inputted retrieval keyword is recognized by a voice recognition part and converted into text data (step S6), which are displayed on a console panel (step S7).例文帳に追加

検索キーワードを声で入力すると(ステップS3,S4)、入力された検索キーワードは音声認識部で音声認識がなされてテキストデータに変換され(ステップS6)、操作パネルに表示される(ステップS7)。 - 特許庁

To provide a voice retrieval service system not performing retrieval by input of a retrieval site address, a retrieval keyword, and the like through a push key but performing retrieval on the basis of vocal information from a user terminal machine such as a cellular phone for transferring a retrieval result to the terminal machine and the like.例文帳に追加

プッシュキーによって検索サイトのアドレスや検索キーワード等を入力して検索するのでは無く、携帯電話等の利用者端末機からの音声情報に基づいて検索し、その検索結果を端末機等に転送する音声検索サービスシステムを提供するものである。 - 特許庁

To provide a voice information retrieval program capable of obtaining a more accurate retrieval result and allowed to be easily used for various databases.例文帳に追加

より正確な検索結果を得ることができ、かつ種々のデータベースにも簡易に使用できる音声情報検索プログラムを提供すること。 - 特許庁

To provide a system for improving the retrieving precision of voice data retrieval by allowing a user to determine the true-false of a retrieval result.例文帳に追加

ユーザが検索結果の正誤を判定することによって、音声データ検索の検索精度を向上させることができるシステムを提供する。 - 特許庁

例文

To share information for retrieval between two persons when performing the retrieval based on contents of voice telephone talk between communication terminals.例文帳に追加

通信端末間での音声通話の内容に基づいて検索を行うに際して、検索のための情報を二者間で共有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS