1016万例文収録!

「whose」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

whoseを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

Whose turn comes next? 例文帳に追加

その後は(?) - 斎藤和英大辞典

Whose fault is it? 例文帳に追加

誰の科か - 斎藤和英大辞典

Whose fault is it? 例文帳に追加

誰の罪か - 斎藤和英大辞典

Whose turn is it?例文帳に追加

だれの番だ。 - Tatoeba例文

例文

Whose turn is it?例文帳に追加

誰の番。 - Tatoeba例文


例文

Whose is it?例文帳に追加

それ、誰の? - Tatoeba例文

Whose are they?例文帳に追加

それ、誰の? - Tatoeba例文

Whose umbrella is this?例文帳に追加

この傘誰の? - Tatoeba例文

Whose umbrella is this?例文帳に追加

これ誰の傘? - Tatoeba例文

例文

Whose candy is this?例文帳に追加

これ、誰の飴? - Tatoeba例文

例文

Whose fault was that?例文帳に追加

誰のせい。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Hyojo tone (tunes whose keynote is E) 例文帳に追加

平調 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

whose name was Boq. 例文帳に追加

名前はボク。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

"Whose arrow?" 例文帳に追加

「だれの矢だ?」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Whose turn is it? 例文帳に追加

誰の番ですか - 斎藤和英大辞典

In whose reign? 例文帳に追加

何天皇の代に - 斎藤和英大辞典

Whose house is that? 例文帳に追加

あれは誰の家か - 斎藤和英大辞典

On whose motion? 例文帳に追加

誰の動議により - 斎藤和英大辞典

Whose turn is it? 例文帳に追加

鼻番は誰だ - 斎藤和英大辞典

On whose proposition? 例文帳に追加

誰の発議により - 斎藤和英大辞典

On whose suggestion? 例文帳に追加

誰の発議により - 斎藤和英大辞典

Whose handwriting is this? 例文帳に追加

これは誰の書か - 斎藤和英大辞典

Whose style of penmanship? 例文帳に追加

誰の書法か - 斎藤和英大辞典

Whose turn is it?例文帳に追加

誰の番ですか。 - Tatoeba例文

Whose fault is it?例文帳に追加

だれが悪いのか。 - Tatoeba例文

Whose pencil is this?例文帳に追加

この鉛筆、誰の? - Tatoeba例文

Whose car is this?例文帳に追加

これ誰の車? - Tatoeba例文

Whose glass is this?例文帳に追加

これ誰のコップ? - Tatoeba例文

Whose glass is this?例文帳に追加

このコップ誰の? - Tatoeba例文

Whose child is this?例文帳に追加

この子は誰の子? - Tatoeba例文

Whose is this?例文帳に追加

これ誰のですか? - Tatoeba例文

Whose are these?例文帳に追加

これ誰のですか? - Tatoeba例文

Whose car is this?例文帳に追加

この車誰の? - Tatoeba例文

Whose is this car?例文帳に追加

この車誰の? - Tatoeba例文

Whose is this car?例文帳に追加

これ誰の車? - Tatoeba例文

Whose turn is it next?例文帳に追加

次は誰の番? - Tatoeba例文

Whose fault is it?例文帳に追加

誰のせいなの? - Tatoeba例文

a person whose occupation is teaching 例文帳に追加

教職の人 - 日本語WordNet

Ichikotsucho tone (tunes whose keynote is D) 例文帳に追加

壱越調 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Banshikicho tone (tunes whose keynote is B) 例文帳に追加

盤渉調 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Whose, then?" 例文帳に追加

じゃあ、どこのやつ?」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

"Whose description?" 例文帳に追加

「誰の説明ですか?」 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

Whose handwriting is this? 例文帳に追加

これは誰の筆跡か - 斎藤和英大辞典

In whose service is she? 例文帳に追加

どこに奉公しているか - 斎藤和英大辞典

Whose successor is he? 例文帳に追加

あの人は誰の後か - 斎藤和英大辞典

Whose place has he taken? 例文帳に追加

あの人は誰の後か - 斎藤和英大辞典

Whose deal is it? 例文帳に追加

誰の配り番ですか - 斎藤和英大辞典

Whose property is this land? 例文帳に追加

この土地は誰の所有か - 斎藤和英大辞典

Whose turn is it? 例文帳に追加

今度は誰がやる番か - 斎藤和英大辞典

例文

Whose is the land? 例文帳に追加

地所は誰の物か - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS