研究社 新英和中辞典

研究社

Atlas

At・las /ˈætləs/
名詞
ギリシャ神話 アトラス天空双肩かつぐ大力無双巨人》.

atlas

at・las /ˈætləs/音声を再生
名詞可算名詞
地図地図帳 《★1 枚ずつの地図 (map) を本にしたもの; 【類語】map》.
用例

昔の地図巻頭には天空になった Atlas のつけていたことから]
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

atlas

音節at・las発音記号・読み方ǽtləs変化~・es
名詞
1地図帳1枚地図mapという);図解図版図表
2((Atlas))≪ギ神アトラス地球背負うようじられた巨人

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

Atlas

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

ATLAS (abbreviated test language for all systems)


Atlas

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

英和GIS用語集

国土交通省国土地理院

英和解剖学用語集

船戸和弥のホームページ

Atlas; First cervical vertebra; [CI]

英和実験動物学用語集

社団法人日本実験動物学会

atlas

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

atlas

名詞

1. 支柱となる男性像(a figure of a man used as a supporting column)
2. 第1頚椎(the 1st cervical vertebra)
3. 本の形式で集められた地図(a collection of maps in book form)
4. 古代ギリシア神話のティーターン族の1人で、ゼウスによって天空を肩に担がされている(a Titan who was forced by Zeus to bear the sky on his shoulders)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

Atlas

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Atlas

人名

苗字 アトラス

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Atlas

訳語

アトラス

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

atlas

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

ATLAS

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Atlas


Atlas


Atlas (anatomy)


Atlas (architecture)


Atlas (computer)

Atlas (コンピュータ)
Atlas Computer(アトラスコンピュータ)は、1962から1971年に稼働した世界初のスーパーコンピュータ1つ

Atlas (moon)


Atlas (mythology)

アトラース
アトラース(古希: Ἄτλας, Atlās)は、ギリシア神話登場するである

Atlas (robot)


Atlas (rocket family)


Atlas (topology)


Atlas (コンピュータ)

Atlas (computer)
Atlas Computer(アトラスコンピュータ)は、1962から1971年に稼働した世界初のスーパーコンピュータ1つ

atlas

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

atlas

例文

cartage

例文

cartage

例文

abstract

例文

panorama

例文

portrait

例文

spatial

7

ウスグロチャタテ

例文

booklice

例文

pageantry

例文

tracts

例文

the platform

例文

the platform

例文

telegraph

例文

calculus

例文

tetras

例文

an evil

20

例文

a flag

例文

rudds

例文

rails

例文

goosefoot

例文

marshy landswampy land―a bog―a morass

例文

impalas

例文

an arc

例文

a sand dune

例文

tactics

例文

waratahs

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

発音記号

  • / ˈætləs(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル5
学校レベル大学以上の水準
大学入試難関大対策レベル
英検2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア600以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

at las
単語帳に追加

at lasのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 国土交通省国土地理院
    Copyright © 1995-2024 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan
    ※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。
  • 船戸和弥のホームページ
    Copyright (C) 2024 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
  • 社団法人日本実験動物学会
    Copyright (C) 2024 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved.
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.