小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > subordinate officerの意味・解説 

subordinate officerとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 下級将校


Weblio英和対訳辞書での「subordinate officer」の意味

subordinate officer

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「subordinate officer」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

a subordinate officer発音を聞く 例文帳に追加

下級将校. - 研究社 新英和中辞典

Toyo (subordinate officer of Naikyobo); also called as yoshi発音を聞く 例文帳に追加

頭預/預師 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the period of Emperor Tenmu, he served as Tsuwamono no Tsukasa no Taifu (subordinate officer of the department of military affairs).発音を聞く 例文帳に追加

天武天皇の時代に兵政官の大輔。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They each managed the shomusata with ten subordinate Yoryudo (officer of the bakufu).発音を聞く 例文帳に追加

その下に10人ずつの寄人を配して所務沙汰を審議させたのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was appointed to Tsuwamono no Tsukasa no Taifu (subordinate officer of the department of military affairs) at Shokinjo (fifth rank).発音を聞く 例文帳に追加

小錦上で兵政官の大輔に任命された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was later appointed as Sanyo and officer of Foreign Affairs Council, magistrate of Nagasaki court, staff to the envoy pacifying Kyushu region, officer of Foreign Affairs Bureau, officer of Foreign Affairs Council, and Senior Secretary of the Foreign Ministry (immediate subordinate of Foreign Minister).発音を聞く 例文帳に追加

その後、参与職外国官判事・長崎裁判所判事・九州鎮撫使参謀・外国事務局判事・外国官判事・外務大丞(外務大臣の直下) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On April 19, 675, when his rank was Shokinjo (fifth rank), OTOMO no Muraji Miyuki was appointed to Tsuwamono no Tsukasa no Taifu (subordinate officer of the department of military affairs).発音を聞く 例文帳に追加

天武天皇4年(675年)3月16日に、小錦上大友連御行は、兵政官の大輔に任命された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「subordinate officer」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

However, in addition, the shogunate brought over Harumi SHIBUKAWA, who hit the business as a subordinate of Yasutomi TSUCHIMIKADO in the making of the Jokyo calendar, to be a Tenmonkata (officer in charge of astronomy)and plundered even the authority of calendar amendment.発音を聞く 例文帳に追加

しかし、更に貞享暦制定の際に土御門泰福の配下として実務にあたった渋川春海を天文方に引き入れて改暦権限まで奪い取った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The organizational form of the army under the Ritsuryo system had an open senior officer and subordinate relationship while 'bushidan' was the group of people called 'tsuwamono' that served privately in the Heian period or was the combination of such groups.発音を聞く 例文帳に追加

律令体制下の軍団での組織形態は、国家の組織の中での公な上官と部下であるに対し、「武士団」は平安時代に「兵(つわもの)」と呼ばれるた者達が私的に従える集団、またはその集団の結合体である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, piracy occurred frequently in the Seto Inland Sea in the Johei era (in Japan) (in the 980s) ('Joheinankaizoku' [literally, pirates in the southern area in the Johei era]), and in 936, KI no Yoshito, who was appointed Tsuibu Nankai Doshi (the officer to capture criminals in the southern area), and FUJIWARA no Sumitomo, his subordinate, succeeded in convincing the pirates to submit themselves to surrender.発音を聞く 例文帳に追加

一方、西国では承平(日本)年間(930年代)に瀬戸内海で海賊行為が頻発し(「承平南海賊」)、936年(承平6)、追捕南海道使に任命された紀淑人とその配下の藤原純友らによる説得が功を奏し、海賊が投降した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also among the servants who belonged to the family organization of bushi during the early period, there were the roto who fought as cavalry warriors in the battlefield like bushi or jusotsu (officer's servants) who fought on foot, but in the Muromachi and Sengoku period the samurai status spread increasingly and jizamurai (local samurai), originally coming from the class of farmers, as bushi in a broad sense appeared by having a relationship between lord and vassal through the military service for the class of myoshu (owner of rice fields) of shoryo governed by the bushi in a narrow sense, as well as the master-subordinate relationship of the bushi in a narrow sense.発音を聞く 例文帳に追加

発生期の武士の家組織の内部奉公人の中においても武士と同様に戦場では騎馬戦士として活動した郎党や、徒歩で戦った従卒がいたが、室町・戦国期になると武士身分の拡散が大きくなり、狭義の武士同士の主従関係のほかに、本来は百姓身分でありながら狭義の武士の支配する所領の名主層から軍役を通じて主従関係を持つようになった広義の武士としての地侍などが登場する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Okuma served as the Minister of the Treasury from October 25, 1873 to February 28, 1880, but he had effectively been the highest officer of the Ministry of Treasury since he assumed the post of senior assistant minister of the Ministry of Treasury upon the launch of the modern Ministry of Treasury on August 15, 1869, therefore he continued to be in charge of the Ministry of Treasury and the Japanese financial policy until he was dismissed as the councilor during a conference in the presence of the Emperor on October 11, 1881 (Political Change of 1881), however his resignation as the Minister of the Treasury was because an agreement to serve exclusively as a councilor was reached by 'Proposal to Separate Councilor and Minister' promoted by Hirobumi ITO (a successor Minister of the Treasury was Tsunetami SANO, Okuma's direct subordinate).発音を聞く 例文帳に追加

大隈の大蔵卿在任時期は1873年10月25日‐1880年2月28日であるが、実際には1869年8月15日(旧暦明治2年7月8日(旧暦))に近代大蔵省創立とともに大蔵大輔に就任して以来事実上の大蔵省の最高責任者であり、大蔵卿退任も伊藤博文が進めた「参議・省卿分離案」によって参議専念の合意が成立したこと(後任大蔵卿佐野常民は大隈直系)によるもので、実際には1881年10月11日の御前会議による参議免官(明治14年の政変)まで大蔵省及び日本財政の責任者であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「subordinate officer」の意味に関連した用語

subordinate officerのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS