小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > かみのぼりの英語・英訳 

かみのぼりの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「かみのぼり」の英訳

かみのぼり

地名

英語 Kaminobori


「かみのぼり」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 114



例文

上りの坂道例文帳に追加

an upward slope発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

紙でこいのぼりを作ってみました。例文帳に追加

I tried making carp streamers with paper. - 時事英語例文集

ゆるやかな上り[坂道].例文帳に追加

a gradual rise [slope]発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

髪のボリュームが気になりますか?例文帳に追加

Do you care about the volume of your hair? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

山の坂道をのぼりつめ,向こうの下りにかかるところ例文帳に追加

the spot on a mountain where a person finishes climbing the slope and starts to descend発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

少年ははしごをつかみ、登りはじめた。例文帳に追加

The boy seized the ladder, and began to climb. - Tatoeba例文

例文

少年ははしごをつかみ、登りはじめた。例文帳に追加

The boy seized the ladder, and began to climb.発音を聞く  - Tanaka Corpus

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「かみのぼり」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 114



例文

五月の節句に立てる紙製の幟例文帳に追加

in Japan, a paper flag that is made during the Boys' Festival in May発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

江戸時代,罪状を記して立てた紙製の幟例文帳に追加

a paper flag denoting criminality in the 'Edo' period of Japan発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

山道や坂道を登り始める所例文帳に追加

a place from which the ascent of a slope or mountain road begins発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

僕は階段を昇り、家の上の方に着いた。例文帳に追加

I mounted the staircase and gained the upper part of the house.発音を聞く  - James Joyce『アラビー』

東京で最古のお寺で、起源は7世紀にさかのぼります。その寺の門が、有名な雷門です。例文帳に追加

It’s the oldest temple in Tokyo, and dates back to the 7th century. Its gate is the famous Kaminari-mon. - Weblio英語基本例文集

大井神社(亀岡市)ー鯉が神史で氏子は鯉幟をあげない。例文帳に追加

Oi-jinja Shrine: The Ujiko (shrine parishioner) does not fly the Koi-nobori (carp streamer) since carp are related to its deity.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

満月が昇り始め、霧の上から赤みを帯びた顔をのぞかせていた。例文帳に追加

A full moon was beginning to rise and peered redly through the upper edges of the fog,発音を聞く  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

旱魃の年には岳郷によって「嶽の神様幟がお好き、幟持てこい、雨降らせ」と唱和して雨乞いの登山が行われた。例文帳に追加

In a year of drought, the people in the mountain community climbed up the mountain prayed for rain by chanting "The god of the mountain likes flags. Let's bring flags to the god to ask for rain."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「かみのぼり」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kaminobori 日英固有名詞辞典

2
Kaminoboricho 日英固有名詞辞典

3
上幟 日英固有名詞辞典

4
上幟町 日英固有名詞辞典

5
上登別 JMnedict

6
Kaminoboribetsucho 日英固有名詞辞典

7
上登別町 日英固有名詞辞典


9
Mikuriyachokaminoborigimen 日英固有名詞辞典

かみのぼりのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS