小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ごみょうじんの英語・英訳 

ごみょうじんの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ごみょうじん」の英訳

ごみょうじん

地名

英語 Gomyojin

御明


「ごみょうじん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 495



例文

また、後の時代には明神(みょうじん)、権現(ごんげん)などの神号も表れた。例文帳に追加

In addition, later eras saw the addition of myojin, gongen, and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稲荷五社大明神。例文帳に追加

Inari Gosha Daimyojin Shrine発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神号はのちに東雲大明神(しののめだいみょうじん)と改められる。例文帳に追加

His Shinto deity title subsequently changed to Shinonome Daimyojin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明神(みょうじん)とは、日本の神道の神の称号の一つ。例文帳に追加

明神 (pronounced as 'myojin') is an honorable title used in Japanese Shinto for gods.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

飯綱権現、飯縄明神とも。例文帳に追加

It is called Izuna-gongen or Izuna-myojin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十社大明神(じっしゃだいみょうじん)とは、御毛沼命とその妻子神。例文帳に追加

Jissha-daimyojin refers to a group of ten gods, comprising Mikenu no Mikoto (nephew of the sea god and brother of the legendary first emperor, Jinmu), his wife and their children.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

五位以上の女性を内命婦(うちのみょうぶ)、五位以上の官人の妻のことを外命婦(げのみょうぶ)という。例文帳に追加

A woman who is higher than goi (fifth rank) in the rank is called uchi no myobu (a senior court lady), and a wife of an official who is higher than goi (fifth rank) in the rank is called ge no myobu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ごみょうじん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 495



例文

祭神は、藤原鎌足(談山大明神・談山権現)。例文帳に追加

Its enshrined deity is FUJIWARA no Kamatari (Danzan Daimyojin, Danzan Gongen).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御側御用人という,大名家や旗本の家の職務例文帳に追加

of a daimyo or {direct retainer of a daimyo}, an occupational office called 'Osabagoyo-nin'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

戦国大名は、そのほとんどが守護大名・守護代・国人に出自する。例文帳に追加

Almost all sengoku daimyo were from shugo daimyo (shugo, which were Japanese provincial military governors, that became daimyo, which were Japanese feudal lords), shugodai (deputy of shugo, provincial constable) and kokujin (local samurai).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高安大明神とも川田滝大明神とも称したが、明治9年に現社号に改められた。例文帳に追加

Referred to as either Takayasu Daimyojin or Kawadataki Daimyojin, the shrine was renamed the present name, Kawata-jinja Shrine in 1876.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後陽成天皇から正一位の神階と豊国大明神(ほうこくだいみょうじん)の神号が贈られ鎮座祭が盛大に行われた。例文帳に追加

Emperor Goyozei granted the shrine the rank of Shoichii (Senior First Rank) and bestowed upon the deity the name Hokoku Daimyojin in a lavish enshrinement festival.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

七面大明神(しちめんだいみょうじん)は、その昔は七面天女と呼ばれ日蓮宗系において法華経を守護するとされる女神である。例文帳に追加

Shichimen-tennyo is the former name of Shichimen-daimyojin, a goddess whom followers of the Nichiren school of Buddhism believe protects the Lotus Sutra ('Hoke-kyo' in Japanese).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国で,清時代の4人の王という名字の画家例文帳に追加

(in the Chinese Ching era) four famous painters named Wang発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

例文

大明神という,信仰する神につける神号例文帳に追加

in Japan, a title given to Shinto gods by believers, called 'Daimyojin'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る

「ごみょうじん」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Gomyojin 日英固有名詞辞典

2
御明神 JMnedict

3
御明神牧場 JMnedict

4
御明神牧野 JMnedict



ごみょうじんのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS