小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > つつみさわの英語・英訳 

つつみさわの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「つつみさわ」の英訳

つつみさわ

日本人苗字

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
TsutsumisawaTsutsumisawaTutumisawaTutumisawa

「つつみさわ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1044



例文

和珥池(わにのいけ、奈良市?)、横野堤(よこののつつみ、大阪市生野区)を築造した。例文帳に追加

He had Wani no ike Pond (Nara city?) and Yokono Levee (Ikuno Ward, Osaka City) built.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

下記式(1)で表わされる構造を有する化合物に金属塩を包接させた包接化合物。例文帳に追加

The inclusion compound is produced when metal salt is included in a compound having a structure represented by Formula (1). - 特許庁

堤体2の裏法尻に土止め擁壁33を設け、この土止め擁壁33の内側(堤体2側)に堤脚水路を構築する。例文帳に追加

An earth retaining wall 33 is arranged on a reverse slope toe of a dike body 2, and a dike foot waterway is constructed inside this earth retaining wall 33 (on the dike body 2 side). - 特許庁

さらに、回転切断装置の先側には、分離された分包を搬送する分包搬送装置を含む。例文帳に追加

The apparatus further includes a subdivision pack conveyer for conveying the separated subdivision packs ahead of the rotary cutter. - 特許庁

作家は詳しいことを少しずつ積み上げた例文帳に追加

this writer ploddingly accumulates detail after detail発音を聞く  - 日本語WordNet

スクワレン/シクロデキストリン包接型擬ロタキサン例文帳に追加

SQUALENE/CYCLODEXTRIN CLATHRATE PSEUDOROTAXANE - 特許庁

例文

つづいて漢語を日本語に重訳した堤殼士志(つつみこくしし)訳の『万国公法訳義』や重野安繹訳の『和訳万国公法』が刊行された。例文帳に追加

Following this, "Bankoku Koho Yakugi" translated from Chinese into Japanese by Shishi TSUTSUMIKOKU and "Wayaku Bankoku Koho" translated by Yasutsugu SHIGENO were published.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「つつみさわ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1044



例文

群馬県の地方新聞社の記者,悠(ゆう)木(き)和(かず)雅(まさ)(堤(つつみ)真(しん)一(いち))は編集局でニュース速報を耳にする。例文帳に追加

Yuki Kazumasa (Tsutsumi Shinichi), a journalist for a local newspaper in Gunma Prefecture, hears a news flash in the editorial room.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

複数の物語をばらけないように包んでおいたため「つつみの物語」と称され、それがいつの間にか実在の堤中納言(藤原兼輔)に関連づけられて考えられた結果「つつみ」中納言物語となったのではないか。例文帳に追加

According to one theory, it was called 'Tsutsumi no Monogatari' because various stories (monogatari) were wrapped (tsutsumi) so that the stories might not come apart; then it was related to a real person, Tsutsumi Chunagon (FUJIWARA no Kanesuke) and in the end became 'Tsutsumi Chunagon Monogatari.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

とくに下嵯峨から松尾にかけて桂川東岸に築かれた堤は罧原堤(ふしはら)と呼ばれる。例文帳に追加

The weir built on the east bank of the Katsura-gawa River between Shimo-Saga and Matsuo, is called Fushihara tsutsumi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ゲート3を備えた堤体1の上流側に設ける導流堤2によって構成する。例文帳に追加

The structure comprises training dikes 2 located upstream of a dam body 1 provided with a gate 3. - 特許庁

合わせ包み用作業補助台、および合わせ包み用作業補助台セット、ならびにそれらを利用した包装方法例文帳に追加

WORK ASSIST PEDESTAL FOR MATCHING PACKAGING, WORK ASSIST PEDESTAL SET FOR MATCHING PACKAGING, AND PACKAGING METHOD USING THEM - 特許庁

下部に導水孔5を有する直立堤2と、前記直立堤2より外洋側に設けられ直立堤2にその始端、終端を有する平面コ字状の潜堤3を設け、前記潜堤3と前記直立堤2とにより囲まれた遊水部4を形成する。例文帳に追加

An upright levee 2 having a headrace hole 5 in a lower portion and a submerged breakwater 3 with a channel-shaped plan view having its starting end and final end at the upright levee 2 located at the ocean side are provided, and a retarding area 4 surrounded by the submerged levee 3 and the upright levee 2 is formed. - 特許庁

按摩文弥・堤婆の仁三:市川小團次(4代目)(二役早替り)例文帳に追加

Anma (a blind massager) Bunya/Daiba no Nisa : Kodanji ICHIKAWA (playing two roles, quick changes)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

なお、小早川の名は秀包の子・小早川能久が継いでいる。例文帳に追加

The name of Kobayakawa was taken over by Yoshihisa KOBAYAKAWA, who was a son of Hidekane.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「つつみさわ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
盲堤沢 日英固有名詞辞典

2
堤沢 JMnedict

3
大堤沢 JMnedict

4
尻引堤沢 JMnedict

5
Mekuratsutsumisawa 日英固有名詞辞典

6
堤澤 日英固有名詞辞典

つつみさわのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS