小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ライフサイエンス辞書 > らんぱくあるぶみんの英語・英訳 

らんぱくあるぶみんの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

ライフサイエンス辞書での「らんぱくあるぶみん」の英訳

卵白アルブミン


「らんぱくあるぶみん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 86



例文

生卵の卵黄と卵白を分離し、黄身のみを用いる作り方もある例文帳に追加

There is another way of using the yolk alone after separating it from the egg white.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オボアルブミンプロモーターによる卵白特異的物質生産例文帳に追加

PRODUCTION OF ALBUMEN-SPECIFIC SUBSTANCE BY OVALBUMIN PROMOTER - 特許庁

卵白入りホイップクリーム様食品は、卵白、糖類、および水を含み、水分含量が23〜38質量%である例文帳に追加

The albumen-containing whipped cream-like food contains albumen, saccharides and water, and has a water content of 23-38 mass%. - 特許庁

未変性及び変性の卵白アレルゲンを認識する各2種類又はそれ以上のモノクローナル抗体を用いるアレルゲンの検出方法であって、卵白主要タンパク質であるオボアルブミンを指標とする。例文帳に追加

In the detection method of the egg white allergen using at least two kinds of monoclonal antibodies for recognizing unmodified and modified egg white allergens, ovoalbumin being egg white principal protein is set to an index. - 特許庁

卵黄由来蛋白質あるいはサケ卵由来蛋白質に、蛋白質分解酵素を作用させ得られた蛋白質分解物にアンジオテンシンI変換酵素活性阻害作用を見いだした。例文帳に追加

The action of inhibiting angiotensin I-converting enzyme activity exists in the protein decomposed product obtained by allowing a protease to act on a yolk-derived protein or a salmon egg-derived protein. - 特許庁

卵白中の蛋白質において、オボアルブミンに対してオボトランスフェリンが選択的に除去されている。例文帳に追加

The heat resistant albumen is such that ovotransferrin is selectively removed against ovalbumin from protein in the albumen. - 特許庁

例文

イソステアロイル加水分解タンパクの有機アルカノールアミン塩の加水分解タンパク部分はコラーゲン加水分解物、ケラチン加水分解物、シルクタンパク加水分解物、ミルクタンパク加水分解物、大豆タンパク加水分解物、小麦タンパク加水分解物、ゴマタンパク加水分解物、綿実タンパク加水分解物、卵白加水分解物が好ましく、有機アルカノールアミン塩部分は2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールまたは2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオールが好ましい。例文帳に追加

The hydrolyzed protein part of the isostearoyl hydrolyzed protein organic alkanolamine salt is preferably hydrolyzed collagen, hydrolyzed keratin, hydrolyzed silk protein, hydrolyzed milk protein, hydrolyzed soybean protein, hydrolyzed wheat protein, hydrolyzed sesame protein, hydrolyzed cottonseed protein or hydrolyzed albumen and the organic alkanolamine salt part is preferably 2-amino-2-methyl-1-propanol or 2-amino-2-methyl-1,3-propanediol. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「らんぱくあるぶみん」の英訳

卵白アルブミン


「らんぱくあるぶみん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 86



例文

水、油脂、乳タンパク質及び/または卵黄タンパク質、低粘性アルギン酸塩、及びカルシウムを含有する水中油型乳化組成物。例文帳に追加

This oil-in-water emulsified composition comprises water, oil and fat, milk protein and/or yolk protein, low-viscosity alginate, and calcium. - 特許庁

発酵乳の風味を有した油中水型含気食品において、乳酸発酵卵白を配合してあることを特徴とする油中水型含気食品。例文帳に追加

The water-in-oil aerated food product having flavor of fermented milk is mixed with albumen fermented with lactic acid. - 特許庁

蛋白酵素分解物の製造においてアミノ酸スコアが良好な鶏卵蛋白質にアルカリ条件下で蛋白分解酵素を作用させた後に麹を作用させ加水分解して、味に厚みを持つアミノ酸化率65%以上の蛋白酵素分解物を得る。例文帳に追加

A protease decomposition product having an amino acid conversion of65% and thick taste can be produced by treating a chicken egg protein having high amino acid score with a protease under alkaline condition and hydrolyzing the product with rice malt. - 特許庁

CIVPSあるいはインテイン組換タンパク質を発現するトランスジェニック植物の組成は次の事項を含む、トランスジェニック植物からつくられた多様な応用成果物、CIVPSあるいはインテイン組換遺伝子を含むトランスジェニック植物を構成する手法、植物におけるCIVPSあるいはインテイン組換タンパク質を発現する手法、そしてトランスジェニック植物の利用法。例文帳に追加

Components of transgenic plants expressing CIVPS or intein modified proteins include the following items: products of diverse applications made from the transgenic plants, methods for constructing the transgenic plants containing CIVPS or intein modified genes, methods for expressing CIVPS or intein modified proteins in plants, and methods for using the transgenic plants. - 特許庁

鮭等の魚の卵巣外皮を、蛋白分解酵素で処理して成るペプチドまたはアミノ酸を主成分とする更年期障害改善剤である例文帳に追加

There is provided the climacteric disorders-improving agent characterized by containing peptides or amino acids obtained by treating the ovarian envelopes of a fish such as salmon with a protease as main ingredients. - 特許庁

鶏卵の卵黄、卵白を取り出した卵殻の主成分であるカルシウム分、マグネシウム分を焙焼により取り出し、水で希釈した水溶液として使用できる卵殻イオンパウダーとその製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide egg-shell ion powder obtained through extracting calcium components and magnesium components which are main ingredients of egg shells separated from egg yolk and albumen, via roasting, and diluted with water to be usable as water solution: and to provide a method for producing egg-shell ion powder. - 特許庁

本発明のダイズの肉及び魚肉製品並びにその類似物は、ダイズタンパク質中のグルタミン及びリジン残分とトランスグルタミナーゼの架橋剤によって形成されたタンパク質組成物である例文帳に追加

The soybean fish flesh and meat product and the analogue thereof comprise each a protein composition which is formed by glutamine in soybean protein, lysine residue and a crosslinking agent of transglutaminase. - 特許庁

例文

タンニンを含んでいる植物からそれが含有しているタンパク質を植物タンパク質として分離精製するにつき、鳥類の卵の卵白から分画精製されたグロブリン、コンアルブミン及びリゾチーム中の1種または複数種でなるタンパク質を卵白タンパク質として含有している剤でなるタンニン中和剤を用いる。例文帳に追加

The separating and refining of a plant protein from a tannin-containing plant containing the protein is performed by using a tannin neutralizer composed of an agent which contains, as albumen protein, a protein comprising at least one of globulin, conalbumin, and lysozyme and fractionated and refined from albumen of eggs of birds. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「らんぱくあるぶみん」の英訳に関連した単語・英語表現

らんぱくあるぶみんのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS