小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > わかえびすの英語・英訳 

わかえびすの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「わかえびす」の英訳

わかえびす

日本人苗字

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
WakaebisuWakaebisuWakaebisuWakaebisu

「わかえびす」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

若夷という,夷神の御札例文帳に追加

in Japan, a talisman of Ebisu, the Buddhist god of wealth, called 'wakaebisu'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

この行事は1940年に十日えびすと呼ばれる祭典の一(いっ)環(かん)として始まった。例文帳に追加

The event started in 1940 as part of a festival called Toka Ebisu.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

幼称は若宮、後、寛保元年(1741年)胡佐麿(こさまろ)と改称する。例文帳に追加

He was called Wakamiya when young, and in 1741, he changed his name to Kosamaro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本で最古の物は、和歌山県太地町の「恵比須の宮」の鳥居である。例文帳に追加

The oldest in Japan is the torii of 'Ebisu no miya' in Taiji-cho, Wakayama Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9世紀については、文屋綿麻呂によって征夷が一段落してからの沿革がわかる。例文帳に追加

Activities in the 9th century show a history after the subjection of indigenous inhabitants in eastern Japan was settled by FUNYA no Watamaro for the time being.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「戎松日曜会」「宝塚落語会」「落語新人会」などの若手勉強会への参加した。例文帳に追加

They took part in workshops for young rakugo storytellers such as 'Ebisubashi Sunday School,' 'Takarazuka Rakugo Workshop,' and 'Rakugo Rookies.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、『平家物語』、『源平盛衰記』、『古今和歌集序聞書三流抄』、『神道集』などでは、摂津国に流れ寄り「夷三郎殿」となった、天照大神により西宮を与えられたなど、ヒルコ=えびす説が広がりを持って語られている。例文帳に追加

Also, books such as "Heike Monogatari" (Tale of the Heike), "Genpei Seisui-ki" (Rise and Fall of the Minamoto and the Taira clans), "Kokin Wakashu Jomonsho Sanryu-sho," and "Shintoshu" (Buddhist Rendition of Shinto Myths) introduce the belief that "Hiruko can be identified with Ebisu (Japanese deity of prosperity) "from a wider perspective: "Hiruko was washed up on Settsu Province and became 'Ebisu-Saburo dono'."and "Nishimiya (shrine) was given to Hiruko by Amaterasu Omikami (the Sun Goddess)."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「わかえびす」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

征夷大将軍は、「夷」征討に際し任命された将軍の一つで、太平洋側から進軍する軍隊を率いた。例文帳に追加

The Seii Taishogun was a general appointed for conquering 'barbarians,' and led an army in an advance from the Pacific Ocean side.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『臥雲日件録』の文安3年10月12日(旧暦)(1446年10月31日)の項に中国の夷人が食す水を入れない餅菓子を唐山水と呼ぶ記述があるが、それとの関係もよくわかっていない。例文帳に追加

In the chapter November 9, 1446 of "Gaun nikken-roku" (the Diary of Zuikei SHUHO of Shokoku-ji Temple, the Gaun Mountain person), it was written that rice-cake sweets without water added, eaten by the Chinese barbarians are called Tang's hill and water, however, the relationship to 'karasansui' is not well understood.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『義公行実』など各種伝記史料によれば、水戸徳川家世子として教育を受けていた青年時代の光圀は非行も多かったが、正保2年(1645年)に『史記』「伯夷伝」を読んで伯夷・叔斉に感銘を受け、以来は反省して学問に精励し、史書編纂を志したという。例文帳に追加

According to various biographical materials such as "Giko kojitsu," Mitsukuni in his youth who was educated as an heir of the Mito Tokugawa family committed some acts of delinquency, but came to regret what he had done and study hard after he read the chapter Hakuiden of "Shiki" and was moved by Hakui and Syukusei, and then aspired to compile history.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「自昔祖禰躬環甲冑跋渉山川不遑寧處東征毛人五十五國西服衆夷六十六國渡平海北九十五國」例文帳に追加

Since early times, Sodei himself has been breaking through Kacchu (armor and helmet) and walking in the mountains and rivers, and never had a comforting place, and accordingly, he has conquered fifty-five countries of "毛人" to the eastern areas, sixty-six countries of "" to the western areas, and ninety-five countries by crossing the northern sea.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このことは井原西鶴の「日本永代蔵」1688年(貞享5年)刊行に「紀路大湊、泰地といふ里の、妻子のうたへり 此所は繁昌にして 若松村立ける中に 鯨恵比須の宮をいはひ 鳥井に 其魚の胴骨立しに 高さ三丈ばかりも 有ぬべし」と記述があり1688年より古くから存在していた事がわかる。例文帳に追加

This is described in 'Nihon Eitaigura' by Saikaku IHARA, published in 1688, as 'In a village called Ominato, Kiji, Taiji, a wife and child sang. This place has prospered, and among the Wakamatsu Village, a torii celebrating the Kujira ebisu no miya stands, made of bones from the trunk of the fish, and about three-jo (jo is a unit of length, 1-jo is about 3.03m length) high.' indicating that it existed before 1688.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

稲荷町(3か所)、植松町、夷之町、鍵屋町(4か所)、鍛冶屋町、柏屋町、上之町(3か所)、上柳町(3か所)、亀屋町、雁金町、川端町、菊屋町、吉文字町、材木町(3か所)、堺町(3か所)、山王町、塩屋町(3か所)、清水町、下之町、住吉町(3か所)、大工町、大黒町(3か所)、竹屋町、橘町(3か所)、俵屋町、富永町(3か所)、中之町、塗師屋町、八条坊門町、花屋町、仏具屋町、骨屋町、松本町、丸屋町(3か所)、八百屋町(3か所)、吉水町、若宮町(3か所)(注記のないものは2か所)例文帳に追加

Inari-cho (three locations), Uematsu-cho, Ebisuno-cho, Kagiya-cho (four locations), Kajiya-cho, Kashiwaya-cho, Kamino-cho (three locations), Kamiyanagi-cho (three locations), Kameya-cho, Karigane-cho, Kawabata-cho, Kikuya-cho, Kichimonji-cho, Zaimoku-cho (three locations), Sakai-machi (three locations), Sanno-cho, Shioya-cho (three locations), Shimizu-cho, Shimono-cho, Sumiyoshi-cho (three locations), Daiku-cho, Daikoku-cho (three locations), Takeya-machi, Tachibana-cho (three locations), Tawaraya-cho, Tominaga-cho (three locations), Nakano-cho, Nushiya-cho, Hachijo Bomon-cho, Hanaya-cho, Butsuguya-cho, Honeya-cho, Matsumoto-cho, Maruya-cho (three locations), Yaoya-cho (three locations), Yoshimizu-cho, and Wakamiya-cho (three locations) (There are two locations each for towns without notations.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「わかえびす」の英訳に関連した単語・英語表現
1
若戎 JMnedict

わかえびすのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS