小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コンピューター用語 > データワードの英語・英訳 

データワードの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

コンピューター用語辞典での「データワード」の英訳

データワード


「データワード」を含む例文一覧

該当件数 : 63



例文

そのために、訂正値Kのデータワード幅が、移動値vのデータワード幅より実質的に小さい。例文帳に追加

Thus, the data-word length of the correction value K is substantially smaller than that of the movement value (v). - 特許庁

メモリ装置、その使用、および、データワードの同期方法例文帳に追加

MEMORY DEVICE, ITS USE AND SYNCHRONIZATION METHOD OF DATA WORD - 特許庁

メモリに記憶されたデータワード内のビット値へのアクセス例文帳に追加

ACCESS TO BIT VALUE IN DATA WORD STORED IN MEMORY - 特許庁

信号を処理する方法は、画素データワードの列を複数含む画像フレームを受信する工程であって、各列は開始画素データワード及び次の複数の画素データワードを含む工程と、列内の開始画素データワードから、列内の次の各画素データワードを抜き出す工程と、該差分画素データワードを格納及び/又は送信する工程を有する。例文帳に追加

A signal processing method comprises the steps of: receiving, an image frame including a plurality of rows of pixel data words, wherein each of the rows include a start pixel data word and a plurality of successive pixel data words; extracting each successive pixel data word in the column from the start pixel data word in the column and storing and/or transmitting the difference pixel data words. - 特許庁

現在符号化データワードの符号化に際して、その後に符号化を行なうデータワードを参照して(ルックアヘッドして)、現在符号化データワードのための最良の冗長信号を生成し、その冗長信号を用いて現在符号化データワードを符号化する。例文帳に追加

In encoding of a present encoding data word, the best redundant signal for the present encoding data word is generated by referring (look ahead) to a data word in which encoding is performed afterward, and the present encoding data word is encoded using the redundant signal. - 特許庁

データワードは送信器から受信器へ同期して伝送される。例文帳に追加

Each data word is synchronously transmitted from a transmitter to a receiver. - 特許庁

例文

まず、本方法は、データワードをフィボナッチ記数法空間にマッピングすることによって、データワードを符号化してFPFコードワードを生成する。例文帳に追加

First, the method encodes a dataword to produce a FPF codeword by mapping dataword to a Fibonacci Numeral System space. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「データワード」の英訳

データワード


Weblio専門用語対訳辞書での「データワード」の英訳

データワード

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「データワード」を含む例文一覧

該当件数 : 63



例文

一連のデータワードを変調信号に変換する方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CONVERTING SERIES OF DATA WORDS INTO MODULATED SIGNAL - 特許庁

データワードを記憶するCAMメモリにおいて、そのデータワードのビットは、2つの補数論理値のほかに中性論理値をとることができる。例文帳に追加

In a CAM memory storing data words, bits of the data words can take a neutral logic value other than two complement logic value. - 特許庁

処理後のデータワードと処理のコマンドワードを、転送データにおけるコマンドワードとデータワードの順序と同一の順序で出力する。例文帳に追加

The data words after processing and the command words of processing are output in the same order as that of the command words and the data words in the transfer data. - 特許庁

データ処理装置は、所定のビット長を有するコマンドワード及びデータワードが多重化された転送データを入力し、転送データに含まれるデータワードのデータに対して、転送データにおけるデータワードの順に、予め定められた処理を実行し、処理後のデータワードを生成する。例文帳に追加

The data processing apparatus inputs transfer data to which command words and data words each having predetermined bit length are multiplexed, executes predetermined processing to data of the data words included in the transfer data in order of data words in the transfer data to generate data words after processing. - 特許庁

送信デバイス18は、その繰り返しデータワード自体の代わりに、繰り返しデータワードの表示の使用を示す、サイドバンド信号を含んでいる。例文帳に追加

A sending device 18 includes a sideband signal indicating the use of a representation of a repeating data word in place of that repeating data word itself. - 特許庁

複合データワードは、第1のデータビット群と第2のデータビット群を含む。例文帳に追加

The compound data words include a first group of data bits and a second group of data bits. - 特許庁

蓄積されたデータワードが付加するデータワードと適合する際、メモリ内の幾つかの異なった位置にデータワードが蓄積され、これらの位置のそれぞれが、肯定応答を含んだ符号化アドレス内のポジションまたは場所の一つにそれぞれ関連付けられる。例文帳に追加

The data word of virtual address 6 is accumulated in the actual address position in relation to the output signals 110a, 110c. - 特許庁

例文

デジタル通信システムにおいてデータを送信する方法は、データワード値から変調状態への第1のマッピング401に従って変調されたデータワードを搬送波上で送信し、データワード値から変調状態への第2のマッピング402に従って変調された同じデータワードを別の搬送波上で送信する。例文帳に追加

A method of transmitting data in a digital communication system includes transmitting a data word, modulated through first mapping 401 from data word values to modulation states, with a carrier; and transmitting the same data word, modulated through second mapping 402 from data word values to modulation states, with another carrier. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「データワード」の英訳に関連した単語・英語表現

データワードのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS