意味 | 例文 (34件) |
二次的著作物の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Derivative works、derivative work、secondary work
「二次的著作物」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 34件
二次的著作物例文帳に追加
Derivative works発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
二次的著作物を創作する。例文帳に追加
Creating derivative works - 特許庁
二次的著作物の利用に関する原著作者の権利例文帳に追加
Right of the original author in the exploitation of a derivative work発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第二十八条 二次的著作物の原著作物の著作者は、当該二次的著作物の利用に関し、この款に規定する権利で当該二次的著作物の著作者が有するものと同一の種類の権利を専有する。例文帳に追加
Article 28 In connection with the exploitation of a derivative work, the author of the original work shall have exclusive rights of the same types as those possessed by the author of the derivative work under the provisions of this Subsection.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
ディジタル著作物を加工した二次的ディジタル著作物の販売システムを提供することを目的とする。例文帳に追加
To provide a selling system of a secondary digital author obtained by processing a digital author. - 特許庁
第104条第9号に規定された使用法以外に著作者又は著作権者の著作物の二次的著作物を創作すること。例文帳に追加
Creating derivative works of the author or copyrights' owner except the use method as prescribed in Section 104 item 9 of this law. - 特許庁
地形又はポトグラフィー又は建築設計に関する、イラスト、地図、スケッチ及び立体の著作物、二次的著作物。例文帳に追加
Illustrations, maps, sketches and three-dimensional works relating to geography, topography or architectural designs;発音を聞く - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio英和対訳辞書での「二次的著作物」の英訳 |
|
二次的著作物
二次的著作物
Weblio例文辞書での「二次的著作物」に類似した例文 |
|
二次的著作物
a book that belongs to someone else
a secondary phenomenon that is a by-product of another phenomenon
「二次的著作物」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 34件
第173条 二次的著作物 173.1次の二次的著作物も,著作権により保護される。 (a)文学的又は美術的著作物の脚色,翻訳,翻案,要約,編曲その他の改作物 (b)文学的,学術的又は技術的著作物の編集物,及び内容の選択若しくは調整又は配列により独創的であるデ-タその他の素材の編集物例文帳に追加
Sec.173 Derivative Works 173.1. The following derivative works shall also be protected by copyright: (a) Dramatizations, translations, adaptations, abridgments, arrangements, and other alterations of literary or artistic works; and (b) Collections of literary, scholarly or artistic works, and compilations of data and other materials which are original by reason of the selection or coordination or arrangement of their contents. - 特許庁
第十一条 二次的著作物に対するこの法律による保護は、その原著作物の著作者の権利に影響を及ぼさない。例文帳に追加
Article 11 The protection granted by this Act to derivative works shall not affect the rights of an author to the original work.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
ただしその保護は、当該二次的著作物の原著作物に対する保護に影響を与えないものとする。例文帳に追加
Derivative works, without prejudice to the protection prescribed for the works from which they have been derived.発音を聞く - 特許庁
二 第四十七条の二第一項の規定の適用を受けて作成された二次的著作物の複製物を頒布し、又は当該複製物によつて当該二次的著作物を公衆に提示した者例文帳に追加
(ii) a person who either [(a)] distributed reproductions of a derivative work made pursuant to the provision of Article 47-2, paragraph (1), or [(b)] made such derivative work available to the public through such reproductions;発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
十一 二次的著作物 著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案することにより創作した著作物をいう。例文帳に追加
(xi) "derivative work" means a work created by translating, arranging musically, or transforming, or dramatizing, cinematizing or otherwise adapting a pre-existing work;発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 次に掲げる者は、当該二次的著作物の原著作物につき第二十七条の翻訳、編曲、変形又は翻案を行つたものとみなす。例文帳に追加
(2) The following persons shall be deemed to have made a translation, musical arrangement, transformation or adaptation as provided for in Article 27 with respect to original works of the derivative works concerned:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
電子透かし等により直接デジタル化された著作物に加工を行わず、著作物の二次利用において、著作権者の権利を保護し、かつ、引用の可否を明確にし、著作物の利用を容易とする二次著作物作成システムの提供を目的とする。例文帳に追加
To provide a secondary production creating system, which protects the right of the copyright holder, clarifies whether the citation of a production is permitted and facilitates the use of the production in the secondary use of the production, without processing the production which is digitized directly with electronic watermarkings or the like. - 特許庁
第十八条 著作者は、その著作物でまだ公表されていないもの(その同意を得ないで公表された著作物を含む。以下この条において同じ。)を公衆に提供し、又は提示する権利を有する。当該著作物を原著作物とする二次的著作物についても、同様とする。例文帳に追加
Article 18 (1) An author shall have the right to offer and to make available to the public any work of his which has not yet been made public (which shall include a work already made public without the author's consent; hereinafter the same shall apply in this Article). The same shall apply to any derivative works arising from the author's said work.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
意味 | 例文 (34件) |
|
二次的著作物のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「二次的著作物」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |