小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 倉柱の英語・英訳 

倉柱の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「倉柱」の英訳

倉柱

読み方意味・英語表記
くらばしら

地名) Kurabashira

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「倉柱」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

ただし、中のみは校造ではなく、の間に厚板を落とし込んだ「板」で、構造が異なる。例文帳に追加

Only Chuso is not in the Azekura-zukuri style but is instead in the "Itakura" style, having been made by dropping thick wood panels between columns.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

には鎌末期の八方天立像が描かれている。例文帳に追加

The pillar features a late Kamakura period painting depicting standing images of the guardian deities of the eight directions.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ラック用支及び自動庫用ラック及びラックの施工方法例文帳に追加

SUPPORT FOR RACK, RACK FOR AUTOMATED WAREHOUSE AND WORK EXECUTION METHOD FOR RACK - 特許庁

時代に八幡神が盛んになると、当社に八幡神にかかわる5の神が合祀された。例文帳に追加

As people came to believe enthusiastically in Hachimanshin (God of War) in the Kamakura period, five gods related to Hachimanshin were enshrined together in this shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

早期には北部九州など一部の集落に掘立建物の庫が半島から伝播する。例文帳に追加

Dug-standing pillar buildings were introduced from the Korean Peninsula to a few settlements in northern Kyushu during the earlier period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、前期までに地下式の庫が主流となり、掘立建物はほとんど見られなくなる。例文帳に追加

However the underground warehouse became mainstream by the early period and dug-standing pillar building almost disappeared.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

中期前半から中葉にかけて、掘立建物の庫が西日本一帯に展開する。例文帳に追加

Dug-standing pillar building warehouses spread around western Japan between the first half to the middle period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「倉柱」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

脚の曲げモーメントを軽減し、ラックの脚の座屈を防止する立体庫を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an automatic high-rise warehouse capable of reducing the bending moment of column bases and preventing buckling of the column bases of a rack. - 特許庁

及び該棚の支持構成が入出庫業務の妨げとならない自動庫の棚構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a shelf structure of an automated warehouse in which shelf columns and the supporting structure for the shelf columns do not interfere with the put-in and discharge operations. - 特許庁

立体自動庫のラックの製作治具において、架台上のラック支の最上端及び/又は最下端の位置を、複数の支について同時に位置決め調整するラック支の上下端位置調整治具を提供する。例文帳に追加

To provide an upper and lower end position adjusting tool for a rack post for positioning and adjusting the uppermost end and/or lowermost end of the rack post on a frame simultaneously on a plurality of posts in a manufacturing tool for a rack of an automatic high-rise warehouse. - 特許庁

内陣のに文永5年(1268年)の田地寄進銘があり、これより以前、鎌時代前期の再建と思われる。例文帳に追加

On the pillar of naijin (inner sanctuary of a shrine or temple) there is an inscription about a donation of rice fields in 1268, and it seems that it was rebuilt before that year, that is, in the early part of the Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田を作った人々は、弥生土器を作り、多くの場合竪穴住居に住み、庫として掘立建物や貯蔵穴を作った。例文帳に追加

People who created paddy fields made Yayoi earthware, in many cases lived in pit-type dwellings and built a dug-standing pillar building and a storage pit.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現地には平安宮造酒司庫跡地があり、の穴の跡がタイル張りで残されている。例文帳に追加

This museum houses relics of Heiankyu sake-no-tsukasa (the office in charge of the imperial use of sake, sweet sake, or vinegar etc.) soko (storage site), where tiles are placed indicating the pillar holes positions of the warehouse.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

床面積が広いばかりでなく、周辺にやや小規模な付属屋的建物や、庫と推定される総式の建物を配置されていた。例文帳に追加

Not only its floor was spacious, but it was also provided with small-sized subsidiary buildings and a sobashira-type (with pillars inside a house as well) building presumed a warehouse.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

発掘調査では、掘立建物や庫、井戸、土地の区画や排水のための溝、水を溜めたりゴミを捨てるための穴などが見つかっている。例文帳に追加

From investigations based on excavation, the following were found: Dug-standing pillar buildings, warehouses, wells, ditches for partitioning the land area or for drainage, and holes to store water or to dump garbage.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

倉柱のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS