小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

動ばね定数の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 dynamic spring constant

機械工学英和和英辞典での「動ばね定数」の英訳


「動ばね定数」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 280



例文

的捩りのばね定数の割り出し方法例文帳に追加

METHOD FOR DETERMINING SPRING CONSTANT OF DYNAMIC TORSION - 特許庁

低速の運ではばね定数が小さくなり、高速の運ではばね定数が大きくなって共振周波数が高くなるばね部材及びばね型アクチュエータを提供する。例文帳に追加

To provide a spring member and a spring type actuator constructed so that the spring constant lessens in a low-speed motion and enlarges in a high-speed motion, resulting in an increase in resonance frequency. - 特許庁

アイドリング振に対するバネ定数の低減化を図る。例文帳に追加

To reduce a dynamic spring constant against idling vibration. - 特許庁

アイドリング振に対するバネ定数の低減化を図る。例文帳に追加

To intend to reduce dynamic spring constant relative to idling vibration. - 特許庁

アイドリング振に対するバネ定数の低減化を図る。例文帳に追加

To reduce a dynamic spring constant in idling vibration. - 特許庁

力源側マウントの動ばね定数と、減速機側マウントの動ばね定数との、差の最大値は、少なくとも100N/mmに設定されている。例文帳に追加

The maximum value of difference of dynamic spring constant of the motive power source side mount and dynamic spring constant of the decelerator side mount is set to at least 100 N/mm. - 特許庁

例文

また、液圧を効果的に逃がすことができるのでばね定数と静的ばね定数との比を小さくすることができる。例文帳に追加

Since the liquid pressure can be effectively released, the ratio of the dynamic spring constant and the static spring constant can be reduced. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「動ばね定数」の英訳

動ばね定数


日英・英日専門用語辞書での「動ばね定数」の英訳

Weblio英和対訳辞書での「動ばね定数」の英訳

動(的)ばね定数

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「動ばね定数」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 280



例文

すなわち、ばね定数が固定側から可部側へと高くなっていく非線形のばね特性を得る。例文帳に追加

That is, a nonlinear spring characteristic of heightening the spring constant to the movable part side from the fixed side is provided. - 特許庁

固有振数調整用ばねばね定数や伸縮ストロークを変えても、制振体のきを制限しないようにする。例文帳に追加

To vary a spring constant or elongation stroke of a spring for adjusting characteristic frequency without limiting movement of a vibration damping body. - 特許庁

左右方向と上下方向とのばね定数の比を大きくすると共にばね定数と静的ばね定数との比を小さくすることができる液封入式防振装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid-sealed vibration control device capable of increasing the ratio of a spring constant in the lateral direction and the vertical direction, and capable of reducing the ratio of a dynamic spring constant and a static spring constant. - 特許庁

連接皿ばね15は低荷重領域ではばね定数が高く、高荷重領域でばね定数が低くなる特性を有するため、被支持側2からの分担荷重による弾性体11の圧縮変位を小さく抑えると共に振入力に対する動ばね定数を低くできる。例文帳に追加

As the connecting disc spring 15 has characteristics that its spring constant becomes higher in a low load region and lower in a high load region, it is possible to restrain compression displacement of the elastic body 11 by an allotted load from the supported side small and to make a dynamic spring constant against vibration input low. - 特許庁

バネを形成するインシュレータのバネ定数が熱の影響等を受けないようにする。例文帳に追加

To give no influences of heat to the dynamic spring constant of an insulator forming a main spring. - 特許庁

ゴム弾性体の静ばね定数を維持しつつゴム硬度を低くすることにより、高周波振領域での動ばね定数を抑えることができる筒型防振装置を提供する。例文帳に追加

To provide a drum-type anti-vibration device capable of restraining dynamic spring constant at domain of high frequency oscillation by lowering hardness of a rubber while maintaining static spring constant of a rubber elastic body. - 特許庁

また、手操作用として、投入ばね8よりばね定数の小さいトーションバー15(弾性部材)を主軸10に設けた。例文帳に追加

Furthermore, a torsion bar 15 (elastic member) having a small spring constant than the input spring 8 is installed on the main shaft 10 for a manual operation purpose. - 特許庁

例文

ロール振の中心軸から近く、振の小さい左側サポートゴム62のばね定数は、同ロール振の中心軸から遠く、振の大きい右側サポートゴム61のばね定数よりも大きく設定されている。例文帳に追加

The left support rubber 62 located near the central axis of the roll oscillation and oscillating slightly has a larger spring constant than that of the right support rubber 61 located far away from the central axis of the roll oscillation largely oscillating. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「動ばね定数」の英訳に関連した単語・英語表現

動ばね定数のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS