「協奏曲」を含む例文一覧
該当件数 : 29件
合奏協奏曲という協奏曲例文帳に追加
a concerto called concerto grosso発音を聞く - EDR日英対訳辞書
ピアノ協奏曲例文帳に追加
a piano concerto - Eゲイト英和辞典
管弦楽のための協奏曲という,合奏協奏曲の様式による協奏曲例文帳に追加
a concerto called concerto for orchestra発音を聞く - EDR日英対訳辞書
協奏曲という合奏曲例文帳に追加
a piece of music, called a concerto発音を聞く - EDR日英対訳辞書
信長協奏曲(コンツェルト)例文帳に追加
Nobunaga Concerto - 浜島書店 Catch a Wave
協奏的交響曲という,合奏協奏曲の様式による協奏曲例文帳に追加
a concerto in the style of a concerto grosso (Italian) called a concerto symphony発音を聞く - EDR日英対訳辞書
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「協奏曲」を含む例文一覧
該当件数 : 29件
青木さんはシベリウスの協奏曲を演奏し,最優秀協奏曲の(特別)賞を受賞した。例文帳に追加
Aoki performed a concerto by Sibelius and won the prize for best concerto. - 浜島書店 Catch a Wave
(邦楽で)三弦協奏曲という楽曲例文帳に追加
in traditional Japanese music, a piece of music called a three-stringed instrument concerto発音を聞く - EDR日英対訳辞書
バイオリン協奏曲という楽曲例文帳に追加
a musical piece called a violin concerto発音を聞く - EDR日英対訳辞書
合奏協奏曲という,協奏のための楽曲例文帳に追加
a musical composition called concerto grosso発音を聞く - EDR日英対訳辞書
その曲はピアノ協奏曲に編集された。例文帳に追加
The piece was arranged for piano and orchestra.発音を聞く - Tanaka Corpus
三木稔「鳳凰三連・破の曲」「春琴抄・序曲と春鶯囀(しゅんおうでん)」「松の協奏曲」「箏協奏曲第五番」(以上は洋楽オーケストラとの協奏曲)「コンチェルト・レクイエム」(邦楽オーケストラとの協奏曲)例文帳に追加
Minoru MIKI: 'Eurasian Trilogy ha-no kyoku,' 'Shunkinsho Jokyoku to Shunoden,' 'ka Pine Concerto,' 'Soh Concerto No.5' (these are concerto with Western music orchestra), 'Concerto Requiem' (concerto with traditional Japanese music orchestra)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
イタリアのバイオリン奏者で、バイオリン協奏曲の作曲者(1653年−1713年)例文帳に追加
Italian violinist and composer of violin concertos (1653-1713)発音を聞く - 日本語WordNet
|
|
協奏曲のページの著作権
和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2022 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2022 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |