原材料の英語
げんざいりょう追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 raw material
「原材料」を含む例文一覧
該当件数 : 1843件
原材料メーカー例文帳に追加
Manufacturer of raw materials発音を聞く - 経済産業省
摩擦材原材料例文帳に追加
RAW MATERIAL FOR FRICTION MATERIAL - 特許庁
原材料小出し装置例文帳に追加
INGREDIENT DISPENSING APPARATUS - 特許庁
原材料管理システム例文帳に追加
生産の原材料費例文帳に追加
the raw cost of production発音を聞く - 日本語WordNet
原材料発注装置例文帳に追加
RAW MATERIAL ORDERING DEVICE - 特許庁
原材料投入配管及び原材料投入方法例文帳に追加
RAW MATERIAL INPUT PIPE ARRANGEMENT AND RAW MATERIAL INPUT METHOD - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio実用英語辞典での「原材料」の英訳 |
|
原材料
「原材料」の英語
raw material, ingredientraw material
raw materialの発音記号
/ˌrɔː məˈtɪəriəl/raw materialのニュアンス
「raw material」は、製品を作るための未加工の材料を指す。工業製品や建築物など、物理的な製品の製造に使われる素材を指すことが多い。
raw materialと一緒に使われやすい単語・表現
supply(供給)、source(源)、production(生産)、import(輸入)、export(輸出)など。
raw materialの例文
1. The factory needs a steady supply of raw materials. (その工場は安定した原材料供給が必要である。)
2. The country is rich in raw materials. (その国は原材料が豊富である。)
3. The price of raw materials has increased. (原材料の価格が上昇している。)
ingredient
ingredientの発音記号
/ɪnˈɡriːdiənt/ingredientのニュアンス
「ingredient」は、料理や製品を作るための成分や素材を指す。食品や化粧品、薬など、特定の製品を作るために必要な材料を指すことが多い。
ingredientと一緒に使われやすい単語・表現
recipe(レシピ)、add(追加する)、mix(混ぜる)、natural(自然の)、organic(有機的な)など。
ingredientの例文
1. The recipe calls for four main ingredients. (そのレシピは4つの主要な材料を必要とする。)
2. Add the ingredients to the bowl and mix well. (ボウルに材料を追加し、よく混ぜる。)
3. This product contains only natural ingredients. (この製品は自然の成分のみを含んでいる。)
Weblio専門用語対訳辞書での「原材料」の英訳 |
|
「原材料」を含む例文一覧
該当件数 : 1843件
線香及びその原材料とお香及びその原材料例文帳に追加
INCENSE STICK AND ITS RAW MATERIAL, AND INCENSE AND ITS RAW MATERIAL - 特許庁
原材料前処理用坩堝例文帳に追加
CRUCIBLE FOR PRETREATING RAW MATERIAL - 特許庁
・原材料確保対策事業例文帳に追加
- Raw material sourcing programs発音を聞く - 経済産業省
原材料スラリ—供給装置例文帳に追加
RAW MATERIAL SLURRY SUPPLYING APPARATUS - 特許庁
原材料履歴転送システム、原材料履歴管理システムおよび原材料履歴管理方法例文帳に追加
RAW MATERIAL HISTORY TRANSFER SYSTEM, RAW MATERIAL HISTORY MANAGEMENT SYSTEM, AND METHOD FOR MANAGING HISTORY OF RAW MATERIAL - 特許庁
原材料スラリー供給システム例文帳に追加
RAW MATERIAL SLURRY SUPPLY SYSTEM - 特許庁
|
|
原材料のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
copyright 2006-2025 港区/品川石割公認会計士・税理士事務所 | |
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |