小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

基磨次の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「基磨次」の英訳

基磨次

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きまじKimajiKimajiKimaziKimazi

「基磨次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 103



例文

に、シリコン板1の上面側を適宜に研する。例文帳に追加

The upper face-side of the silicon substrate 1 is appropriately polished. - 特許庁

に、このSOI板を研して薄層化する。例文帳に追加

Next, this SOI substrate is polished to thin a layer. - 特許庁

情報記録媒体用ガラス板は、ガラス素板に1処理及び2処理を施すための研工程を経て製造される。例文帳に追加

The glass substrate for the information recording medium is manufactured through the polishing step of subjecting a glass base plate to primary polishing and secondary polishing. - 特許庁

に、第1の研工程の後に行う第2の研工程では、半導体板の板中心部よりも板縁部の研速度を速くする。例文帳に追加

In the second polishing process which is performed after the first polishing process, the polish speed of the substrate edge is made higher than that of the substrate core of the semiconductor substrate. - 特許庁

ガラス板の切断分離後、切断分離面に研液を塗布して切断分離面を研し、にこの研液を除去する。例文帳に追加

The method comprises cutting off a glass substrate, polishing the cutoff surface of the glass substrate with a polishing fluid, and subsequently removing the polishing fluid from the surface. - 特許庁

磁性研スラリーを用いた局所研板に施しても、磁性研スラリーの残留による凸欠陥や、工程への磁性研スラリーの持込みによる凹欠陥の発生を防止する。例文帳に追加

To prevent a projection defect due to residual magnetic polisher slurry or a recess defect due to magnetic polishing slurry carried in a succeeding step, even when a substrate is subjected to local polishing using magnetic polishing slurry. - 特許庁

例文

に、研パッド102の上に研液110を滴下しながら、研定盤101と板保持台104を回転させてウエハ103を研する。例文帳に追加

Next, a polishing liquid 110 is dropped onto the polishing pad 102, and the wafer 103 is polished while the polishing plate 101 and the substrate holding table 104 are being rotated together. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「基磨次」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 103



例文

に、ガラス板を研する研具上に、スラリーの砥粒を均一に散布し、更にスラリーの液体成分を加えてスラリーを生成する。例文帳に追加

Next, to produce slurry, abrasive particles of the slurry are uniformly scattered on a polishing implement for polishing the glass substrate and a liquid component of the slurry is added thereto. - 特許庁

p側電極8を形成し、板1の研を行い、n側電極9を形成する。例文帳に追加

A p-side electrode 8 is made, next the substrate 1 is polished, and an n-side electrode 9 is formed. - 特許庁

に、研された半導体板の裏面上の所定の箇所にマーキングする(ステップ2)。例文帳に追加

Then, a specific location on the polished rear of the semiconductor substrate is marked (step 2). - 特許庁

に、半導体板100の裏面研面101に電池効果防止膜105を形成する。例文帳に追加

A battery effect preventing film 105 is formed on the back polished surface 101 of the semiconductor substrate 100. - 特許庁

に、生成したスラリーを用いて緩衝層の上からガラス板の化学機械研を行う。例文帳に追加

The glass substrate is then chemically mechanically polished from above the buffer layer with the slurry produced. - 特許庁

に、ダミー膜56を形成した板母材31の表面の研を行う。例文帳に追加

Then, the surface of the substrate base material 31 including the formed dummy film 56 is polished. - 特許庁

に、ガラス板2の主表面を研して主表面の化学強化層を薄くする。例文帳に追加

A principal surface of the glass substrate 2 is ground to thin the chemically reinforced layer of the principal surface. - 特許庁

例文

に、上部ガラス板を、充填部材が露出するレベルまで研する。例文帳に追加

Then, the upper glass substrate is polished to such a level that the filling member is exposed. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「基磨次」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kimaji 日英固有名詞辞典

2
Kimazi 日英固有名詞辞典

3
きまじ 日英固有名詞辞典

基磨次のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「基磨次」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS