小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 業務の休廃止等の英語・英訳 

業務の休廃止等の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Suspension、Abolition、etc.、of Business


Weblio英和対訳辞書での「業務の休廃止等」の英訳

業務の休廃止等

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「業務の休廃止等」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

業務の休廃止等例文帳に追加

Suspension, Abolition, etc., of Business発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

紛争解決業務廃止例文帳に追加

Suspension or Abolition of the Dispute Resolution, etc.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

信用情報提供業務廃止例文帳に追加

Suspension or Abolition of Credit Information Services発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十一条の二十三の十五 指定保障措置検査実施機関は、文部科学大臣の許可を受けなければ、保障措置検査実施業務の全部又は一部を止し、又は廃止してはならない。例文帳に追加

Article 61-23-15 Any designated organization implementing safeguards inspections, etc. shall not suspend or abolish all or part of the work implemented for safeguards inspections, etc. without obtaining the permission of the Minister of MEXT.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十三条の二の六 第五十二条の八十三第一項の認可を受けないで紛争解決業務の全部若しくは一部の止又は廃止をした者は、五十万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 63-2-6 A person who has suspended or terminated the whole or part of Dispute Resolution, etc. without obtaining the authorization set forth in Article 52-83, paragraph (1) shall be punished by a fine of not more than 500,000 yen.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十一条の五十六 登録検定機関は、総務大臣の許可を受けなければ、検定業務の全部又は一部を止し、又は廃止してはならない。例文帳に追加

Article 21-56 (1) A registered inspection body shall not suspend or abolish the whole or part of the operations of an inspection, etc., without the permission of the Minister of Internal Affairs and Communications.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 第一項の規定による止若しくは廃止の認可を受け、又は前項の止をした指定紛争解決機関は、当該止又は廃止の日から二週間以内に、当該止又は廃止の日に苦情処理手続又は紛争解決手続(他の指定紛争解決機関又は他の法律の規定による指定であつて紛争解決業務に相当する業務に係るものとして政令で定めるものを受けた者(以下この項において「委託紛争解決機関」という。)から業務の委託を受けている場合における当該委託に係る当該委託紛争解決機関の苦情を処理する手続又は紛争の解決を図る手続を含む。次条第三項において同じ。)が実施されていた当事者、当該当事者以外の加入銀行及び他の指定紛争解決機関に当該止又は廃止をした旨を通知しなければならない。指定紛争解決機関が当該止をした当該紛争解決業務の全部又は一部を再開するときも、同様とする。例文帳に追加

(3) A Designated Dispute Resolution Organization that has obtained the authorization for the suspension or abolition under paragraph (1) or that has carried out the suspension under the preceding paragraph shall notify the Parties for which Complaint Processing Procedures or Dispute Resolution Procedures (in cases where the Designated Dispute Resolution Organization has been entrusted with the business from another Designated Dispute Resolution Organization or a person who has received a designation under the provisions of other Acts which is specified by Cabinet Order as being related to the business equivalent to Dispute Resolution, etc. (hereinafter collectively referred to as the "Entrusting Dispute Resolution Organization" in this paragraph), including procedures for processing the complaints of the Entrusting Dispute Resolution Organization related to the entrustment or procedures seeking the resolution of the dispute; the same shall apply in paragraph (3) of the following Article) have been implemented as of the day of said suspension or abolition, the Member Bank other than said Parties, and other Designated Dispute Resolution Organization(s), of the fact of the suspension or abolition within two weeks from the day of said suspension or abolition. The same shall apply when the Designated Dispute Resolution Organization recommences whole or part of the suspended Dispute Resolution, etc.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「業務の休廃止等」に類似した例文

業務の休廃止等

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「業務の休廃止等」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

第四十九条 登録製造時検査機関は、製造時検査の業務の全部又は一部を止し、又は廃止しようとするときは、厚生労働省令で定めるところにより、あらかじめ、その旨を厚生労働大臣に届け出なければならない。例文帳に追加

Article 49 When a registered manufacturing inspection, etc., agency is to suspend or discontinue a part of or the whole service, it shall notify the fact to the Minister of Health, Labour and Welfare in advance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十二条の八十三 指定紛争解決機関は、紛争解決業務の全部若しくは一部の止(次項に規定する理由によるものを除く。)をし、又は廃止をしようとするときは、内閣総理大臣の認可を受けなければならない。例文帳に追加

Article 52-83 (1) When a Designated Dispute Resolution Organization wishes to suspend (excluding the suspension on the grounds prescribed in the following paragraph) or abolish whole or part of its Dispute Resolution, etc., it shall obtain authorization from the Prime Minister.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十一条の三十二 指定信用情報機関は、信用情報提供業務の全部又は一部の止(次項に規定する理由によるものを除く。)をし、又は廃止をしようとするときは、内閣総理大臣の認可を受けなければならない。例文帳に追加

Article 41-32 (1) When a Designated Credit Bureau intends to suspend or abolish its Credit Information Services in whole or in part (excluding those based on the grounds in the following paragraph), it shall obtain authorization therefor from the Prime Minister.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十一条 登録送信適正化機関は、特定電子メール送信適正化業務の全部又は一部を止し、又は廃止しようとするときは、総務省令で定めるところにより、あらかじめ、その旨を総務大臣に届け出なければならない。例文帳に追加

Article 21 Any registered agency for proper transmission shall, when intending to suspend or discontinue the services for proper transmission of Specified Electronic Mail, etc., notify the Minister to that effect in advance, as specified in the applicable MIC ordinance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十三条の二 都道府県労働局長は、登録を受ける者がいないとき、第四十九条の規定による製造時検査の業務の全部又は一部の止又は廃止の届出があつたとき、前条の規定により登録を取り消し、又は登録製造時検査機関に対し製造時検査の業務の全部若しくは一部の停止を命じたとき、登録製造時検査機関が天災その他の事由により製造時検査の業務の全部又は一部を実施することが困難となつたときその他必要があると認めるときは、当該製造時検査の業務の全部又は一部を自ら行うことができる。例文帳に追加

Article 53-2 (1) The Director of Prefectural Labor Bureau may conduct all or a part of manufacturing inspection, etc. services, in the following cases: when there is no agency registered; when there was a notification to suspend or discontinue a part of or the whole service pursuant to Article 49; when there was revocation of registration or an order to suspend the whole or a part of the service of manufacturing inspection, etc., based on the previous Article; when it became difficult for the registered manufacturing inspection, etc., agency to carry out the whole or a part of the service of inspection by the natural disaster or other causes; when it is deemed to be necessary発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

5 職業安定法第三十七条第二項の規定は前項の規定による届出があった場合について、同法第五条の三第一項及び第三項、第五条の四、第三十九条、第四十一条第二項、第四十八条の三、第四十八条の四、第五十条第一項及び第二項並びに第五十一条の二の規定は前項の規定による届出をして労働者の募集に従事する者について、同法第四十条の規定は同項の規定による届出をして労働者の募集に従事する者に対する報酬の供与について、同法第五十条第三項及び第四項の規定はこの項において準用する同条第二項に規定する職権を行う場合について準用する。この場合において、同法第三十七条第二項中「労働者の募集を行おうとする者」とあるのは「育児業、介護育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律第五十三条第四項の規定による届出をして労働者の募集に従事しようとする者」と、同法第四十一条第二項中「当該労働者の募集の業務廃止を命じ、又は期間」とあるのは「期間」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(5) The provisions of Article 37 paragraph 2 of the Employment Security Act shall apply mutatis mutandis to the case where the notification prescribed in the provision of the preceding paragraph is made; the provisions of paragraphs 1 and 3 of Article 5-3, Article 5-4, Article 39, Article 41 paragraph 2, Article 48-3, Article 48-4, Article 50 paragraphs 1 and 2, and Article 51-2 of the same Act shall apply mutatis mutandis to an entity that engages in recruitment of workers by making a notification referred to in the provisions of the preceding paragraph; the provisions of Article 40 of the same Act shall apply mutatis mutandis to the payment of remuneration to an entity that engages in recruitment of workers by making a notification referred to in the provisions of the same paragraph; and the provisions of Article 50 paragraphs 3 and 4 of the same Act shall apply mutatis mutandis to the case where an administrative agency exercises official authority referred to in paragraph 2 of the same Article, as applied mutatis mutandis pursuant to this paragraph. In this case, the term "an entity that intends to carry out labor recruitment" in Article 37 paragraph 2 of the same Act shall be deemed to be replaced with "an entity that intends to engage in recruitment of workers by making a notification referred to in Article 53 paragraph 4 of the Act on the Welfare of Workers Who Take Care of a Child or a Family Member, Including Child Care and Family Care Leave," and the term "order to abolish recruitment business with regard to said workers, or period" in Article 41 paragraph 2 of the same Act shall be deemed to be replaced with "period."発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「業務の休廃止等」の英訳に関連した単語・英語表現

業務の休廃止等のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS