小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

津守部の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「津守部」の英訳

津守部

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
つもりTsumoribeTsumoribeTumoribeTumoribe

「津守部」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

-坂合石布と津守吉祥を唐国に遣わす。例文帳に追加

- Sent SAKAIBE no Iwashiki and TSUMORI no Saki to Tang.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちなみに、男神アマテルとは、アマテラスの孫のアメノホアカリの別名で、アメノホアカリは尾張氏・津守氏・海氏の始祖でもある。例文帳に追加

In fact, Amateru (as the name of the male god) is the alias name of Amaterasu Omikami's grandson Amenohoakari, who is the first ancestor of the Owari, Tsumori and Kaifu clans.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「海氏系図」、『先代旧事本紀』の「尾張氏系図」、「津守氏古系図」等に載る「天村雲命」との関係も推測される。例文帳に追加

It is presumed that there is a connection between the origin of the sword and what is mentioned as the 'Ame no murakumo no mikoto' in the 'Owari Clan genealogy' and 'Tsumori Clan genealogy' in the "Sendai Kuji Hongi" (a historical Japanese text), as well as in the 'Amabe Clan genealogy.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古代ヤマト王権の時代には、日本の水軍を支えたのは安曇氏(あずみべ)や海人(あまべ)、津守氏といった海の氏族たちであった。例文帳に追加

During the period of the Yamato dynasty, it is the marine clans such as Azumi clan, Amabe clan, and Tsumori clan that supported Japan's suigun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『新撰姓氏録』にも見え、後裔氏族として尾張氏(左京神別等)を始め、伊福氏(左京神別下)・六人氏(山城神別)・津守氏(摂津神別)等を挙げている。例文帳に追加

He appeared in the "Shinsen Shojiroku" (Newly Compiled Register of Clan Names and Titles of Nobility) and cited Owari clan (stated under the category of Sakyo Shinbetsu (clans branched out of a family of god in the Eastern Capital Offices)), Ifukube clan (stated under the category of Sakyo Shinbetsu ge), Mutobe clan (stated under the category of Yamashiro Shinbetsu) and Tsumori clan (stated under the category of Settsu Shinbetsu).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夫は(希望通りの)馬借・車借で字は越方津五郎、名は津守持行、東は大津・坂本から西は淀・山崎まで走り回っている。例文帳に追加

(As she hoped,) her husband is a shipping agent using horses and carts, and his pseudonym is OCHIKATABE no Tsugoro and his real name is Mochiyuki TSUMORI; he runs around from Otsu and Sakamoto in the east to Yodo and Yamasaki in the west.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

特に内規としてあてはまるものはなかったが、各地の神職のうち特に古い家柄のもの(伊勢神宮荒木田家・河辺家、伊勢神宮松木家、阿蘇神社阿蘇家、宇佐神宮到津家・宮成家、日御碕神社小野家、物神社(大田市)金子家、日前神宮・國懸神宮紀家、出雲大社北島家・千家家、熱田神宮千秋家、住吉大社津守家、英彦山天台修験座主高千穂家。太字は国造家)、及び僧職のうち血縁によって職を世襲している家(浄土真宗木辺派管長木辺家、同渋谷派管長渋谷家、同高田派管長常盤井家、同興正寺派管長華園家)は華族に列せられた。例文帳に追加

None of these were particularly suitable as a Baron under the bylaw, however, the following were raised to the peerage: Shinto priests of local areas, especially from the old families (the Arakita family of Ise Jingu Shrine, Kawabe family, Matsumoto family of Ise Jingu Shrine, Aso family of Aso-jinja Shrine, Itouzu family and Miyanari family of Usa-jingu Shrine, Ono family of Hinomisaki-jinja Shrine, Kaneko family of Mononobe-jinja Shrine (in Ota city), the Ki family of Hinokuma-jingu Shrine and Kunikakasu-jingu Shrine, Kitajima family and Sen family of Izumo-taisha Shrine, Senshu family of Atsuta-jingu Shrine, the Tsumori family of Sumiyoshitaisha Shrine, Takachiho family of Tendai Shugen zasu (head priest of the temple) of Hikosan; Family names in bold letters indicate that they were kuninomiyatsuko (the heads of local governments), and Buddhist priests' families which inherited positions (the Kibe family, the chief abbot of the Kibe school of Jodo Shinshu - the True Pure Land Sect of Buddhism, the Shibuya family, the chief abbot of the Shibuya school of Jodo Shinshu, and the Hanazono family, the chief abbot of the Kosho-ji Temple of Jodo Shinshu).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「津守部」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Tsumoribe 日英固有名詞辞典

2
Tumoribe 日英固有名詞辞典

3
つもりべ 日英固有名詞辞典

津守部のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS